HOME 密着!ミズキコウスコープ > 各スコープ 2011.12.06
 


#01 「水路はどうやって点検・補修しているか取材せよ」

水の需要が多い時期(農業が盛んな春〜夏)が終了すると、水路内の水を抜き、点検・補修を行います。
長大な水路(幹線水路112q)のため、一度に行わず少しづつ作業が行われていきます。 

今回はその中から愛知用水総合管理所に程近い「諸輪第1開水路」での点検・補修の様子をみなさんにお伝えしようと思います!

 (2011.12.06)  
水路内を点検・補修するには水が入っているとできないので、まず最初に水を抜きます
かといって毎日送り続けている水を止めることはできません。
でも大丈夫!
愛知用水の水路は「二連水路」になっているので片側のみ水を抜いて(図1)作業を行います。
(もう片側で通水を行います)

・・・でもその前に、流れてくる水をせき止めなければなりません
さてどうやって行うのでしょうか・・・? ⇒こちら

二連水路


(図1) 断面図

 (2011.12.13)  
水のせき止めは終わりました。今度は囲った中の水を出さなければなりません
そのため あるモノ登場です! ⇒こちら

 (2011.12.20)  
水路内の水がなくなり ようやく点検・補修作業ができるようになりました
さっそくいってみましょう! ⇒こちら

 (2011.12.27)  
点検・補修作業が終了すると もとの状態にもどします! それでは最終回 ⇒こちら
 
  ▲ページの先頭へ   

Copyright 愛知用水総合管理所 All Rights Reserved