仕事の内容に関すること

職場では、具体的にどのような仕事をしているのですか?
仕事の内容は職種毎に、主に次のようなものです。
洪水・地震などの防災時には、職種を超えて職員全員で対応にあたります。また、業務を効率的、効果的に実施するため、幅広く業務を行えるよう職種を越えた横断的な研修を行っています。


事務系 事務職 ・総務業務(法務、文書、広報、服務、給与、社会保険、福利厚生等の事務)
・経理業務(予算、決算、出納、契約等の事務)
・用地業務(事業用地の取得、補償等の事務)
工学系 土木職 ●ダム、堰、水路等の施設建設、改築に関する
・事業計画の策定
・工事、調査、測量などの設計、積算業務
・工事監督業務
・工事に伴う環境調査 など

●完成した施設の的確な操作、維持保全に関する
・ダム、堰等の操作
・配水操作
・施設巡視、点検整備
・水質監視
・環境調査 など
電気通信職 ●ダム、堰、水路等にかかる電気通信設備(受変電設備、無線通信設備、制御設備等)の
・設備計画の作成
・設計、積算業務
・工事監督業務
・電気通信設備の維持管理 など
機械職 ●ダム、堰、水路等にかかる機械設備(水門、ポンプ、工事用機械等)の
・設備計画の作成
・設計、積算業務
・工事監督業務
・機械設備の維持管理 など
建築職 ●ダム、堰、水路等にかかる建築物(事務所、宿舎、ポンプ場等)の
・企画、立案
・設計、積算業務
・工事監督業務
・建築物の維持管理 など
職員の働いている様子を知りたいのですが?
会社訪問を随時受付しています。また、インターンシップも募集しています。
会社訪問はこちら
インターンシップはこちら

「仕事とひと」のページで、働く職員の姿を紹介しています。
仕事とひと
ダムで働きたいのですが?
水資源機構は、水資源開発水系として指定されている7水系(利根川、荒川、豊川、木曽川、淀川、吉野川、筑後川)において、完成した53施設(ダム24基、水路総延長3,030km))を管理しています。
「関東のみずがめ」としてテレビでもよく紹介される『矢木沢ダム』や「四国のいのち」とも表される『早明浦ダム』も水資源機構で管理しており、「ダムで仕事をする」ことに一番近い組織と言えます。
大都市圏に水を安定的に供給し、洪水被害から地域を守る仕事に一緒に携わってみませんか