愛知用水のこども用パンフレットで案内役をしている
雨粒「ミズキ」のブログです
 
2011年06月30日 16時33分
#284 今年の夏休みは・・・
今年の9/30、
愛知用水は通水を開始してから50年
を迎えます!

それを記念して この夏休み
ある特別企画がっ!

愛知用水の水源の
ダム
牧尾ダム(長野県木曽町・王滝村)


阿木川ダム(岐阜県恵那市)


味噌川ダム(長野県木祖村)


で・・・
普段 入れない場
・・・
・・・(*´艸`) おっと これ以上は・・・。

・・・詳しくは後日!お楽しみに!
カテゴリー:日記
2011年06月29日 16時26分
#283 雲になりかけた

今日のぉ・・・ 愛知池・・・ 35.4・・・。(15時)

全国のみなさまに
(といっても全国的に暑いですが)
この暑さを伝えようと
命がけで・・・撮ってまいりました・・・。

あじさいも ぐったり・・・。
ぼくも ぐったり・・・。

あやうく50周年記念の日(9/30)を迎える前に
蒸発するところでした・・・。
(注:ぼくは雨粒です)

ちなみに水温は26.3度まで上がりました・・・。
カテゴリー:日記
2011年06月28日 14時33分
#282 あいち丸 登場!
今日、愛知池にて愛知用水総合管理所の職員による
『船舶安全運行訓練』を行いました。

これは船舶(ボート)による巡視や救出作業などを
誰でもできるようにするための訓練です。

愛知池用の船舶 その名も
「あいち丸」


桟橋まで牽引して・・・


「あいち丸」を池に着水します。


この作業、慣れていないと結構ムズかしいです。


「あいち丸」に乗り込み、操縦訓練もしました。


いざというとき慌てないよう日ごろの訓練を
しっかりやっていきたいと思います。( `д´)ゞ
カテゴリー:日記
2011年06月27日 15時01分
#281 今回は看板で伝えます・・・
今日の愛知池周辺は
曇っていますが
蒸し暑いです・・・。
前も書きましたが、まだ6月です・・・。

暑さで頭がぼーっとして
愛知池をみていると
「入って水浴びしたい・・・」
なんて思ってしまいそうですが・・・

愛知池では「魚つり」同様
池の中に入ることは禁止されています。

こんな看板も 立っています。


「おいおい・・・この重装備(?)は ないやろ」と

つっこまれるかもしれませんが
これに近いことが過去ありました・・・。(x_x*)

こちらは・・・

残念ですが よく見かけます・・・。

愛知池の水=愛知用水の水。

お願いします・・・。

本日は暑さでバテ気味の為
看板の力を借りてお送りしました・・・。
カテゴリー:日記
2011年06月24日 15時02分
#280 あつい夏がやってきた!
今日も愛知池は暑いです。(ι´О`ゞ)
(愛知池 15時の気温
34.3)

そんな中でも 何組かが熱心に
「レガッタ」の練習をしています。


レガッタといえば・・・
『東郷町民レガッタ』!

毎年、夏に愛知池で行われる
東郷町民や東郷町ではたらく人が競い合う
レガッタの大会
です!
(※上記以外の方でもオープン参加でエントリーできます)




17回目となる今回は
『愛知用水通水50周年記念』!

昨年に引き続き 今年も
わが愛知用水総合管理所からもエントリー!
(愛知用水総合管理所は東郷町にあります)

『愛知用水通水50周年記念』とついたからには
負けるわけにはいきません!

入賞めざして・・・ がん・・・りたい。 by職員

ぼくは エントリーできないので ひたすら応援します!
開催は
8/7(日)です!

(※一番上の写真以外は昨年のものです)
カテゴリー:日記
2011年06月23日 14時30分
#279 ガガ来所
昨日から全国的に気温が上がり
愛知用水が流れる地域も蒸し暑さでバテそうです。

6月なのにこんなん・・・と思うと凹みます。

そんな日は牧尾ダム
時折 雨が降っていますが すごしやすい気温です。
(今日の牧尾ダム:最高気温 22.7度)

暑くて だれているみなさん
涼しげな写真,、
牧尾ダムの放流をお送りします。

納涼っ!ヾ(´∇`)ノ゙


~おまけ~
ところで牧尾管理所内で へんてこりんなものを発見!


・・・さてこれは何でしょう?

木の皮・・・?



じつはこれ
「ガ」さん。

「ツマキシャチホコ」という名前らしいです。
カテゴリー:日記
2011年06月22日 13時12分
#278 愛知用水メモリーズ 八枚目
愛知用水は今年の9/30に50年を迎えます。
それを記念としてこのブログで
愛知用水の貴重な写真を
機会あるごとに紹介していきたいと思います。

8
枚目となる今回はこの写真! (今までの写真は⇒こちら)

(大きい写真は⇒こちら)

愛知用水にとって
とっても重要な何かを建設しています・・・。

さていったいここは どこでしょうか?


答えは・・・⇒ここっ!


よーくみると写真 奥には
名称の由来になった「●尾橋」が!



ところで本日
50周年まで あと
100になりました!

(愛知用水総合管理所 玄関前のカウントダウンパネル)

月日のたつのは 早い・・・。
カテゴリー:日記
2011年06月21日 14時21分
#277 ぶらりたび ふたたび またたび
ぼくがぶらり旅をするコーナー「ミズ歩き」


今回の旅は・・・
昨年このブログで紹介した
愛知県の知多半島にある
東浦町
とある場所に
再びいってきました!

(2010/4/19のブログ画像より)
・・・これでわかったら あなたはミズキブログマニア認定です!


絵画のような・・・


古都のような・・・?


こんなものも!Σ(・∀・ノ)ノ


さて今回の旅は・・・⇒こちら
カテゴリー:日記
2011年06月20日 14時33分
#276 愛知池に到着!

今日、NHK(名古屋)さんの番組
「情報フレッシュ便 さらさらサラダ」内で放送中の
柔道五輪金メダリストの谷本歩実さんが
愛知用水の幹線水路112キロを歩く
「歩実の愛知用水一直線」のロケがおこなわれ
雨が激しく降る中

愛知用水のほぼ真ん中の愛知池に到着しました!


愛知用水総合管理所のロビーにある「愛知用水概要図
(愛知用水建設前にかかれた
水路を計画した3.6m×1.8mの図面(レプリカ))
に驚く谷本さん。



愛知用水の全体を制御している
中央操作室
熱心に質問される谷本さん。



カメラが回っていないときでも・・・。


ゴールまで もう少し(まだまだ?)ありますが
がんばってください! 職員一同応援しています!
カテゴリー:日記
2011年06月17日 10時51分
#275 何事もないこと

愛知用水取水口がある上流管理所内に・・・


ゴ●・・!

・・・ではなくて
「ホタル」さんです。

夏がやってきました。


ところかわって牧尾ダム

職員がボートでダム湖を巡視していたところ
「セミ」さんが漂流しているのを発見。


この時期に セミ・・・?

これは
「ハルゼミ」
(もしくはエゾハルゼミ?・・・と思われます)
名前のとおり、春から初夏にかけて登場します。
ダム湖周辺で今 盛んに鳴いています。


最近、のほほんブログが続きますが
ぼくが こういう話題が書けるのも
今日も何事もなく水が流れている(使える)から
なんだろうなと思います。

ムズかしい言葉ですが職員は
「安定した用水の供給」
と言っています。

「どんなときも 24時間 絶え間なく
水をみなさんのもとに届ける」


この思いを胸に働いています。



~おしらせ~
そんな職員のひとりの
仕事っぷりを密着中です!

近日掲載予定です! お楽しみに!
カテゴリー:日記
2011年06月16日 09時31分
#274 水路112キロ間で(よく)起こること?

先日、とある愛知用水の水路の真ん中に何かが・・・。
もしやまた・・・

とおもったら
今度は
「たぬき」さんっ!

何かの拍子で水路に落ちたもよう。

二連水路の中壁(しきり)の上で
ずぶ濡れになって うずくまっています。(/o\)

今回は同じく現場にかけつけていた
名古屋市消防局の方たちが救助。


おーい こっちへおいで!


懸命に追い込みますが・・・

なかなか つかまらず・・・。
逃げて水の中に落ちてしまったり・・・



持久戦の末 向こうも疲れてきたのか

ようやく
御用(いや捕獲)


その後、水路の脇へと逃げていきました。(写真右下)


もう水路には落ちないでね。(+ω+。)



<ギモンにお答えします のコーナー>

6/13のブログにて
愛知県防空航空隊さんによる愛知池のヘリ発着場の草刈

をお伝えしましたが
「なぜ愛知用水総合管理所が管理(草刈)しないの?」
というお声を耳にしました。


現在、ヘリが発着しているところは
もともと そのためにつくられた場所ではありません。

訓練活動のため お貸ししているので
ご使用している方たちが(ヘリ発着等の妨げになる)草を
刈ってくれているのです。


ちなみに
愛知池のヘリを使った水上訓練は1996年から
はじまりました。

当時は現在 愛知用水総合管理所の建物がある場所で
発着していました。

えっつ そんなところで?Σ(゚ロ゚ノ)ノ

・・・まだ愛知用水総合管理所の建物がなかった頃の話です。
カテゴリー:日記
2011年06月15日 13時11分
#273 もう・・・
愛知用水総合管理所の窓に

ゴ●・・!

・・・ではなくて
「クワガタ」(♀)さんです。

夏がやってきました。
カテゴリー:日記
2011年06月14日 14時12分
#272 またあるときは 2


先週の7、8、10日 前山池にて
常滑消防署さんによる「水難救助訓練」が行われました。

隊員のみなさんは装備して・・・


準備完了!

それでは水の中に・・・


・・・?
みなさん オレンジのボールのような周りに
集まりはじめました。
何が始まるんでしょうか・・・?

隊長さんに聞いてみると
この訓練は
「環状検索」というもので
捜索のポイントにブイを浮かべ
アンカーから隊員1人を中心としてロープを伸ばし
円を描くように探し出すことによって
ピンポイントでの捜索に適してる方法
とのことです。


常滑の消防署さんは規模が小さいので
火事があれば現場に行って火を消し
水難事故があれば水に潜り、救助するそうです。
(すごーい!)

隊員のみなさん、お仕事・訓練大変だと思いますが
お体に気をつけて がんばってください!
カテゴリー:日記
2011年06月13日 14時55分
#271 またあるときは

5/316/1のブログで紹介した
愛知県防空航空隊さんが水上訓練で使っていた場所で
同じ格好(でもちょっと違う・・・?)の方たちが
何かをしています・・・。

今日は訓練日ではないし、ヘリも来てない。
???。

じつは今日、隊員のみなさんが
ヘリ発着場の除草作業来てくれました。

カチカチに固くなった土の草刈は大変。
ぼくもひっぱってみたけど かなりの力仕事。

今日はいつもの救助道具(?)ではなく
除草機を背負う隊員さん。

あの日(訓練日)と同じ方たちなんですが
なぜか 今日は親近感が・・・。


隊員のみなさん、暑い中ご苦労様でした。
そしてありがとうございました。



ところで先週、前山池

消防車が・・・!

いったい何が!?
続きは明日・・・。
カテゴリー:日記
2011年06月09日 11時53分
#270 カイゼンパワー

だいま水資源機構本社のホームページ
トップページ(右上)に
愛知用水総合管理所(愛知用水通水50周年)の
紹介がされています!

全国のみなさんが愛知用水を知っていただく
チャ~ンス!!

それにあたって
愛知用水って何?
どこにあるの?
という はじめましてさんに向けて
トップページにある
「愛知用水とは」
(※2012年現在「”愛知用水”ってなあに?」のコーナー)
をちょっとリニューアルしました。

そのページやその他のページで
分かりにくい こうして欲しい等
ご意見・アドバイス等ありましたらぜひメールください!
aichiyousui@rapid.ocn.ne.jp

よりよいホームページめざしてがんばります!
カテゴリー:日記
2011年06月08日 13時36分
#269 考えてみた
愛知用水ができてから 今年の9月で50年

(できたばかりの水路)


木曽川の水が遠く知多半島の先端までとどき
農業が発展し、人が集まり、工業も・・・。

50年の間に暮らしがどんどん豊かになっていきました。

でもそうなればそうなるほど
あたりまえに思ってしまって
ありがたさなんて忘れてしまいまいがちです。


昔の人たちが苦労して苦労して困っていて
それをなんとかしようと
戦後という大変な時期に
立ち上がってくれた人たちがいた。

直接関係のない人たちも協力してくれた。

牧尾ダムをつくるため
ダム湖の下に
沈んでいった村々


ダムや水路ができるため
住みなれた土地を
離れなければ
ならなくなった


現場でがんばって つくってくれた人たちがいた。




書けないくらい沢山の人たちのおかげで
今、水が届いています。

節電対策で「資源」についていわれている今
電気だけでなく 「水」という「資源」も
いっしょに考えるときなのかもしれません。
カテゴリー:日記
2011年06月07日 13時04分
#268 ギモン
昨日、このホームページの「愛知用水だより」に
今月1日に愛知用水総合管理所に見学にこられた
「名城大学経済学部」のみなさんの記事を掲載しました。


ところで あることを発見。



肩紐が長~いリュック
をしょっている方が多い!
かなりだらーんと下まである方も。

ちまたでは 流行なんでしょうか?

それにしても
肩がこらないか気になって気になって
仕方ありません・・・。
どなたか教えてください!(aichiyousui@rapid.ocn.ne.jp)

(ブログの感想など一緒に添えていただけると大変嬉しいです
)
カテゴリー:日記
2011年06月06日 13時07分
#267 今年の夏・・・
今後の電力不足等の対策のため
愛知用水総合管理所でも
節電中

電球・電灯を間引いて必要最低限の数に。


所長室も。


昼休みは消灯。


使ってない場所の電気つけっぱなし厳禁!


でも これから本格的な夏が・・・。
愛知用水の地域は(長野県の牧尾ダム周辺を除いて)
夏がとっーーーても暑いんです!

湿度も高くて
ムシムシ。(;´д`)ゞ
スコールのような突発的な雨が振ったりと
年々、熱帯化していくような気がします。
(むかしはこんなにひどくなかったような・・・)

暑さに負けないよう がんばろう・・・。(-д-υ)
カテゴリー:日記
2011年06月03日 15時09分
#266 スクープ&密会写真

ここは愛知用水のとある水路のすぐそばにある川。

衝撃写真が・・・。

これです・・・。
1(ワン) 2(トゥー) 3(スリィ)

⇒こちら




ところ変わって
愛知池

密会・・・?


気づかれないよう 最大望遠!

(゚m゚*)・・・。


さらに あたりを見渡したら

こちらにも!

あとで写真をみて気づいたのですが
上の写真 奥の看板にも!

三角関係っ!?

愛知池の注意看板は人気スポット!?


~おまけ~
「愛知池もカップルばっかやん」

「ちぇっ。
行けねえな」
(このネタが?の方⇒こちら)
カテゴリー:日記
2011年06月02日 12時58分
#265 目の奥にうつるもの

昨日、名城大学 経済学部1年生のみなさん
愛知用水総合管理所に見学にいらっしゃいました!

愛知用水の説明やビデオ上映
中央操作室の見学・・・。

ちょっと長時間になってしまって
学生さん お疲れのようす・・・?

そう思ったので
見学終了後、ひとりの学生さんに
「長くて つかれちゃった?」
と声をかけてみました。

「いいえ。 とてもよかったです。」

気を使ってくれたのかもしれないけれど
そのときの学生さんの目がとても真剣でした。

この見学によって 何かを感じてくれたのかも。

そう思ったらすごく嬉しくなりました。
カテゴリー:日記
2011年06月01日 14時29分
#264 ぼくがみたもの
昨日のブログ
「愛知県防災航空隊」さんの訓練の続きです。

「愛知県防災航空隊」とは「阪神淡路大震災」をきっかけに
1996年に運行を開始したそうです。
(愛知県防災航空隊さんのHPによる)

愛知池では「水上の救助訓練」が主ですが
実際には
病院搬送や火災時の消火活動等
されているようです。

ヘリの愛称は「わかしゃち」!

のカラーリングに正義感が出てます!
(○ンダムみたい・・・)


隊長さんによると
広い場所の確保や音の問題などで
実際に訓練できる場所が少ない
そうです。

なので愛知池で訓練できることは
非常に助かっています と何度もおっしゃっていました。

(訓練を指揮する隊長さん)


取材中あるものを発見!

隊員さんのヘルメットです。
「がんばろう!東北」のステッカーが貼ってありました。

隊長さんのヘルメットにも。

「がんばろう!仙台」
「がんばっぺし 東北!」


隊長さんに聞いてみると
仙台へ活動に行かれたそうです。


ぼくは愛知池での訓練を今まで何度も遠くから見ていました。
正直いうと あまり現実感がありませんでした。
それよりも かっこいい! とういう目で見ていました。

実際、昨日もワクワクして見ていました。

でも隊員さんたちの真剣さを目の当たりにして
今回の大震災のように
ぼくだって いつ
もしかして明日、助けてもらうかもしれない・・・
と思えてきて 胸が苦しくなりました。


隊員さん、これからもお体に気をつけて 訓練がんばってください。

そして愛知池の周辺の皆さん、お越しになるみなさん
今後もご理解とご協力よろしくお願いします。

ぼくがみた隊員さん⇒こちら
カテゴリー:日記
5月7月
フッターイメージ