最新ダム諸量


過去のデータはこちらから・・・・・過去のデータ



詳細なリアルタイムデータについては、水資源機構 関西・吉野川支社 淀川本部ホームページの中で情報提供しています。


※この値は速報値です。
日付 0時貯水位
[EL.m]
0時貯水量
[103m3
0時貯水率
[%]
平均流入量
[m3/s]
平均放流量
[m3/s]
流域平均雨量
[mm]
1 183.65 23,375 64.9 21.51 2.10 1.8
2 184.76 25,052 69.6 12.09 2.11 0.4
3 185.35 25,914 72.0 9.15 2.08 8.0
4 185.75 26,525 73.7 8.17 2.09 0.0
5 186.09 27,050 75.1 6.68 2.19 0.0
6 186.34 27,438 76.2 6.18 2.56 0.0
7 186.54 27,751 77.1 5.38 3.20 0.0
8 186.66 27,939 77.6 4.68 3.58 0.0
9 186.22 28,034 77.9 6.08 2.98 15.5
10 186.89 28,302 78.6 5.99 2.31 2.8
11 187.09 28,620 79.5 5.18 2.41 0.0
12 187.24 28,859 80.2 4.65 2.98 0.0
13 187.33 29,009 80.6 4.28 3.16 0.0
14 187.39 29,100 80.8
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
※この値は速報値です。



6/16日0時付で洪水貯留準備水位(洪水期制限水位)へ移行し、貯水率の基がEL.178.50mに変わります。
10/16日0時付で平常時最高貯水位(常時満水位)へ移行し、貯水率の基準がEL.191.40mに変わります。