HOME > 布目ダム管理所 > お知らせ > 布目ダム モバイルサイト過去記事

布目ダム管理所

〒630-1234 奈良県奈良市北野山町869-2
電話番号:(0742)-94-0231 FAX:(0742)-94-0925 mail: kizuso@asint.jp

お知らせ

布目ダム モバイルサイト過去記事

2010年8月〜掲載中!!

(5/18) ◎避暑地!!◎

本日、ダム堤体内の定期計測を実施しました。
厚手の作業服を羽織り、ダムの中へ。
計測をしながら2時間ほどいましたが終わりの頃には、
少し寒いくらいでした。
ダムの中は、温度変化が少ないため、夏は涼しく、冬は暖かく感じます。
年に何回かダム見学のイベントを開催していますので一度体験してみては
いかがでしょうか。夏のイベント情報は、また後日お知らせします。

(5/17) ◆洪水対応演習◆

布目ダムでは5月19・20日と洪水対応演習を行います。
水資源機構では毎年5月に洪水に備えて、
事前に演習を行っています。
演習では実際にサイレンをならしますが、あくまでも訓練です。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

(5/16) △布目湖でのフィッシング△

現在、布目湖では魚釣りが盛んです。
コイ、ヘラブナ、ブラックバス等が生息しており、釣り方もさまざまです。
本日も、30名以上の方が釣りを楽しんでおり、魚を釣り上げている方を拝見しましたが、魚との駆け引きや、竿をしなりを見ると、かなりの大物だったと思われます。
布目湖で釣りをされる方は、釣りのルールやマナーを確認して、楽しんで頂ければと思います。

(5/15) ◎布目湖畔 サイクルフェスタ◎

本日、無事に開催され、大盛況でした!
天気も素晴らしく、風も穏やかでした。
また、ダム見学会も多くの方に参加いただきました。
ありがとうございました。

運営スタッフの皆様大変お疲れ様でした。

写真はダム見学会の集合写真です!
※掲載に当たってはご本人様の承諾を頂いております。

(5/14) ◆布目湖畔 サイクルフェスタ◆

15日はいよいよ待ちに待った

布目湖畔
サイクルフェスタ

です!
今年の参加者は約200人!
サイクルフェスタに参加される方はダム見学もされます!
天気はGOODな予報です!

(5/14) ■熱い気持ち■

布目湖畔ではプロサイクリングチームに属している方の練習の場として
ご活用いただいております。

本日も地元等のプロサイクリングチームによるダム周辺の草刈り作業を実施!

ツアーオブジャパンの大会や練習でいつもダム周辺を利用しているため、
感謝の気持ちを込めて
草刈りや清掃作業をしているとのこと。

いつもありがとうございます!

(5/13)●ダム見学●

布目ダムでは、7月24日(日)にダム見学のイベントを予定しております。
内容は、布目ダムの普段見れないダム内の見学を職員が案内いたします
お知り合いやご家族で是非ご参加ください。
詳細が決定次第ホームページでも掲載いたします。

(5/12) |||回復|||

昨日の雨でダムに貯めている水も少し回復しています。

現在、ヘラブナやバス釣りの方がたくさんお見えになっています。
ダム付近であまり降っていなくても
これからの季節、ダムの上流で雨がたくさん降った場合、ダムの水位が急に変化することがありますので十分な注意が必要です。
このページの下の
「ダム諸量」
で詳細な情報を確認してしてください。

(5/11) ◎走り梅雨◎

本格的な梅雨を前に一時的に梅雨のような雨が降ることを「走り梅雨」と言うそうです。
また、「走り梅雨」は、夏の季語にもなっています。
そういえば、数日前は暑い日でした。夏がそこまで来てるのでしょうか。
その前に本当の「梅雨」が待っています。
たくさんの雨が降ると急激に河川の水位が上昇することがありますので気をつけてくださいね!!

(5/10) ◇布目ダムの見学◇

布目ダムではダム見学会を受け付けています。内容は、ダムの話、ビデオ、ダムの中を見学する約90分コースです。
今年は富雄北小学校さんを皮切りに約1600人の予約が入っています。
社会見学、遠足、ダムに興味がある方、ぜひご予約をお待ちしております。

(5/9) ★新緑★

GWも終わり、ダムの上を走る風が気持ちのよい季節になりました。
ダム周辺の山々は新緑の季節をむかえへ、針葉樹の濃い緑と
広葉樹の新緑のおりなすコントラストに心安らぐものを感じます。
ゆっくり自然を楽しむ良い季節です、布目ダムの芝生広場もそんな
ひとときを感じることのできる場所です。

(5/8) ◎石仏◎

ダム周辺には多くの磨崖仏があります。
この磨崖仏はダム貯水池に水没する区域にあったものもあり、歴史的価値の高いものです。

ダム管理所に磨崖仏の地図を求めて来訪されるお客様もおられます。

ホームページに磨崖仏の地図があります。

(5/6) ◆立夏◆

本日、5月6日は立夏です。
暦の上では夏の始まりですが、布目ダムは今朝の最低気温はヒトケタで、
午後も気温は20℃までいっておらず非常に過ごしやすい気候となっています。

(5/5) ◆水の神◆

布目ダムの流域である奈良市都祁にある

都祁水分神社
(つげみくまり じんじゃ)

国の重要文化財にも指定されています。
布目川の源流の一つとしても行ってみたい場所です。

(5/4) □リップラップ□

布目ダムの本体はコンクリートですが、一部に
土と岩で作った、ロックフィルダムがあります。

このダムの表面はたくさんの固くて大きな岩で覆われています。
これを

リップラップ

といいます。

大きさは直径は50cm以上のものがたくさん使われています。

リップラップの表面はとてもなだらかに仕上がっていますが、
これは重機を使って職人さんが丁寧に仕上げた大変な力作です。

(5/3) ♪祭♪

3日と4日は
ダムの上流にある神野山で
「神野山つつじまつり」
が開催!

メイン会場は森林科学館の駐車場です。
イベント盛りだくさんです!

主催:神野山観光協会
山添村緑の文化協会

(5/2) ★遊び★

写真は2日に撮影!
芝生広場で楽しそうに遊ぶご家族!
記念に

 ♪ハイ♪
♪ポーズ♪

今日は、ぽかぽか陽気で釣り人もすごい人数でした!

(5/1) ◆ベンジュラム◆

(**)布目ダムには

「ベンジュラム」

があります。
(^^)ベンジュラム?振り子のこと?
(**)そうです!
(^^)どこに飾ってるの?振り子の先は水晶?ダウジングするの?

(**)あ、いや飾りではなくてダム管理に使用しています。
(^^)振り子を?

(**)そう。ダムの変形を測定するために、
ダムの頂上から下の方までステンレスワイヤーを振り子のようにぶらさげているんです!
振り子の先の動きを計測しています!
計測した変形量はデジタル処理され管理所で把握できます。

(^^)へえ〜。なんか、原始的ね。

(**)・・・大事なものなのです!

(4/30) ◎食事◎

ダムから上流へ車で数分のところにある喫茶店

「ぶらんぽーと  布目の里」

材料にこだわったランチが人気です。

(**)ダム流域にある山添村の観光物産案内所にもなっています。
なお、このお店は地元のNPO法人「どうで」さんが頑張られています。

(^^)大阪にも
「布目の里」
というお店があります。

(4/29) ■出前講座■

(**)ダムのお話をダム職員が出前講座!
(^^)へ〜!出前!家まで来てくれるんだ!すごいね!

(**;)あ・・あの・・学校とか、団体様・・ですね・・ほとんど
(^^)自宅はだめなの?冷たいね

(**)/出来ればたくさんの方に聞いてい欲しいなあって思いまして・・
(^^)家族10人だよ!友達も呼ぶよ!家も広いよ!

(**;)多いですね!頑張ろうかな!

(**)平日にお電話一本でスタイリッシュにダムのお話!いかがですか?
(^^)早速予約だ!平日なの?

(**)平日10時〜16時の間でお願いします!

電話番号
(0742)-94-0231

(4/28) ★道路★

布目ダム本体の上には管理用の
「道路」
があります。これを
「堤頂道路」
といいます。
堤頂道路は、週2回清掃を行い、環境美化に努めています。
綺麗な布目ダムへ是非お越し下さい。
芝生も気持ちいい!!

(4/27) ◆神野山◆

布目ダムの近くには神野山という山があります。
そこには神野山中継所という
水機構の無線の中継所があります。

また、この神野山周辺では
神野山つつじまつりが毎年開催されています。
今年も5月3日、4日に開催されます。
是非、足を運んでみてはいかがでしょうか?

(4/26) ▲流量観測調査▲

布目ダムでは適正な水管理を行うため、本年度も河川流量の調査を行います。
布目ダムへ入ってくる水や、出す水の量を決めるにあたり大切な情報となります。
夜間や洪水時では蛍光の棒を使用して調査を行いますが、もしかしたら水面にホタルのような色が浮かんでいるかも?
水辺で光っていても危険ですので、決して取りに行かないようにお願いします。

(4/24) □エレベータ□

布目ダムはエレベータがあります。
これは、ダム本体、放流設備、排水設備、計測設備、照明設備などの維持管理のために設置されているものです。

通常は、職員が点検等のために使用しています。
ダム見学会などの時はこのエレベータに職員と一緒に一般の方もご利用可能です。

(4/23) ◎ツアーオブジャパン◎

例年、布目ダムの貯水池周辺で実施している

「ツアーオブ
ジャパン」

国内でも有名なロードレース大会の一つです。
今年は震災の影響で残念ながら中止。
でも、
5月15日に
「布目湖畔
サイクルフェスタ」
は実施されます。
ダム見学会も併せて実施しますので奮ってご参加ください。

(4/23) |||雨||||

今日の雨でダムの水位が少しだけ上昇。
ダムへ入ってくる水の量もちょっとだけ多めでした。

「土砂降りの雨」というほどの雨ではありませんでした。

ちなみに英語では

It rains
cats and dogs.

で土砂降りの雨が降る、という意味になります。
猫と犬が降ってくる・・なんとも不思議な感じです。

(4/22) ◆雨◆

今週になって、雨がポツリポツリと降っています。
でも、ダム湖の水位に大きく影響を与えるほどの量は降っていません。
例年に比べると、雨の量が少ない布目ダム周辺。

しかし、これから、雨がたくさん降る季節を迎えます。

布目ダムでは大雨に備えて専用の装置で訓練を実施し、万全を期しています。

(4/21) ★ダム堤体付近のトイレ★

布目ダム堤体付近には両脇にトイレがそれぞれあり、
男性、女性、身障者用に分かれています。
週2回、清掃を行い清潔に保っておりますので、
お気軽にご利用ください。

(4/20) ■水質観測設備■

布目ダムには水質観測が2ヶ所設置してあり、ダム湖の水質を1時間に1回測定し、水の安全を監視しています。
本日、1回/月の清掃作業を行い、センサーを校正しました。

(4/18) ★桜散る★

布目ダムでも桜が散り始めました。
今年も多くの方が花見に来られました。

桜以外にも布目ダム周辺には観光スポットがたくさんあります。
これから夏にかけてイベントもあります!!
是非、足を運んでください。

(4/17) ★イベント★

4月24日:草木染
マイオリジナルこいのぼり!
5月 8日:クレープ巻き
5月22日:きり絵・はり絵
問合先
東山公民館
0743-86-0001

5月15日:布目湖畔サイクルフェスタ
問合先
奈良県サイクリング協会

(4/17) ★副ダム★

布目ダム湖の上流に小さなダムがあります。
それは布目ダムの

 副ダム

です。
この小さなダムは大きな使命があります。

・水質保全
・土砂流入防止
・水面を活用した遊びの場

この使命を果たすために毎年副ダムに溜まった土を取っています。

(4/15) ★アニメ★

(**)16日から上映される
劇場版アニメ

「名探偵コナン」

このアニメにダムが登場!
巨大ダムを舞台にした壮大なストーリーが展開されるとのこと!
(^^)見に行こうかな〜♪

(4/14) ♪めえめえ♪

布目ダムのすぐ近くにある

「めえめえ牧場」

たくさんの羊と触れ合うことができます。
羊せんべいもあります!

(4/13) ◆土砂撤去◆

桐山広場の桟橋付近において、4月15日(金曜日)の夕方に土砂の撤去作業を行います。
ポンプ運転による騒音と濁り水が発生する可能性があります。
作業中は安全対策のため、一部進入禁止とさせて頂きますので、ご理解とご協力をお願い致します。

(4/12) ○釜淵橋 (かまぶちばし)

布目ダム貯水池中間部には、長さ96m、巾員5mの釜淵橋があります。
この橋は昭和62年に完成したコンクリート橋です。
周辺の渓谷の景観に、見た目のコンクリートのシンプルさが、とても調和しています。
お近くにお越しの際には、是非、ご覧下さい。

(4/11) ○桜が満開

布目ダムでも桜が満開になりました。
今が見頃です♪

今日は堤体でワンコの散歩をしていました。
たくさんのワンコがとても楽しそうでした。
本日は気温も暖かく、絶好の散歩日和となっています。

(4/6) ◆ランニング◆

朝夕の寒さが厳しくなくなってきました。
ふとダムの頂上に目をやると、朝や夕方、ランニングや自転車を楽しむ方の姿が多くなってきました。

また、布目ダムの芝生広場ではペット連れの家族の姿も見かけます。
布目ダム周辺の桜もそろそろ咲く頃。
咲き始めたら、ホームページ掲載しますので楽しみに待ってて下さい。

(4/5) ◆続々◆

例年2000人弱の小学生が訪れる布目ダム。
今年も多くのダム見学申し込みを続々と頂いております。
職員一同、皆様のお越しを心よりお待ち申しあげております。

(4/4) ●新年度スタート●

新年度が始まりました。
みなさま、入学式や入園式、入社式と新しい環境がスタートする時期であります。
布目ダムにおきましても、メンバーが2名変わることになりました。
新しいメンバーを迎え、気持ちを新たに一致団結し、業務を進めていきたいと考えております。

(4/3) ◎歴史◎

ここで何度も紹介している
フーバーダム
やることなすことパワフルです。

音楽や映像で有名な
Apple
iTunes ストア
では、フーバーダム建設の背景やその当時のアメリカの状況などがまとめられたオーディオブックが販売されています。
市販されている本の音声版です。
時間は18時間!
英語に自信のある方はどうぞ!

布目ダムでは職員が丁寧に説明します。
パンフレットはホームページからダウンロードできます。

(4/1) ▲土筆(つくし)▲

布目ダム周辺の公園では、土筆がにょきにょきと伸び出しました。
土筆は、雨の後ではとても成長が早いので、
雨の日の翌日夕方頃が土筆採りにはオススメです。

(3/31) ●放流警報局●

布目ダムには、ダムから放流するとき、放送及びサイレンを鳴らし、川の中に入っている人や周辺の人に危険を知らせる放流警報局が21ヶ所設置してあります。
局舎には、無線機、制御盤、太陽電池などの機械があります。
本日点検を行いましたが、異常ありません。

(3/28) ▲もうすぐ開花?▲

今日の日中は気温も高く、布目ダム周辺では気持ちのいい陽気でした。
ダム湖周辺の道路や広場には桜の木がたくさんありますが、こんな陽気が続けば、桜の開花も早くなりそうな予感がします。
綺麗に咲くのが待ち遠しい今日このごろです。

(3/19) ○バイク○

布目ダム周辺にお越しの際には車をご利用下さい。
バイクのご利用が禁止されている道路区間があります。
もちろん自転車は大丈夫です。

(3/27) ■切手■

布目ダムではご来訪いただくとダムカードの入手が可能です。
ダムカードは近年配布が始まったものですが、ダムにまつわる記念品として

「切手」

があります。
日本でもいくつかのダムが描かれている切手が発行されています。
水機構では日吉ダムの切手が平成10年に発行。

(3/26) ◆Dam to Dam◆

USAアイオワで毎年実施されている大会

[Dam to Dam]

Saylorvilleダムを出発し、Nollen広場までの距離20kmのマラソンです。
1980年から始まったこの大会は、今回で32回目!
今年の大会は6月4日!
なお、過去のレース結果はウェブサイトで確認できます。

布目ダムも毎年冬にマラソン大会を実施しています。

(3/25) ●毎日点検●

布目ダムでは、毎日、職員が当番制で「毎日点検」というものを行っています。毎朝、チェックシートを使って、ダムの管理設備や、ダム湖に異常が出ていないか確認するものです。その他にも1ヶ月に2回のダム湖周辺の巡視と、船を使ってダム湖の巡視も行っています。このように、日々の小さな変化を見逃さずにチェックしていくことが、適切なダムの管理につながっていきます。

(3/23) ●看板●

ダム周辺にはいろいろな看板があります。

ゴミ捨禁止
立入禁止
魚つり禁止
河川区域

などです。
ダム湖周辺にお越しの際には、
注意看板をご覧頂き、釣り、花見等楽しんで頂ければありがたいです。

なお、湖面及び水辺をご利用される際には

「救命胴衣」

を着用をお願いします。

(3/22) ●サイレン設備動作試験●

本日、3月に更新したサイレン設備の動作試験を行いました。

川の水が多くなった場合と同様に、サイレンを鳴らし動作確認を行っています。
近隣の方には、大きな音が聞こえてご迷惑をおかけしましたが、お陰様で全てのサイレン設備が正常に動作しました。ご協力ありがとうございました。

(3/21) ◎エジソン◎

エジソンといえば電球!
しかし、

[ダムとエジソン]

も深い関わりがあります。
布目ダムでは水の流れる力を利用して水力発電をしています。
この水力発電がエジソンと関わりが深いのです。

エジソンは画期的な電球を開発しましたが、その電球を普及させるために力を入れたのが電気を造ることでした。
エジソンは大量の電気を生み出すために、ダムを造り、水力発電所も造ったのです。

しなやかで豪快な発想と、行動力はすごいものです。

(3/20) ◆魚◆

3月18日、ダム湖で魚の放流が実施されました。
魚の種類は

「フナ」

フナの放流は布目川漁業協同組合が実施によるものです。

布目ダムは陽気とともに釣り人が徐々に増えています。

(3/19) ○バイク○

布目ダム周辺にお越しの際には車をご利用下さい。
バイクのご利用が禁止されている道路区間があります。
もちろん自転車は大丈夫です。

(3/18) ◎ダム見学◎

布目ダムではダムの内部が見学できます。
事前予約してくだくと大変助かります。
ご予約:土日祝日を除く平日
お電話待っています!

出前講座も行っています!職員が学校などを訪問しダムについて説明します。
0742-94-0231

(3/18) ◎梅◎

布目ダム貯水池周辺の梅が満開です。
布目ダムから車で20分程度の高山ダムの貯水池周辺は、もっと梅がたくさん咲いています。
今週の連休は見頃かもしれません。

(3/17) ●非常用予備発電機●

先の地震でも問題になった予備発電機ですが、布目ダムでも非常時に備えガスタービン発電機が2台設置してあります。
停電になったとき、ゲートやコンピュータの電源を確保する非常に重要な設備です。
本日試運転を行いましたが、異常ありません。

(3/16) ▲布目ダム右岸広場の工事完了▲

布目ダム右岸の『まほろば広場』にて、安全対策の工事を行っていましたが、本日、工事が完了しました。
工事期間中は立入禁止としてましたが、本日より広場の使用が可能となりました。
ご協力ありがとうございました。

(3/15) ●布目ダム湖の釣り情報●

先日、布目ダム湖の回りを巡視している際に、ブラックバスを釣っている方がおられ話を伺ったところ、数は多く釣れないが少しづつ釣れ出しているとのことでした。
もう少し暖かくなってくると水温の上昇に伴い、ブラックバスやその他の魚の活性も上がってくると思われます。
いつもマナーを守って頂きありがとうございます。

(3/14) ◆置土◆

布目ダムでは湖に溜まった土砂を定期的に除去しています。
そして、除去した土の1割程度をダムの下流に置いています。

ダムが出来たことにより上流からダムの下流へ土が供給されなくなりました。
その影響を緩和するために、土をダムの下流へ置いているのです。
置いた土はダムからたくさん水を流したときに下流へ流されていきます。

(3/13)

東北地方太平洋沖地震で亡くなられた皆様に、謹んで哀悼の意を表します。
また、被災された皆様方には心からお見舞い申し上げます。

(3/13) ◆訓練◆

布目ダムは大きな地震が発生した際には、施設点検等、速やかな状況把握を実施します。

ダムの点検は定期的に実施しています。
ダム付近で大地震が発生した後は、地震前のデータと地震後のデータを比較して、異常の有無について速やかに確認を実施します。

また、点検作業が速やかに実施できるよう、定期的な地震防災訓練等も実施しています。

3月11日の午後に発生した大きな地震において、ダムの揺れは少しでした。
また、地震の影響で湖の水面が数センチ変動しました。

ダムおよび湖周辺では、地震の影響による異常等はありません。

(3/12) ◆流入量◆

(**)最近ダム付近では風が強いため、貯水位、つまり水面の高さが小刻みに変化することがあります。
(^^)風で?どうして?
(**)風がビュウビュウ吹くと波が立ったりしますよね。
(^^)そうだね。

(**)風の影響で水面が少し変化するんです。
(^^)ほほおっ!風で!

(**)布目ダムでは、ダムに入ってくる水の量は、水面の変化にかかった時間で計算します。
つまり風がビュウビュウ吹いて、水面が変化すると、水の量が計算上、大きく変動しているように見えることがあるんです。
(^^;)ふ〜ん・・よくわからない・・

(**)実際にダムに入ってくる水は雨などが降っていない限り急激に変化はしません。しかも、今の季節、ダムに入ってくる水の量が少ないため、風の影響を受けやすいんです。
(^^)難しいけんど・・・勉強になります!
(**)布目ダムではダムに入ってくる量は、上流河川に設置している装置でも把握しています。
(^^)なるほどね。いろんな計測をしているのね。

(3/11) ■地震■

本日発生した地震により各地で大きな被害が発生しています。

布目ダムも、地震の影響でほんの少しだけ揺れました。
小さな揺れであったため、管理施設には影響はでておりません。

(3/11) ●浅層循環設備●

布目ダムでは、本日より

浅層循環設備
(センソウジュンカンセツビ)

の運転を開始しました。

浅層循環設備は、水深約20mのところから空気の泡を出し、
湖の水をグルグル混ぜることにより、プランクトンの発生を抑えることができる設備です。

プランクトンの発生が少なくなれば、運転を停止することもあります。

(3/10) ●訓練●

布目ダム全職員による、ゲート操作訓練を実施しました。
ダムから放流するときは、操作方法及び放流量などについて、ルールが厳密に定められており、わずかなミスも許されません。
そのため、布目ダムでは、全職員による定期的な訓練を行っています。

(3/8) ●サイレン設備更新●

本日より、布目川沿いに設置してあるサイレン設備の更新を行います。
サイレンは、布目川の水位が高くなるときに危険を知らせてくれる設備です。

今回の更新でサイレンの形状が変わり、360°方向に音を鳴らす形から、川の中に向かって音を鳴らす形に変わります。

近くにお寄りの際はチェックしてみて下さい。

(3/7) ▲地震計の更新▲

本日より、布目ダムの重要施設である地震計の更新作業を行っています。
地震が発生した場合で、震動4以上が観測されると、ダムの安全について職員により臨時点検を行います。
ちなみに、過去に震度4の地震が観測されましたが、点検の結果、異常はありませんでした。

(3/6) ■ipad■

(^^)ラスベガスにあるフーバーダム、やることが先進的!
(**)何かありました?
(^^)話題のiPhoneやiPadでツアーガイドを提供してま〜す!
(**;)ほお・・

(^^)/位置情報システムを利用して各施設でいろんな情報を提供してくれるんだって!
(**)なるほど!でも、布目ダムも負けていません!
(^^)え?なに?iPad?

(**)ポスタ-をそこかしこに!もちろん!ラミネ-ト加工!
(^^)それって・・先進的なの?
(**)雨が降っても大丈夫!しかも、携帯電話で読み取れるQRコードも掲載!ダム情報もゲット!
(^^;)ん〜!微妙!っていうか・・

(**)手作りの温もりがいいです!デジタルは冷たい!
(^^;)あ・・はい。頑張ってるんですね!
(**)そ〜です!

(3/5) ◎メタルハライド◎

(**)/メタルハライドオオオー!
(^^)なになに?変身?
(**)違います。ダムの頂上の照明です!
(^^)そのメタハラ?

(**)/メタルハライドランプウウウウ! トオー!
(^^;)トオって・・やっぱり変身?あの・・それなに?どんなランプ?

(**)高圧水銀灯をご存知ですか?
(^^)はい、知ってますよ!
(**)その高圧水銀灯より昆虫がよってこない優れものです!

(^^)あ〜!よく夏に電灯の周りに虫が・・・コロコロ
(**)そう!それ!
高輝度、小電力、超寿命!それがメタルハライドランプ!
(^^)へ〜!

(**)でも最近はさらに虫の誘因性をおさえた、UVカットタイプもあります!
それと、虫さんに影響の少ないナトリウム灯もあるんですよ!
(^^)いろいろあるのね。

(^^)ところで、ダムの頂上ってランプついてたっけ?
(**)環境と節電に配慮して、いまはダムの頂上はランプはついていません。
ただし、ダムの両サイドは明かりがついていますよ!

(^^)あ、芝生のあるところね!
(**)/そうそこです!トオオー!
(^^;)・・大丈夫?

(3/4) ●放流設備点検●

布目ダムには水を流す
「ゲート」
と呼ばれる機械が使い道によって、いくつかあります。
毎月、職員が異常がないか点検を行っており、今月は昨日(3月3日)実施しました。今年度、最後の点検です。点検の結果は、異常なし!
ダムの放流設備は、いつでも確実に動かせるということが非常に大切で、毎月の点検はかかせません。
今後も、いつゲートを動かすことがあっても大丈夫なように管理していきます。

(3/4) ◎土砂撤去が完了◎

桐山広場の土砂撤去工事ですが、2月下旬に完了しました。
広場内では立入り禁止等でご迷惑をお掛けしていましたが、無事に工事も完了し、桟橋までは立入り可能となりました。しかし、一部でまだ立入り禁止としていますので、ご利用の際にはご注意下さい。

(3/3)金魚

きょうは金魚の日!
お雛様といっしょに雛壇に金魚を飾ったから。見たことある。
布目ダム管理所の池の金魚はアオサギに食べられずに無事大量に越冬できました。
ぽかぽか陽気で、金魚も活発に泳いでます。

(2/27) ○春到来○

何で春を感じますか。
やっぱりホーホケキョでしょう。
布目ダムではきょう初鳴きを確認しました。
まだぎこちない鳴きかたでしたが、一週間もすれば街に降りていきますよ。

(2/27) ◎ダム見学◎

布目ダムでは事前に申し込みいただければ、ダムの中の見学が可能です。
小学生の方
中学生の方
もちろん一般の方。
ご連絡お待ちしております!

(2/26) ◆視線◆

布目ダムの周辺にはカメラを設置しています。
このカメラは、施設の異常の有無を確認したりするためのものです。

例えば、大きな地震が発生したときは、
このカメラにより、すばやく施設の点検を実施することができます。
もちろん職員による現地確認も必ず実施します。

布目ダムにあるカメラは、ダムの下流やダムの上流の状況も確認することが可能となっています。

(2/25) ●水神の森 清掃活動●

2月24日に布目ダム上流にある「水神の森」の清掃活動を行い、ゴミ袋5袋のゴミを回収しました。
水神の森は布目川の中にある周囲約100の島で周辺地域を水害から守るため水鎮の神として際祀されている場所です。

(2/24) ○通れます○

工事のために通行止めになっていたダムの上は、工事が終わり通れるようになりました。
工事の写真をホームページに掲載しています。

(2/23) ◎流感◎

(**)風邪やインフルエンザがまだまだ流行っています。
(^^)早めに病院に行った方がいいよね。
(**)そうですね。かかっても、軽く済む人、ひどくなる人などいろいろですね。
(^^)予防注射しているから絶対に大丈夫って事もないみたいね?
(**)そうみたいですね。
(^^)いろんなケースがあるのね。

(**)ダムも施設の健全性を保つため、日常的にたくさんの点検を職員が実施しています。

"異常の早期発見、
早期対処"

職員一同、全施設に気を配り、確実な施設の保全と運用に努めています。

(2/22) ■水温む春はいつ?■

きょうも暖かいですね。
2月になって最高気温は10℃を超える日が多くなりました。
でもダムから放流する水はまだまだ5℃位です。
水温む春はもうちょっとかな。

(2/21) ●立入禁止のお知らせ 「まほろば広場」●

3月上旬に布目ダム右岸の「まほろば広場」にて、
安全対策のため水路蓋の設置工事を行う予定です。
工事中は立入禁止となりますので、
ご理解とご協力をお願い致します。

(2/20) ◆継目◆

(**)布目ダムは大きなコンクリートの固まりです。
コンクリートは水とセメントと砂・石で出来ています。
この水とセメントが反応するとき熱が発生します。
この熱を

 すいわねつ
水和熱

 っていいます。

(^^)コンクリートが固まるときに熱くなるってやつね。それを水和熱っていうんだ。
(**)そうです。その熱でコンクリートの体積が変化してもヒビが入らないように、

 つぎめ
継目

を設置しています。
(^^)へ〜。

(**)継目は15m毎にダムの長さ方向と直角に薄い金属で設置しています。
(^^)なるほど!カマボコで作る
板わさ
のイメージね。
(**)そうですね。ワサビが継目でカマボコがダムですね。

(2/19) ◆暑さ寒さ◆

(**)布目ダムの高さは72m。コンクリート量は330,000m3もあります。
ダムはコンクリートの大きな固まりなので、ダムを造るときには温度がすごく大切です。
(^^)え?温度?
(**)はい。コンクリートは固まるときに発熱するんです。
(^^)え?熱がでるの?

(**)そうです!発熱することでコンクリートが膨張したり収縮したりするので、ヒビが入ったりすることもあるのです。
(^^)え!あの大きな固まりにヒビがはいるの!しかも大きくなったり小さくなったりするんだ!
(**)はい。それを防止するために、コンクリートを使用するときに温度をしっかり管理して工事をしていました。
(^^)どんな風に?

(**)夏は冷た〜い水を混ぜてコンクリートを練りました。冬は温か〜い水を混ぜました。
(^^)へ〜。意外とあっさりした方法なのね。
(**)!実際の温度管理は大変なのです!
(^^;)わかりました。

(2/18) ◎鴛鴦◎

(**)鴛鴦

(^^)え?なに?
(**)えんおうの仲
(^^)はア?
(**)えんおうは鳥の"オシドリ"ことです。
(^^)漢字で書くと

"鴛鴦"

(^^)ほう・・それで、えんおうの仲って?
(**)私たちのことです。

(^^;)アノ・・オシドリって夫婦のことじゃないの?
(**)・・何でもいいんです。
(^^;)え?

(**)今日布目ダムの下流でオシドリを見たんです!写真の鳥です。
(^^)おお!綺麗な鳥!
(**)10羽くらいいましたよ。
(^^)へえ〜

(2/17)

今日は雨模様。
ダムの周りに積もった雪も雨でどんどん小さくなっています。
例年と比較して雨が少なかった12月と1月の影響で、
ダムの水位は下がり気味です。
今夜の雨で水位も少し上がるかもしれません。

(2/16)◎Dam Short Film Festival◎

先日開催された

"Dam Short
Film Festival"

早くも2012年の開催日決定。
2月の8~11日に開催されます。
約1年後の開催ですが
フーバーダムの近くで映画鑑賞は優雅で楽しそうです。
なお、Dam Short Film Festivalのホームページでは2011年の受賞結果を見ることができます。

(2/15)▲布目ダムも雪景色▲

昨日の大雪で布目ダムの周辺でも20cm〜25cmほど積もりました。
雪が流れ落ちた状態ですが、ダム上部より水が流れているような、ちょっと変わった撮影ができましたので、携帯にアップしてみました。
たくさん積もらないと、この様な状態にはならないので、貴重な写真です。

(2/14)●シカ出没!●

今朝の布目ダムまでの出勤時に、なんと親子のシカが飛び出してきました!場所は円成寺の近くの池の所でした。去年の秋にはイノシシも出没しましたし、車の運転時にはスピードの出し過ぎ等、注意が必要です。皆さんも十分お気をつけください。

(2/13)◎空気◎

(**)布目ダムは洪水調節用に大きなラジアルゲートが設置されています。
(^^)それ、タイヤ?
(**)ん・・まあ、ラジアルの意味が放射状とかの意味なのでイメ-ジは近いです。
(^^;)よくわからない。

(**)水を止める部分は円の一部を切ったような形ですが、骨組みを含めると、ホ-ルケ-キを切り分けた三角っぽい形になります。
(^^)あ〜イメ-ジわいた。なんとなく。扇子のような形ね。
(**)そうです!扇子をあおぐときどうします?
(^^)そりゃ、根っこを持ってあおぐよ。
(**)そう!その根っこの部分を支点にして動かして流す水の量を調節するんです。
(^^;)はあ・・

(**)でもそのまま水だけを流すと、キャビテ-ションっていって
(^^)キャビ?
(**)はい。キャビテ-ションが発生してダムの一部に傷を付ける可能性があるため、空気を送り込んでいるんです。
(^^)わざわざ空気を送るの?
(**)そう!空気を送って構造物を守っているんです!
(^^)空気偉い!

◎操作◎
(2/12)

(^^)ダムから放流する水の量はどうやって調節するの?
(**)どう思います?
(^^)え!質問返し!  えっと〜・・ゲートのそばに行ってグルングルンとバルブみたいなものをまわす。  え〜、ほら、水道の元栓みたいなの?

(**)ん〜。はずれではありませんね。
(^^;)もったいつけた言い方ね。

(**)ゲートのそばにいって操作することもありますが、それは緊急的な措置。
通常は操作室からボタンを押します。
(^^)ほ〜。ボタンをボチッと押すんだ。じゃ、操作室には、たくさんボタンが並んでるんだね。

(**)いえ、違います。ボタンは少ないですよ。
(^^)え?ほ?
(**)パソコンで、マウスでポチポチと

「クリック」

です。
(^^)へ〜。ダムの操作もパソコンなのね。
(**)そうです。

(2/11)◆Kicks Off◆

先日紹介した

"Dam Short
Film Festival
2011"

ただいま開催中!
場所は

USAネバダ州
ボルダーシティ

上映される映画は133本!!ショ-トフィルムならではの大ボリューム!
映画はダムをテ-マとしているわけではありませんが、ダムが登場する映画もこれまでの上映記録からも確認できます。

(2/11)○雪○

。 ゚□ 。
。 (・・) 。
。 ( : ) 。

(**)/本日ダム周辺は雪景色。
5cm程度積もっています。
この冬は雪が降ることが多いですが、本日が一番積もっています!

(^^)雪だるま作ろう!
(**)そばで見守っていますよ!

◎てんとう虫◎
(2/10)

管理所の窓を一匹のてんとう虫が元気に歩いていました。
てんとう虫はたくさんかたまって冬ごもりする事で知られています。春を感じて起きてきたのかな。でも外はまだ寒いですよ。

(2/9)●安全第一●

布目ダムだけでなく近隣の事務所からも約8名の職員が来て、
現在行われている水質保全設備の取替工事が安全に作業ができているかの

[安全パトロール]

を行いました。

工事終了は2月21日を予定していますが、
「安全第一」で工事を進めていきますので宜しくお願いいたします。

(2/8)●ダムカード入手●

布目ダムでは休日祭日もダムカードの入手が可能です。
また、平日は、突然のご訪問でも、職員によるダムの中を案内することが可能な時があります。

(仕事の都合で案内が困難な場合もあります)

ぜひ、布目ダムにご来訪ください。

なお、ダムカードをお渡しするときに記念写真をお願いすることがあります。
ご承諾いただければホームページに掲載します。

皆様のご来訪、職員一同心よりお待ちしております。

(2/7)◎駅伝◎

各地でマラソンや駅伝大会が花盛りですが、布目ダムのご当地でも柳生地区駅伝大会を実施。

大会は、地区の皆さんで運営され、和気あいあいの大会です。
ダム周辺を元気な子供たちが駆け抜けていきました!

あなたも地元の大会を見つけて参加してみてはいかがでしょうか。
布目ダムの職員も近隣の大会に積極的に参加しています。

(2/6)◆放流管◆

(**)布目ダムの放流管は、発電設備と利水放流設備に流れを分けるパイプを

Escher Wyss Pipe branch

を使用しています。
(^^;)ハア・・・エセ?ウイ?

(**)日本語で言えばエッシャーウイス型分岐管ですね。

(^^;)最初から日本語で教えて欲しいな〜。そのヨッシャーウイッスってなに?

(**)エッシャーウイスです。
布目ダムではダムから取水した水を発電用と利水用に分けています。
この水をきちんと分ける構造をエッシャーウイス型分岐管って言うんですよ。
(^^;)カナリ、難しい!エッシャーウイスって名前なのね。

(**)そうですね。この分岐管の特許の出願はスイスのエッシャーウイスという会社がしています。
(^^)へ〜。

(**)日本ではこのエッシャーウイス型分岐管はよく使われているものですよ。
(^^)大変勉強になりました!

(2/5)■放流■

布目ダムでは平常時、放流するときには、
水力発電設備や、利水放流設備を使用します。
雨が少なくダムに入ってくる水が少ないときは

「水力発電」

を使い、たくさん雨が降ってダムに入ってくる水が多くなると、

「利水放流設備」

を使用して水を流します。

そして、洪水時には

「常用洪水吐き」

から水を流します。

(2/4)●ダムコン?●

ダムにはゲートなどを監視制御するダム管理用制御処理設備という、コンピュータを中心とした電子機器の集まりがあり、ダムを人間に例えると脳にあたる重要な機械です。
ダムをコントロールすることから、いつしか
"ダムコン"
と呼ばれるようになりました。
本日、1年に1回の脳ドック(点検)を受けており,健康状態を調べているところです。

(2/3)□布目ダムの管理□

布目ダムでは、定期的に漏水量やコンクリート継目の調査を行っています。
ダムの内部に入ると、色々な設備や配線があり、一定の間隔で調査する計器等がありますが、見学会でダムの内部に入ったことがある人は、気付いたかな?
ちなみに、ダムの左岸から右岸まで歩いて調査を行いますが、調査終了時には足がパンパンに張って震えてしまい、息も上がってしまいます。
もし、ダムの内部を見学される機会があれば、調査する計器等探してみてください。もしかしたら、隠れた所に存在するかも?
でも、重要な計器ですので、くれぐれも手は触れないでくださいね。

(2/1)◎週末イベント情報◎

熱い走りに期待!!

イベント名:
第27回柳生地区一周駅伝大会
第22回ふれあいマラソン大会
日付:2月6日(日)
10:10〜12:00
場所:柳生地区
主催:柳生地区スポーツ協会
ダム周辺を走ります!

(1/31)◎野生の鹿を発見!!◎

先日、通勤途中に、野生の鹿を3頭も発見しました。
見た感じでは子鹿でしたが、親からはぐれたのか、餌を探しに山から下りてきたのか、寒い中、元気に道路を横断して行きました。(追突しなくて良かったです。)

布目ダム周辺でも、タヌキ・猪・鹿等、たくさんの野生動物を発見します。まだ、猿は見たことないですが。
いきなりの飛び出しもありますので、接触事故には十分注意してください。
また、早朝や夜間では、道路が凍結している箇所もありますので、走行には注意してください。

(1/30)■News■

インターネットの世界ではずいぶん古い新聞の閲覧が可能になっています。
ここで頻繁に紹介しているフーバーダムの記事もたくさん確認できます。

The Pittsburgh Pressの1935年10月5日の記事には、フーバーダムは最初は

"Boulder dam"

との名前で呼んでいたとの記事があります。
詳細は
ググって見て下さい。
(Google news)

日本の有名な黒部ダムについても1964年の記事にバッチリ掲載!
もちろん水資源機構が建設したダムについても古〜い記事もあります!

(1/30)◎ワカサギ◎

布目ダムにはワカサギを釣りにくる人がたくさんいます。
ダム湖周辺を巡視していると釣果についてお話を聞くこともできます。

今年のワカサギの釣果ははたして?

(1/29)★祭★

(**)フーバーダムがあるUSAネバダ州ボルダーシティで映画祭が2005年から開催されてます。
(^^)へ〜。
(**)その名も

"ダムショ-トフィルムフェティバル"

(^^)おお!ダム映画がてんこ盛り?

(**)上映されている内容はダムに直接関係していないようですが、ドラマ、SF、コメディなど多彩です。
(^^)ダムとは関係ないのね。

(**)フーバーダムがある拠点ということでこの名前がついているようです。
ポスタ-やグッズはダムをイメ-ジのパッケ-ジ。

(^^)グッズ欲しいな〜。祭りはいつ?

(**)2011年は2月11-13日です。もうすぐですね。
(^^)ヨッシャ-!行こ!行こ!ネ!一緒に行こ!

(**)ダムに休みはありません。
(^^)ジャ、一人で行こ!

(1/28)●看板清掃●

来週、布目ダム周辺に設置してある看板の点検・清掃を行います。
この作業は昨年から、奈良市水道局さんなどの関係者の方と一緒に同行させていただいています。

看板は結構たくさんあります。
『布目・
白砂川連絡協議会』
と書いてある看板です。

来週はピカピカの看板をチェックしてみて下さい
"ヽ(・-・∬ふきふき

(1/27)●今週の川の水?●

今週は布目川の水が多いと感じたあなたは鋭い!
先週よりもダムから
チョットだけ

「多め」

に流しています。

川を観察すると何か面白い発見があるかも。
発見したら布目ダム管理所に教えてね。

(1/26)●ダムの水位●

ダムに貯める水の量は、冬と夏で違います。冬は多く夏は少なめです。
布目ダムの目的の一つは水道用水の確保で、常に満杯にしておくことが理想です。

ただ、もう一つの目的に洪水調節があり、台風などで大雨が降ったとき、ダムから放流する水を調節し、ダム下流を被害から守ります。このため、洪水調節に必要な容量を空けておく必要があり、夏場の水位は低めになっています。

このほかにも下流河川の環境を保全する目的があります。

(1/25)●砂●

布目ダムでは、貯水池が土砂で一杯にならないように副ダムにたまった土砂を
毎年少しずつ取り除いています。

ところで、土木工学的に「砂」というのは、実は定義があります。
それは
「大きさ」
です。

でも不思議なことにこの定義は国によって異なり、
日本国内でも学会や業界によって微妙に違うのです。

日本統一土質分類によれば、「砂」は直径0.075mm〜2.0mm以下です。

(1/24)●通行止●

水質保全設備の工事を実施中ですが、
下記の期間はダム頂上の道路が使用できません。

・1月27日-28日
・1月31日-2月4日
・2月 7日-8日
・2月15日
・2月21日

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、日程は工事の進捗により変更する場合があります。

(1/23)○プール○

ダム下流には大きなプールみたいな「水たまり」があります。
これを

 減勢工
(ゲンセイコウ)

といいます。

これはダムから水を流したときに、このプールで衝撃を吸収するんです。
そして、両方のコンクリートの壁で、跳ね上がる水を止めるんです。
すごく重要な設備なのです。

(1/22)●グリズリ●

(^^)布目ダムを造った材料はどこから集めたの?
(**)ダムの近くの山で採取しています。コンクリートには石が必要ですから!
(^^)なるほどね。

(^^)でも山にある石って大きいものや小さいものあるよね?そのまま使うの?
(**)いえ。割って使いますよ。
(^^)ヤッパリ、割るんだ。

(**)たとえば、
「グリズリ」
(^^)え!熊に手伝ってもらうの?確かに力はあるけど、まさか石をたたき割るとは!

(**)グリズリはふるい分けをする設備です。大きな重機である程度割ってから、必要な大きさを取るんです。
(^^)あ〜、こしあんを作るときの裏ごしの要領ね。

(**)まあ、ざっくりしたイメージはそんなもんです。
(^^)あ!あんこ作ろうかな。
(**)どうぞ。

(1/21)◎ドロドロドロ◎

(^^)上流の副ダムになにか浮かんでるよ?
(**)あれでドロドロのドロを除去します!
(^^)ハイ?ドロドロドロ?呪文?

(**)柔らかい泥を吸い取るんです!
(^^)あ〜、ドロドロの泥ね。
じゃ、あの浮かんでいるのは掃除機の大きいやつ?

(**)ウ・・・まあ、そんなものです。ポンプで泥を吸います。
(^^)へ〜。泥をね〜。吸った泥はどうするの?

(**)一時的に貯めて乾かします。
(^^)乾かしてどうするの?
(**)ダンプで運びやすくするんです。

(^^)なるほどね。ドロドロだと運びにくいよね。
(**)写真がそのポンプです!

(1/21)◎謎の船◎

(^^)上流の副ダムになにか浮かんでるよ?
(**)あれで土砂を吸い取るんです!
(^^)掃除機の大きいやつ?

(**)ウ・・・まあ、そんなものです。ポンプで泥を吸います。
(^^)へ〜。泥をね〜。
それで、吸った泥はどうするの?

(**)一時的に貯めて乾かします。
(^^)乾かしてどうするの?
(**)ダンプで運びやすくするんです。

(^^)なるほどね。ドロドロだと運びにくいよね。
(**)写真がそのポンプです!

(1/20)◎土砂除去◎

副ダムに溜まっている土砂を除去する工事ですが、1月22日より、ポンプ船にて副ダム内の作業を行います。
現在は、副ダム内の水はいっぱいになっています。

本日は、部品を現地に持ってきて、ポンプ船の組立作業を行っています。
これから毎日、副ダム内をポンプ船で作業をします。

なお、このポンプによる土砂除去は3年に1回だけの実施です。

(1/19)●流木処理場●

1月20日〜2月21日まで水質保全設備の取替工事を実施します。

そのため、
流木処理場で、
古い機械の解体と搬出を
2月8日〜2月17日まで行いますので、一部釣り等が出来なくなります。

詳細はHPでお知らせしていますのでご確認ください。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力お願いいたします。

(1/18)■水質保全■

1月20日〜2月21日まで
水質保全設備
(ダムの水質を良くする機械)
の取替工事を実施します。
これは、ダムの底に空気を送る機械(金魚の水槽に入れるブクブクの大きい版)で、

正式名称は
「深層曝気設備
(シンソウバッキセツビ)」
という機械です。

HPでお知らせ中!

(1/17)■建設の碑■

写真は、ダムの左岸にある記念碑です。
この記念碑は石が積み重なって人の形となっています。
ダムが完成するあたって多くの人々の支えと幸福を表しているもので、
ダムが自然と人の対話を礎として、夢と希望をつなぐ役割を果たすことを願って建立されたものです。

(1/16)◎記念◎

(**)ダムに来訪された記念にいかがですか?
(^^)ダムカード?持ってますヨ。
(**)違います!
(^^)え?他にもあるの?

(**)ほら!これ!
(^^)お〜布目ダムのゴム印ね。ペッタンと押すんだ。このインクをペッタリと・・・あ、再生紙もあるね。いいじゃない!

(**)愛称
「ダムゴム」っ!。
(^^;)・・ダム印がよくない?

(**)語呂がいいでしょ!
(^^;)・・はぁ・・
(**)来訪されたら、ダムゴムをどうぞ!

(1/15)○チョウジョ○

(**)チョウジョ発見!
(^^)え?なに?あなたのお姉さん?妹さん?それとも親戚?
(**)・・違います!

(**)釣り楽しむ女と書いて、

「チョウジョ」
(釣女)

って読むんです。
(^^)ほ〜。

(**)最近、布目ダム貯水池で釣りをしている女性をよく見かけるようになったんです!
(^^)へ〜。よくわかったね!人数も少ないんじゃないの?

(**)チョウジョはカラフルなウェアを着用してることが多いので目立つのです!
(^^)なるほどね!

(1/14)●荒模様●

今週末はダム付近でも、雪が降るかもしれません。
最近は、ABS装置が車に装備され安全性が高まっていますが、
ダム周辺にお越しの方は、十分にお気をつけ下さい。

(1/13)この季節に楽しむ

一昨日、ロードレーサーを担いでいる人を発見!
ダム周辺は最高の自転車コースですが雪が残っていて、
ちょっと
「凛」
とした空気!

石仏を巡ってダム湖周辺の散歩やサイクリングもお薦めです。

(1/12)●副ダムの水をいっぱい●

現在、副ダムにたまった泥を撤去する工事を実施していますが、
陸上からの作業が完了しましたので、水を貯めます。
この後、ポンプ船で柔らかい泥を吸い込みます。
工事は暫く続きますので、副ダム付近の立入りはできません。

副ダムの機能を回復させるため日々頑張っておりますので、ご理解のほどよろしくお願い致します。

(1/11)●鏡開き●

今日は鏡開き!お餅を食べるお家も多いかと思います。

以前は、布目ダム周辺も、お正月明けの行事が盛んで、
河原で竹を組んで、しめ縄や餅を焼いたり、書き初めの上達を願うなど、盛んに行われていました。

ダム流域にあるやまぞえ小学校(山添村)では、今年は1月14日に
無病息災を願う「大とんど」が実施されます。

(1/10)●古代●

布目ダムの貯水池には、
桐山和田遺跡と北野ウチカタビロ遺跡の存在が確認されています。
これは、縄文時草創期のものとされ、土器や石器が数多く発見されています。
約1万2千年前のものです。

これらの一部は奈良県立橿原考古学研究所付属博物館で見ることができます。
ホームページで写真を見ることもできます。

なお、布目ダムの説明ホールにも少しだけ展示されています。
事前にご連絡していただければもちろん見ることができます。

(1/9)◎ダム豆◎ ◎発電機◎

(**)交流発電機の種類は
同期発電気と誘導発電機がありますが、
布目ダムにある発電機の種類は
「同期発電機」
です。
(^^)どうきはつでんき?

(**)同期発電機は励磁装置を使用する場合と永久磁石を使用する場合もあります。
布目ダムでは励磁装置を使用しています。
(^^;)はぁ・・

(**)簡単に言うと、磁石にする装置ですね。
ほら、コイルのそばで磁石を回転させると電気が発生するって勉強したでしょ。
(^^;)へ〜・・・はい?そうでしたっけ?

(**)誘導発電機はコイルによる回転磁界を別途作るための電源がないと発電できないのです。
それぞれ特徴があります。
(^^;)難しすぎる!

(1/8) ◎ダム豆◎ ◎水力発電◎

布目ダムは水の流れる力とダムの高さを利用して

「発電」

しています。
そして、ダムの管理用電力として使用しています。
余った電力は売電しています。
これにより、ダム管理費の節減を図っています。
また、施設の運用も省エネルギーとなるよう検討を重ねています。
管理所内もエアコンの温度を夏は高め、冬は低めで運転しています。

(1/7)◆七草◆

(**)....芹..薺..御形..繁縷..仏の座..菘..蘿蔔...
(^^;)ナニナニ?どうしたの?
(**)....セリ..ナズナ..ハハコグサ..ハコベ..タビラコ..カブ..ダイコン...
(^^)あ!七草!春の七草!
(**)あ〜...おかゆが食べたい!
(^^)七草粥?お正月食べ過ぎたの?
(**)はい...
(^^;)元気ないね!
(^^)じゃ、七草粥作ってあげます!
(**)/やった〜!じゃ、今からダム周辺で探します!
(^^;)..あるかもしれないけど.....スーパーで買いますヨ。

(1/6)■取水ゲートの工事始まる■

ダムの上の道路にゲート工事用の車が入っています。
ご迷惑をおかけしますが、通行の際にはご注意願います。

(1/6)◆パンフレット◆

ホームページより布目ダムのパンフレットがダウンロードできます。
・お子様向け
・大人向け
・英語版
2011年カレンダーもあります!

(1/5)●路面凍結●

年末からの雪の影響&朝の冷え込みで
ダム周辺の道路には凍っている箇所があります。
天気予報では明日から
さらに冷える予報です{{{{( ̄△ ̄)}}}} サブッ
布目ダム周辺にお越しのさいは、道路状況に注意して下さい。

(1/4)■新年最初の流星群■

1月3日の深夜〜1月4日の朝にかけて「しぶんぎ座流星群」が確認できたそうです。
三大流星群の一つで、今年最初の流星群だったそうですが、皆さん見られたでしょうか?また、見られた方はお願いが出来たでしょうか?
観測できる時間が短く、観測出来た方は新年早々、幸運かもしれません。
今後の三大流星群の観測予定は、7月〜8月に「ペルセウス座流星群」や、12月に「ふたご座流星群」が観測されるそうですが、今回観測できなかった方は、次回に期待です。

(1/3)○鏡餅○

(^^)鏡餅早く食べたいな〜♪
(**)私はお正月にすぐに食べちゃいます!
(^^;)早いね!鏡開きって1月11日が多いでしょ!
(**)形は地方によって微妙に違うようですネ。
(^^)なんか鏡餅ってダムに似てるね。安定感があって!
(**)布目ダムは重力式ダムなのでしっかりとコンクリートの重さで頑丈に設計しています。
(^^)鏡餅もお餅の重さでどっしり!

(1/2)□体感□

お正月に家族でテレビゲームを楽しむ方も多いのではないでしょうか。
最近は手だけではなく、腕や脚など全身を使って楽しむゲームが流行っているようです。
布目ダムでは事前にご連絡頂ければ、ダムの中を職員と一緒に
探検
出来ます!
ゲームとはひと味違う、ワクワクo(^o^)oとドキドキをぜひ体感してください。
お気軽にメールやお電話でお問い合わせください。
メールアドレスはこのページの下の方にあります!

(1/1)○元旦○

新年明けましておめでとうございます。
2011年、
布目ダムは、
これまで以上に皆様に愛されるダムとなるよう、
一生懸命頑張ります。
よろしくお願いいたします!
今日の布目ダムはうっすら雪化粧。

(12/31)◆大晦日◆

(**)今日は大晦日。布目ダム下流にある円成寺でも除夜の鐘が鳴り響きます。
(^^)円成寺って今年は紅葉がきれいだったね!
(**)そうですね。それと、ひなびたお茶屋さんがいい雰囲気です。重要文化財の楼門も重厚感たっぷりで歴史を感じます!
(^^)夏に、かき氷とうどんをいただきました!
(**)ダムの下流の奈良市内でも除夜の鐘がつける神社・寺がたくさんあります!
(^^)ヨッシ!どこに行こうかな!

(12/30) ◎ダムカード◎

(^^)せっかくのお正月、ゆっくりダム巡りしよう!
(**)寒いのに元気ですね!
(^^)でもダムカードはお正月は無理なんでしょう?
(**)布目ダムではお正月もダムカードGETできますよ!
(^^)え!そうなの?
(**)門は閉まっていますが、ピンポーンと呼んでいただければ対応可能です!
(^^)やった!ラッキー!
(**)他のダムでもダムカード配布しているようなので、電話で確認されてから行くといいかも!
(^^)ワーイ!お正月はダム巡りだ!

(12/29) ◎ほんわり◎

(**)・・ほんわり
(^^)/あ!あの超有名なスイーツ!どこどこ!食べたい!
(**)それは、
「ほわり」。

「ほんわり」
です。
(^^)/ほんわり?なに?それ?
(**)ダムの中がほんわりしているんです。
(^^)/え?どういうこと?

(**)ダムの中に点検用の通路がありますが、この中は一年中ほとんど気温の変化がないんです。
(^^)/へ〜。
(**)今は外がすごく寒いのでダムの中はほんわりと暖かいんです。
(^^)/なるほど!ほんわりね!
(**)夏は涼しい!

(12/28) ●仕事納め●

今年も無事年末を迎えることが出来ました。
今年は、布目ダムに来られた見学者の方が累計で4万人を突破したり、夏のイベントでも過去最高の200人を超える皆様に参加して頂いたり、いろいろな出来事がありました。
来年も、布目ダムでは地域に根ざしたダムとなるよう職員一丸となってがんばります!
年末年始の休日については、緊急時は24時間体制で出動できる体制です!

(12/27)◆洗車◆

ダム周辺の道路では、凍結防止のため塩化カルシウムを撒く作業が行われていました。
塩化カルシウムは融雪剤で、もちろん塩の一種です。
車体についたら錆を呼びますので、洗車して落とすことがお勧めです。

(12/27)◎今日も雪◎

写真は今朝の布目ダム。
布目ダム周辺は今日も雪が少し積もっています。
でも怖いのは道路!
朝の時点で周辺道路はほとんどが
「凍結」
しています。
スタッドレスの効きが悪いくらい凍結しています。
スピードと車間距離に十分配慮が必要です。

(12/27)○ダム豆知識○

(^^)寒いね〜!ウ〜!ブルブルッ。寒いと体が縮まるよぉ!
(**)ダムも体が縮まります!
(^^)はい?ダムが?縮まる?ちっちゃくなるの?
(**)はい!冬は寒くて外気温が下がるので
キュウッっと
縮まります!
(^^)え〜!そんなことが!
(**)夏は逆にボワッっと膨張します!
(^^)すごいね!こんな大きなコンクリートの固まりが?
(**)そうです。外気温に影響されて形が変化するんですよ。
(^^)へ〜。どれくらい変わるの?形が。
(**)数mm程度ですよ。
(^^)小さい!

(12/26) ●雪●

(^^)雪だ〜!
(**)布目ダムも年に数回は雪化粧になります。
(^^)へ〜。でも今回は少なそうだね。
(**)今は、周りに薄ら積もっている程度です。
(^^)安全運転が大事だね!
(**)はい!スタッドレスも装着した方がいいですよ。
(^^)そんなに雪が積もることがあるの?
(**)周りの竹に雪が積もって、道路側へしなって走行が難しくなったこともあります!
もちろんダムは真っ白!
(^^)おお!そんなに!

(12/25)●クリスマス●

(^^)メリークリスマス!
(**)はい!どうも!
(^^)プレゼント欲しいな!
(**)布目ダムではクリスマスグッズは販売していません。
(^^)どうして?
(**)昔からないのです。
(^^)フーン。何もないんだ。
(**)日本でもワッペンなどのダムグッズを販売しているところもあったと思います。でもクリスマスグッズではありません。
(^^)へ〜。
(**)でも海外ではダムグッズたくさん売られています。
ほら!これ!お土産にもらいました。
(^^)おお!
おっきな赤い縁取りのソックスにダムのロゴと写真が!かわいい!クリスマスはこれにプレゼントを入れるんだね!
(**)そうみたいですね。
(^^)じゃ、なにを入れてくれるの?
(**)・・・・

(12/24) ■地震計のお話■

金色に輝く物体?
写真はダムに設置している地震計です。
布目ダムの中には、地震が起きたときに、揺れを測定するこの装置が数カ所に取り付けられています。
大きな地震が起きたときには、データをすぐに確認し、ダムへの影響を調査します。

(12/23)■職場体験■

USAのテレビ番組でダムの職場体験が放送されていました。
場所はワシントンの

Rocky Reach Dam

水力発電のダムでなかなかかっこいい!

リポータは発電用タービンのメンテナンスなどハードな仕事をこなします。
文化の違いか、作業中は、ヘルメットをしていなかったり、高所にも関わらず、安全帯もないなど見ている方がハラハラ。

布目ダムの点検も高所がありますが、
しっかりヘルメット・安全帯など安全に万全を期して作業をしています。

(12/22)●休み無し●

放流しないときはどんなときですか?と聞かれることがあります。
布目ダムに休みはありません。
ひたすら皆様に水をお届けします。
今日が冬至だからといって休んで湯治に行くことはありません。
(^^)

(12/21)●週末イベント●

12月25日に東山公民館でケーキ作りのイベントがあります。
今年のクリスマスは、手作りケーキでパーティーを盛り上げてみてはいかがですか!

開催時間 9:00〜12:00、13:30〜16:30の2回

(12/20)■副ダム浚渫工事の進捗状況■

現在、布目ダムの副ダム部において、浚渫工事を行っておりますが、今日現在の進捗状況は約40%です。
副ダムの機能を回復させるため、日々頑張っております。
現在、大人数で作業を行い、工事関係者の車両も多いですが、安全運転等を心掛けております。
もうしばらくの間、迷惑をお掛けしますが、ご協力のほど、よろしくお願い致します。

(12/19) ●食育●

毎月19日は食育の日です。
健全な食生活を実践する一つのきっかけとしてこの日が決められています。
料理教室などのイベントもいろんなところで実施されています。
布目ダムは皆様のお口に入る水道水の水源として活躍しています。
料理を作るうえでも欠かすことができない「水」。
布目ダムでは職員一丸となって、
安全でおいしい水を提供するために
日々頑張っています。

(12/19)★DAM★ THE ★MOVIE★

(**)ロサンゼルスにある
Sepulveda
Dam
いろんな映画で登場しています。
といっても、ダムの形はなかなか見えないかも。
(^^)?どうして?
(**)ダムは小さいし、ロケーションが映画に最適なようです。
(^^)へ〜。どんな映画で使われているの?
(**)ニューヨーク1997
(^^)古!古すぎ!
(**)アイアンマン2でも活躍してます!
(^^)おお!新しい!
(**)ロケーションと推理でどこで使われているか探してみてください!
(^^)ラジャー!早速レンタルしよ!
(**)難易度高し

(12/18)■巨石■

ダム周辺にはそこかしこに
「巨石」
あり。
なかでも、びっくりなのが、
山添村ふるさとセンターにある
「長寿岩」
直径7m!
すっごい大きいです!
しかも外観が
卵のような丸み!

一見の価値あり!

(12/17) ◆陽極棒って?◆

布目ダムの選択取水ゲートには「陽極棒」というものが付いています。
これは、「電気防食」という水中でおこる金属の腐食を防ぐ方法の一つです。
「陽極棒」からゲートに電流を流してゲートが錆びるのを防ぐというもので、
電源が利用しにくい所によく使われています。
ある程度年数が経つと取替が必要ですが、布目ダムでは1月中旬頃から選択
取水ゲートの「陽極棒」の取替を行います。

(12/16)◆落ち葉◆

布目ダム周辺の紅葉は終わっていますが、
落ち葉が
「イイ感じ」
に重なっています。
チョット寒いですが、コスモス公園などを歩かれると
「アンニュイ」
な気持ちにひたることができかもしれません。
でも、足下には注意してください。

(12/15)◆ふたご座流星群◆

「ふたご座流星群」が14日夜より観測され、流れ星が冬の夜空を彩っています。
星座の観察場所には、山に囲まれ、夜空のきれいな布目ダムは絶好のロケーションです。
車でお越しの際は、道路状況等に十分ご注意ください。

(12/14)●今日の天気 雨●

今月の長雨は、13日現在で12月の平年値を超えたという。いつまで続くのでしょう。
ところで、大雨が降りダムから放流するときは、サイレンを鳴らし危険を知らせます。
少しうるさいかもしれませんが安全のため。
どうかご容赦を!

(12/13)●やまぞえ布目ダムマラソン大成功●

昨日、晴天の下、約900人のランナーが布目湖周回コースを楽しみました。(今日でなくてよかった)
本日、新聞休刊日なので結果がわからず残念。

(12/12) ●マラソン●

今日は、

やまぞえ 布目
ダムマラソン大会

一部通行止めになっていますのでご注意ください。
なお、通行止めは9時〜14時までです。
詳細はHPをご覧ください。

今年はなんと約900人もの参加!
すごい!!

(12/11)●GAME●

(^^)水で遊ぶオモチャって昔からあるよね!
(**)水鉄砲とか、水風船とか!あ!あと水笛!小鳥の!

(^^)昭和だネ〜。
今はもっとすごいよ!
(**)どんなのが?
(^^)その名も
[超撥水!]
(**)ちょうはっすい?
(^^)これです!
(**)おおおお!
平面の上で、水がヌルヌルっ滑ってる!
ていうか転がってる?
これすごいね!
(^^)水で遊ぶおもちゃも進化しています!
(**)ダムの周りではサッカーとか、フリスビーとか
犬のお散歩とかたくさん利用していただいています!
もちろん釣りも!
あ!ダムカードも休日もGETオッケーですよ!
ピンポーンと鳴らしてください

(12/10)●週末イベント●

今週末は、やまぞえ布目ダムマラソン大会が開催されます。
参加者の方は頑張って下さい!
日曜日の天気予報は晴れ時々曇りです(*^-゚)vィェィ♪

(12/9)●初あられ観測●

今朝、布目ダム周辺で『初あられ』が観測されました。
小さな角砂糖みたいな形で、かなりの量が降り、出勤途中でしたが、車にバチバチと当たり、痛そうな音でした。
路面もうっすらと白くなり、自動車の速度も控えめで皆さん安全運転でした。
布目ダム周辺でも白くなり、冬到来を感じさせる『あられ』でした。

(12/8)●工事のお知らせ●

布目ダムでは1月中旬から2月末まで、ダムの水質をよくするための機械の取替工事を行います。
これは、ダムの底に空気を送るための機械(金魚の水槽に入っているブクブクの大きい版)です。
今まで使っていたものから新しい最新の機械に取り替え、これからの水質管理も万全です。

(12/7)●豆知識●

(^^)ダムっておっきいよね〜
(**)布目ダムは高さ72mなので結構カワイイ感じですネ。
(^^)へ〜!すっごく大きく感じるんだけど!
(**)布目ダムのコンクリート打設(だせつ)期間はどれくらいだったと思いますか?
(^^)ダセツ?
(**)打設とはコンクリートを練って固めることです。
(^^)フーン。専門用語?
(^^)え〜。ムズカシイね。
ジャ、巨大だから10年くらいでコンクリートを全部ダセツした?
(**)ブー!!正解は、約2年です!
(^^)おお!結構早い!
(**)事務所の玄関には、
ナント!ダム内部のコンクリートのサンプルがあります!
必見!!

(12/6)◆寒桜◆

桜は春に咲くばかりではありません。
布目ダムの大橋地区では、冬から早春に咲く淡紅白色の寒桜が咲いています。

(12/5)◆クリスマス◆

貯水池周辺で

♪クリスマスの
イルミネーション♪

副ダムの近くの大橋っていう橋の付近で毎年飾り付けられています。
今年もありました!

道路沿い!

可愛くて綺麗です。
(^^)

(12/4)●SARADAPAN

(((=_=)))ブルブル
うう!寒い!

(^^)でも、ダム湖には釣り人が
まだまだたくさんいます!
(=_=)ブラックバス釣りも盛んみたいネ。
ウウ! 考えただけでも寒い!
(^^)もう、ワカサギの季節なんですけどね!
(=_=)!
サラダパンでも食べながらコタツに潜ろうっと!
(^^;)ミカンじゃないのね。
(^^)お知らせ!
副ダム上流は工事で釣りはできません。
ご協力よろしくお願いします。
(=_=)コタツ出そ!
あ!副ダムってコタツにカタチ似てるね?
(^^;)・・さあ?

(12/2)★一段落★

台風の時期も終わり、ダムからの放流量は安定し一段落です。
そこで、これからの時期にはダムの施設の点検や整備などが行われます。
布目ダムでもゲートや発電所の点検、整備が行われ来年の出水に向けてリフレッシュ!

(12/1)●副ダム水位●

浚渫工事のため、平成22年12月3日(金曜日)より布目ダム副ダムの水位を下げる予定です。
ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願い致します。

(12/1)●週末イベント●

今週末は、布目ダム近隣の柳生公民館でしめ縄作りのイベントが行われます!
正月まで残り1ヶ月です。
この機会に手作りのしめ縄を作ってみませんか?
しめ縄の作りは要領さえわかれば、意外と簡単に作れるみたいです。
連絡先  柳生公民館 TEL:0742-94-0504

(11/30)●動物たちも冬支度?●

今週に入って、寒さも一段と厳しくなり、布目ダム湖周辺では紅葉も終わりを迎えようとしています。
野生の動物たちも冬支度を初めているのか、朝の出勤時にイノシシが道路を走っているのを発見しました。また、タヌキも頻繁に出没し、道路を走っているのを見かけます。
朝早くや日没後は、道路が凍結したり、動物の飛び出しがありますので、注意して安全走行を心掛けてください。
今週の初めですが、出勤時にダム湖上に水蒸気が発生し、何かが現れるかのような、神秘的な光景を発見しました。
朝早くに布目ダム湖周辺を通られる方は、ダム湖を見て頂くと見れるかも?

(11/29)●点検●

布目ダムには、水を流すためのゲートと呼ばれる機械が設置されています。
重要な機械なので毎月に1回の点検と年に1回の詳細な点検を行っています。
現在、年に1回の詳細点検を行っています。いつでも安全に安心して布目ダムの水を流せるようにするためです。

(11/28)●落葉●

周辺は
[紅葉]でとってもいい感じ。
でも路面には落葉がたくさん。
ドライブ・散歩十分お気をつけ下さい。

(11/27)●ボーリング●

(*´v`*)ダムを造るときってどんな調査をするの?
(^○^)ボーリングをします。

(*´v`*)ボーリング大会?楽しそうだね。仲良くなるね。
(^○^;)いえ。地面に穴を深く掘って地質を調査するんです。

(*´v`*)へ〜。ボーリングっていうんだ。
たくさん掘るの?
(^○^)はい。ものすごく。布目ダムは、どれくらい掘ったと思いますか?メートルでお答え下さい。

(*´v`*)ん〜。200mくらい?
(^ε^)ブー!ハズレ!ゼンゼン違います。
(*´v`;)厳しいね。じゃあ・・・1万mくらい?

(^○^)いやちょっと多いです。
答えは!
2490m!
(*´v`*)・・すごい・・微妙ね。

(^○^)その他にも横坑といって人が入れる大きな坑も掘りました!
(*´v`*)それはどれくらい?
(^○^)6185m!

(*´v`*)・・・そっちの方がすごいじゃない!

(11/26)■水力発電■

でんでん虫のような形をした物体? これは水力発電機です。
布目ダムでは、下流に流す水を利用して、発電をしています。
最大出力は990kw、一般家庭で使われる電気の約2300軒分をまかなうことができます。
水力なので二酸化炭素(CO2)排出ゼロ。とってもクリーンな電気です。

(11/25)◆釣り◆

釣りやボートなどのご利用範囲はHPをご確認下さい。
なお、副ダムの工事により一部ご利用できない範囲があります。

(11/25)■リニューアル■

ダムの上を歩いている方へ

気がついていただけました?
説明ボードをリニューアルしました。
わかりやすい説明に心がけますでどうぞよろしく。

(11/25)■工事情報■

現在、副ダムの土砂撤去に関係する作業を実施しています。

また、土砂撤去工事により、2月末頃まで副ダム周辺の公園はご利用できません。
・桐山さざなみ公園
・大橋ほのぼの公園
ご協力とご理解をお願いいたします。

(11/23)■カレンダー■

ホームページで
2011年の
布目ダムカレンダーがゲットきます。
布目ダムTOPページのダウンロードサービスで提供中!

ぜひ、ダウンロードしてみてください。ダム周辺で撮影した写真満載です。

(11/22)◆小雪◆

今日は、二十四節気の一つで

小雪。
(しょうせつ)

わずかながら雪が降り始める頃です。
ダム周辺は、朝夕、路面凍結の恐れもあります。
ダムへお越しの際は、冬用タイヤを履かれていただければ幸いです。

(11/22)■工事情報■

11月24日より
副ダムの土砂撤去に
関係する作業を行います。

また、土砂撤去工事により、2月末頃まで副ダム周辺の公園はご利用できません。
ご協力とご理解をお願いいたします。

(11/21)●副ダム●

(**)ダムの上流に可愛らしいダムがあります。
(´ε`*)知ってるよ!
布目川と深川の合流したちょっと下流にあるでしょ。
近くで釣りもしたヨ!
(**)そうです。
目的は知ってますか?
(´ε`*)さぁ・・?
(**)副ダムは上流から入ってくる土砂を一時的に溜めたり、水質に影響のある粒子を沈める効果があります!
(´ε`*)へ〜。働きものなんだね。
(**)もうすぐ副ダムにたまった土砂を撤去します。
ご協力とご理解よろしくお願いいたします!

(11/21)◆イベント◆

♪♪♪♪♪
今日!開催!
第31回都祁高原マラソン大会
開催日:11月21日
場所 奈良県奈良市 都祁交流センターおよびその周辺
主催 都祁高原マラソン実行委員会
内容 ハーフマラソン
10km 高校生以上
5km 中学生以上
3km 小学生以上
3km ファミリー 小学生未満と保護者各1人
ファイト〜
o(*⌒O⌒)b

♪♪♪♪♪
みのりの秋収穫祭
開催:11月20日・21日
場所:産直センター花香房
主催 同上
内容:
きねつき餅
焼き芋
串こんにゃく
新米等の販売
問合せ:0743-85-0085

おいしそう!
(@⌒¬⌒@)

************
都祁高原マラソン大会
開催:11月21日
場所 都祁交流センター周辺
主催 都祁高原マラソン実行委員会
問合:0743-82-0201

************
物づくりの楽しさ発見
場所:柳生公民館
主催:柳生公民館
内容:
12月5日 しめ縄作り
12月12日 ミニ門松作り
問合:0742-94-0504

(11/20)◆予防◆

(^^)インフルエンザが流行る季節ですね。
(´∇`)そうですね!私、予防注射しました!
(^^)私もです!ダムも予防注射が必要です
(´∇`)え?どういうこと?
(^^)布目ダムは大事な水源です。もし、ダムの機械や電気が故障すると水を提供できなくなります。
(´∇`)それで?予防注射は?
(^^)機械や電気が壊れる事がないように、きちんと点検して、壊れる前に部品を定期的に交換する

「予防保全」

を実施しています。
(´∇`)ア〜。だから、予防注射ね。
(^^)そうです。予防保全はダムの予防注射みたいな感じです。

(11/19) ■清掃活動■

11月14日に
釣りの愛好家の集まりの
「修羅古流会」
(しゅらこりゅうかい)
の方が、コスモス公園周辺の清掃活動!
ゴミ袋
「約30個!!」のゴミを回収していただきました。
ありがとうございます!

皆さんも、ゴミは自分で持ち帰ってくださいね♪

(11/19)■磨崖仏■

(^^)ダム周辺には磨崖仏がたくさんあります。
( ´∀`)まがいぶつ?

(^^)そうです。
自然の石などの彫られている仏像のことです。
( ´∀`)へ〜。どこにあるの?

(^^)ダムの湖周辺にたくさんありますよ。
( ´∀`)知らなかった!

(^^)木に隠れたりしているものもありますからね。
( ´∀`)どうやって探せばいいの?

(^^)布目ダムのPCサイトに地図がありますよ。
「おしらせ」の
下の方に

【布目ダムと
周辺の磨崖仏
・石仏】

がありますので、
そちらをご覧ください。

( ´∀`)は〜い
(^^)おすすめ自転車!

(11/17)■カワセミ■

布目ダム付近で本格的なデジタルカメラを構えている方がおられます。うかがうと、野鳥をメインに写真を撮られているようで、カワセミとかも撮影出来るとのことでした。カワセミはきれいな水の所にしかいないようです。改めて布目ダムの水はきれいなんだな〜と実感しました(^^)

(11/16)■朝霧■

(^-^)ダム周辺は最近朝霧を見ることがあります。
また、写真のように湖面が湯気が!

(*゚∇゚)うわ!ホント!綺麗!
温泉?ワーイ!

(^-^;)イエ・・・
水の温度と気温の差で湖面に水蒸気が発生するんです。
(*゚∇゚)へ〜幻想的ですね。

(^-^)ぜひ早起きして布目ダムに来てください!
ダム周辺では自転車で走っている人を毎日見かけます!
常連さんもいます!

(11/15)■山翡翠■

(^-^)はい!漢字クイズです!

「山翡翠」

はなんと読みますか?
(*゚∇゚)ムズカシイね〜。やま・・・やま・・やまあ!

(^-^)はい?
(゚∇゚;)・・・わかりません!

(^-^)ヒント!写真を見てください!
(*゚∇゚)おお!わかった!これ!カワセミだ!
(^-^;)いや、あのヤマが・・・

(*゚∇゚)ヤマセミだ〜!
(^-^;)はい!正解っ!
ちなみにヤマセミは
山蝉とか
山魚狗など
の漢字もあります。

(^-^)今日ダム湖にいたんです!
紅葉も綺麗になってカワイイ鳥も!
デモチョット寒い!

(*゚∇゚)バードウオッチングも楽しそうだね!

(11/14)■映画出演■

(*゚∇゚)アメリカのフーバーダムってすごく有名だね。
(^-^)そうですね。

(*゚∇゚)いったことあるの?
(^-^)ありません。でも、フーバーダムが出ている映画はたくさん見ています。
(*゚∇゚)トランスフォーマーとかでしょ。
(^-^)そうです。
でもほかにも、たくさんの映画に登場しています。

(*゚∇゚)例えば?
(^-^)スーパーマンとかユニバーサルソルジャーとかです。

(*゚∇゚)古い映画だね〜。

(*゚∇゚)布目ダムは?
(^-^)映画ですか?登場したとこはありません。

(^-^)関東のダムでは仮面ライダーシリーズなどで登場するダムも多いようですね。秩父の浦山ダムでは頻繁に撮影されているようです。
(*゚∇゚)へ〜
(^-^)昔々のバロムワンにもダムがよく出てきましたよ。

(*゚∇゚)・・・バロ・・?
知りません・・

(11/13)■エレベータ■

(*゚∇゚)ダムってすごく高さがあるよね。
(^-^)そうですね。

(*゚∇゚)布目ダムの下の方へ行く方法は?
外にある階段を使って下りるの?

(^-^)いえいえ。それはダムの外面の点検用です。
布目ダムの場合には、ダムの中に階段があるので点検の際はそれを使います。
(*゚∇゚)へ〜大変。脚疲れそう。

(^-^)でも、ダムの中にエレベータもありますよ。
(*゚∇゚)え!エレベータ!

(^-^)ほら!ここです!
(*゚∇゚)おお!ダムの頂上の真ん中当たりに秘密の入り口が!

(^-^)ダムの見学を申し込んでいただければ
このエレベータに乗る事もできます!
もちろんダムの中も見学できます!

(*゚∇゚)え!無料で?
(^-^)もちろん!
(*゚∇゚)ほんとに?
(^-^;)ほんとです!

(*゚∇゚)じゃ、電話で予約すればいいの?

(^-^)そうです!
お電話待っています!

(11/12) ■美麗■

周辺は紅葉が
ユックリ
進行中。
ダム下流の奈良方面にある
円成寺
はいま紅葉が真っ盛り。
お客さんもたくさん来ているようです。
敷地内にあるお店も
昭和の雰囲気たっぷりで、イイ感じです。

(11/11)■目が回る■

(**)注意!
玄関で目を回さないでください。

(^^)え?布目ダムの玄関で?
まさか〜。
目は回りませんよ。

(**)ちょっとこちらの画面を見てください!

(^^)はい?
お?
(^^;) ん?
おおっ!

( ̄∇  ̄〃)
・・・あ〜!
目が・・
目が回る〜!
っというか、浮遊感がすごいんですけど!
なんですかこれは?映画?

(**)映画ではありません。
布目ダムのイメージ映像です。
宇宙から地球へ突入し、河川を遡り、布目ダムに到着!

(^^)なるほど!
壮大なCG映像ですね。

(11/9)★副ダム土砂撤去★

11月15日〜
2月28日に
ダム上流の副ダム付近の
桐山広場と
大橋公園で

湖に貯まった土砂を撤去します。

ダムの水位を下げて、
ポンプ船や重機を使用します。
このため、進入禁止となります。

工事によりご迷惑をお掛けしますが、
ご理解と、
ご協力のほど、
よろしくお願い致します。

(11/8)◆おいしい水◆

(^^)寒くなってきましたね〜

(**)水質的には安定する時期になってきました!
(^^)そうなの?

(**)水温が下がるため、プランクトンなどが発生しにくいんです。
(^^)そうなんだ!

(**)水質が安定してきたので、布目ダムにある
[水質保全設備]
は11月2日に運転を停止しています。
(^^)水質保全設備ってなに?

(**)水中で空気の泡を出してプランクトン発生を抑制したり、水の底に空気を送って湖水に酸素を送ったりする機械のことです。
(^^)ムズカシイね。

(**)美味しい水を提供するために必要な設備なんです。
(^^)なるほど!
で、今は、停止中なのね。

(**)はい。
でも、水質状況を確認して、運転します。
(^^)いつ運転するの?

(**)例年は2月くらいから運転を再開します。

(^^)ラジャ!

(11/7)◆クリーン!◆

本日、恒例のクリーンキャンペーンに参加しました!
布目ダム周辺地域開発協会・東山地区振興会・東山公民館・山添村が合同で実施し、
ダム職員も参加!
ダム周辺を
地元の方と一緒に

☆キラキラクリーン!☆
(^^)/
写真はその成果の一部です。

(11/6) ◆ダム技術◆

(**)はい!クイズです!
ダムの下流側にある
凸凹は何でしょうか?

(^^)凸凹ってダムの両端にあるコンクリートのブロックの事?
あれ?
意識した事もないけど・・・

(**)あれはフーチングって言います。

(^^;)あの、だから、興味ないです。

(**)フーチングはどんな役割?

(^^:)無理矢理だね!
え〜っと
かっこいいから!

(**)まあ、それもあるかな〜?
フーチングはダム本体と地面の境界を保護するためのもので、
布目ダムでは、ダムを建設しているときの機械を置くスペースとしても使用していました。
現在は、点検用の通路でもあります。

(^^)ほんとだ!階段がある!

(**)布目ダムでは一般の方は入れませんが、秩父にある浦山ダムは自由に出入りできます!

(^^)いってみたい!

(11/5)◆清掃◆

11月7日にダム周辺で
クリーンキャンペーンが
開催!
布目ダム周辺地域開発協会・東山地区振興会・東山公民館・山添村が合同で実施し、
布目ダム職員も参加します。
草を刈ったり、ゴミを拾ったり、大勢で周辺をピッカピカに磨き上げます!
ヨシ!
( p`д´)q

気合いだ!
気合いだ!
気合いだ!

(^^)/ がんばって綺麗にします!

(11/4)◆発進◆

(^^)ダムの点検ってなにするの?
(**)施設の点検や、水質の確認です。

(^^)へ〜

(^^)水質の確認はどうやってするの?

(**)採水して分析したり、ダム湖に異常がないかをチェックします。ダム湖の異常は船に乗って確認します。

(**)じゃ、船を見に行きましょう!
(^^)わーい

(^^)おお〜!これが作業船ですか!船名は?
(**)「やまと」です。このあたりは大和茶が有名なのです!それと、布目ダムのキャラクターの名前!

(^^)ちいさい船ですね。
(**)5人が定員です。

(**)じゃ、動かしてみましょう!
(^^)おお!やった〜!

(**)エネルギー充填120%
(^^)え?

(**)エンジン点火10秒前。
(^^;)はい?

(**)フライホイール接続、点火!
(^^;)え?

(**)ヤマト発進!!
( ̄□ ̄;)・・!

(**)洒落です。

(^^;)・・楽しい出発ですね。
(参考資料:宇宙戦艦ヤマト)

(11/3) ◆山添むらまつり◆

本日、毎年恒例の
山添むらまつりが開催!

布目ダムも広報活動しました!
ダムに水を貯める試験を実施したときに目一杯水が貯まっている映像や、
ダムが建設される前の町並みなどの映像も放映!

倒木した木を活用したコースター作りは大変人気がありました。
また、
「せんとくん」
らしい 人を発見
なんと趣味で「せんとくん」の格好をしてイベント会場などに顔を出されているそうです。
人気も上々で、多くの方と記念撮影をされていました。

数千人規模の大イベントでした!

(11/2)◆保育園児がダム見学◆

本日、保育園の園児及び先生(合計79名)が、布目ダムに来訪!

ダムの中や放流設備を見学!
説明ホールではダムのジオラマに興味津々!
模型を
ジ〜っと
見つめながら、
場所を示すボタンを楽しそ〜に、
ポチポチっと
押していました。

実物のダムと模型のダムでしっかりとお勉強!

(^^)

ダム見学を希望の方は、お気軽にお電話ください。

(11/1)◆自然の音楽◆

♪コン♪コン♪コン♪
布目ダムに来たら耳を澄ましてごらん。
「キツツキのドラミング」が聞こえるかも。
ダム下流の川ではおしどりやカルガモがのんびりしています。
木々の葉が落ちてきたらバードウォッチングの季節。
休日には、布目ダム周辺でのんびり野鳥観察してみては。

(10/31)◆水位◆

(**)はい!クイズです!
(^_^)2日連続クイズですか!
ま!どうぞ!

(**)ダムに貯める水量はどうやって決めるとおもいますか?
(^_^)え?
それはむずかしいよ。教えてください。

(**)考えてください。
(^_^)お。強気だね。

(^_^)う〜ん。雨が降る量とか・・・でしょ。

(**)そうですね。ほかにもありますよ。

(^_^)あ!そうだ!
布目ダムは水道用水のための水を供給しているから、
みんなが使う水道の量で決める!

(**)完全に当たりです!

(**)布目ダムの水位は、雨の量や使う水の量で決定しています。
あと、ダムに入ってくる土砂も考慮しています。
ちなみに!
布目ダムの
平常時最高貯水位は・・

(^_^)なにそれ?
(**)へ・い・じ・ょ・う・じ・さ・い・こ・う・ち・ょ・す・い・い

(^_^;)ゆっくり言われてもわかりません。

(**)洪水の時期以外で保たれる水位です。
洪水に対して平常ってことですね。

(^_^)・・・フーン。洪水の時期っていつ?
(**)布目ダムは6月16日から10月15日ですよ。

(^_^;)それで?
(**)布目ダムの平常時最高貯水位は、
水道で使う水の量と、洪水期でないときの過去最大の出水量を参考にして決定してます。

(^_^;)あ〜!
ムズカシイ!

(10/30)◆ANIMAL◆

(**)はい!クイズです!
ダムを造ると動物は?
(^_^)ビーバー!

(**)はい!正解!
(^_^)簡単だね。クイズはもう終わり?

(**)いえいえ。これからが本題です。
(^_^)ほう〜

(**)では世界で一番大きなビーバーのダムの大きさは?
(^_^)え?
クルマくらいの大きさじゃないの?
大きすぎるかな?

(**)いえいえ。小さすぎます。
(^_^)え?
じゃ、思い切って
テニスコートくらい!

(**)とんでもございません!
まだまだ小さい!

(^_^)え?
じゃ、え?想像がつかない!
じゃ、野球場!

(**)いえいえ!小さい小さい!

(´Д`)もうわかりません!

(**)世界最大のビーバーのダムは
長さなんと850mあるそうです!

(゚▽゚;)すごい!

(**)布目ダムの長さは322mだから
長さ2倍以上!

(^_^)すご過ぎる!

(10/29)◆発見◆

写真は、
非常用洪水吐きまで
浸っているダム湖の状況です。
ダム完成前に
水を貯める確認試験をしているときのもので、
今ではなかなか見ることができないものです。
今日、イベント用VTRを探しているときに
発見したものです。
なお、
11月3日に開かれる山添むらまつりで
動画を見ることができます。
必見!

(10/28)◆寒さ厳しく・・・◆

今週に入り寒さが一段と厳しくなってきましたが、布目ダム周辺の山々は
[色づく季節]
になってきました。
紅葉の秋〜
読書の秋〜
食欲の秋〜
(^o^)イエイ

現在、ダム湖周辺では雨が降り続いていますが、霧がかかり更に寒さが厳しく感じられます。
車等で来られる際には、
視界が悪かったり、
道路が滑ることもありますので、
安全運転
に心掛けてお越し下さい。

また、来られた記念に、ぜひ
ダムカード
をお持ち帰り下さい。

(10/27) ◆WAKASAGI◆

いよいよ11月1日からダム湖で
[ワカサギ]釣りが
解禁になります。
本格的に釣れ始めるのはもっと寒くなってからでしょうか。
釣れたてのワカサギはやっぱり
「天ぷら?」
寒さに負けず、
また、十分に安全に配慮のうえ楽しんでください。

いつも、釣りマナーを守っていただき、ありがとうございます(^^)

(10/26)◆方丈の環◆

ダムの芝生広場に
芸術があります。
(写真)

この芸術は
平成の石舞台として

「方丈の環(わ)」

と、名付けられています。

この芸術は、
水と自然と人間の英知が一つの環となることを願い、
水面にみたてた石舞台の上に、月と太陽の光輪、天の川等、宇宙全体を借景しています。

(**)芸術はムズカシすぎる!

(10/26)◆思い出◆

(^^)芸術ってムズカシイね。
(**)・・・
光と影、再び一つとなりて蘇らん・・・・

(^^)「方丈の環」の言葉?
(**)イエ・・・

(^^)あ!
それ!
ルパン三世
カリオストロの城
のセリフだ!

(**)あたりです。
あの名作のラストの美しい水の情景は忘れられません。

(^^)うんうん!
綺麗な水だったな〜

(10/25)◆布目川にいる魚◆

写真は、布目川にいる
トウヨシノボリ
という魚です。
チョット写真では、
確認がムズカシイかも!
この魚は、
ハゼ科
(成魚の体長,約7cm)で、
水の中の昆虫や石についた藻を食べています。
何でも食べちゃう
雑食性
です。
体全体に黒色の模様があって、
目が出目金タイプで愛らしい魚です。
(^^)/

(10/24)■ダム大好き! こだわり技術!■

(**)布目ダムの内部には
長〜い
通路があります。
これを
通廊
つうろう
っていいます。

(^^)つうろう?

(**)そう。
英語では
ギャラリーとか
インスペクション・ギャラリーとかいいます。

(^^)インスペクション?
(**)検査って意味です。

(^^)どうして?
(**)ダム内部を観察するためだからです。

(^^)へ〜

(**)布目ダムでは、
ゲートの点検や緊急時の操作、
ダム内部の観察、
計測機械の測定、
機械を動かすための配線
などの目的で
このギャラリーが設置されています。

(^^)難しいネ・・
でも、点検のとき、階段大変でしょ?

(**)鍛えているから大丈夫!

(^^)フーン

(10/23) ■DAM■ ■THE■ ■MOVIE■

(**)はい、クイズ!
ダムが格好良く出てくる映画で
主人公が
「濡れ衣」
を着させられ、逃亡する映画は?

(^^)ダムが格好よくでてくるっていうのが引っかかるけど・・・
え〜っと
うーん

(^^)ヒントは?
(**)トミー
(^^)トミー?

(**)ハリソン

(^^)あ〜
また、古い映画だね。
わかった!
「逃亡者」!

(**)あたり!
原題
The Fugitive
(1993)
です。
主演はハリソン・フォード!

(**)映画に出ているダムは
UASノースカロライナの
Cheoah Dam!

(^^)ヘー!
ダムがどんな風に活躍したの?

(**)主役がダムから
ドーンっと
ジャンプして、逃亡。

(^^)かなり無茶ね。

(**)この映画では
脇にあるトンネルからダムに入り
ダムの点検通路に入り、また、ダムの外に出るという結構ダム内部が
描かれていて、
興味深いものがありました。

(^^)まるで迷路。

(**)ダムも大きくはないけどなかなかかっこ良かったです。
高さは69mですが、完成した当時はいろんな世界一の記録をもっていました。

(^^)完成はいつ?
(**)1919年です。

(^^)結構古いね。
目的は?
(**)水力発電です。
発電のタービンが当時世界一でした。

(^^)ほ〜!

(^^)今日は説明が細かいね!

(**)ちなみに布目ダムは完成して今年で18年目です。
(^^)まだまだ若いね!

(10/22) ■どんぶり■

(^^)オナカ空いた〜!

(**)ダムの近くにもおいしいお店ありますyo。

(^^)へ〜
じゃ、どんぶりある?

(**)えっと・・ワカリマセン

(**)ダム周辺には喫茶店や昔ながらのお店があります。
ダムのずっと下流には
柳生十兵衛にちなんだお店も!

(^^)wao〜!
イッテミヨ!

(10/22)■やまぞえ ふれあいまつり■

11月3日(祝)
「やまぞえふれあいまつり」
が開催!
沢山の催し物がありとっても楽しいです。
毎年数千人集まる大イベントです!
布目ダムも木製コースター作り体験などブースを出展します。
ぜひ、お越しください。

(10/21)■フォトコンテスト■

四季の写真を撮って応募!
優秀作品には賞金も!
( ̄0  ̄〃)オオ!

第3回山辺広域フォトコンテストが開催されます。

布目ダムの水源地域もエリアに
ガッツリ
入ってます!
是非ご応募ください!

題材:天理市、山添村、川西市、三宅町、田原本町内で撮影した、風景や行事
問い合せ先:
山辺広域行政事務組合
0743-63-3814

\(^O^)/
ヨシ!!撮影に行こ!

(10/21)■Watch Out!■

別れ際のTake care〜!程度では
収まりません。

ダム周辺道路で
最近
鹿や狸などの動物が
ウロウロ

車の助手席に乗っていれば
イキナリ道路に飛び出しくる鹿を見て

Watch Out!

と叫ぶかも!

(10/19)●週末イベント●

今週末は布目ダム周辺で2つもイベントが行われます!

☆ 10/23 田原まるごと再発見(田原ほっとステーションで開催)
やま里歴史ウォーク、やま里博物館体験教室、物産展、収穫祭、フォトコンテスト作品展、ジャンボかぼちゃコンテストなど

☆ 10/24 やまぞえ市場(山添村花工房で開催)
農作物販売、フリーマーケットなど

2日とも天気予報は晴れです(●⌒∇⌒●) わーい

(10/18)●花壇●

布目ダムの右岸の広場にある
丸〜いモニュメントの花壇をご存じですか?
綺麗な花が咲き誇っています。
実はこの花壇、職員が今年の夏前に植え替えたものなのです。
(^^)
みんなで大汗かきながら植え替え作業を行いました。
秋まで咲く花を選んで植えているのでマダマダ綺麗です!
布目ダムに来られた際に一度ごらんになってください。

(10/17) ■DAM■ ■THE■ ■ MOVIE ■

(**)はい、問題です。
近未来を描いた地球がかなりヤバくなってて、
主人公の基地が・・・

(^^)また?ダム?
それって
THE POSTMAN!
ケビンさんでしょ。

(**)当たり!

(^^)新しい映画ないの?
古い映画ばっかりだよ。

(**)じゃ、最新ネタ
「DAM999」

(^^)おお!
かっこいい!タイトル!
ダムが機関車になるの?
(**)それ、999ってアニメ。
ちがいます。

(^^)全然知らない!
なにそれ?
公開はいつ?

(**)日本で公開されるかはわかりません。
海外では11月に公開されます。

(^^)?顔が恐いよ?シリアスな映画?

(**)日本のダムでは、まず、ないと思われる事例が扱われている難しいテーマの映画です。
災害と人間模様と文化の違いなども絡めた深い映画です。
映画の元は、実際にあったことです。
もちろん日本ではこのようなことがないように万全を期して、
ダムを管理をしています!
(^^)なんか、難しそうな話ね。
(**)詳細はHPで検索してね。

(10/16) ■Gotthard tunnel■

スイスで世界最長のトンネルが貫通しました。
作業員の目の前で掘削機が岩を砕いて登場するシーンは映画のワンシーンを見ているようで
かっこよく、感動的。

もう一つかっこ良かったのが、トンネルを貫通する直前に掘削する岩の目の前で
シンガーが歌っていることでした。
ほんとに映画みたいでした。

布目ダムも完成する前にはトンネルがありました
ダムを造るときだけ、川の水を一時的に流すトンネルです。
これを仮排水トンネルといいます。
直径4m、長さ194m!
結構大きい!

(10/15) ■秋桜■

ダム下流を奈良方面へ車で走っていると
綺麗な秋桜が
ソコカシコ

「阪原」
では河川の堤防や田んぼにたくさんの
「秋桜」が咲いています。

田園風景に秋桜。
日本人の心に響く
心癒される風景が
トテモ素敵です。

(10/14)■地域イベント■

""田原まるごと
再発見""

開催:10月23日
場所:田原ほっとステーション
主催:「田原まるごと再発見」実行委員会
内容:
やま里歴史ウォーク「国見山に登ろう」
やま里博物館めぐり
やま里博物館体験教室
物産展、収穫祭、フォトコンテスト、ジャンボかぼちゃコンテスト
問合せ:0742-81-0001 

(10/14)■水澄む■

〜水澄む〜
秋の季語デス。
(^^)
ダム周辺は太陽の日差しが穏やかで
トッテモ、キモチイイ
です。
湖の水面の水温も8月上旬には28度もありましたが、
今日の水温は
21度
ほど。
これから、水が冷たくなってくると、いよいよ
ワカサギ
の季節!
オイシソウ〜
(^¬^)

(10/13) ◆カワイイ!◆

本日、
チビッコたち
がダムを見学!

総勢約100名!!

3〜5歳子で
青・緑・黄の
おそろいの
カワイイ帽子で
ダムの
ムズカシ〜話を
楽し〜く聞いていただきました。
年長のチビッコはダムの中も探検!

−−−−−−
布目ダムは
ダムの中を探検できます。
もちろん!
職員がヤサシク
説明!
お電話待ってます
(^^)/

(0742)-94-0231

(10/12)■ヘリ■

(^^)あ〜!
ヘリコプターが飛んでる!
カッコイイね〜

おお!宙返りしてる!
ええ!
訓練であんなことまで?

(**)違います
(^^)え?違いますって?
ホラ、アレ。見て!

(**)ラジコンです。
(^^;)え!

(**)布目ダム周辺では
ラジコンヘリコプター
を楽しまれている方をよく見かけます!

(^^)/スゴ技!
デモ、せっかくカッコイイのに誰も周りにいないよ?

(**)ラジコン操作をされている方は十分安全に配慮して頂いています。
(^^)安全第一!

(10/11)■ダムが動く■

(**)ダムは動いています。

(^^)ダムさんがそこら辺を歩いてるの?
そういえば、
ヴァン・ダムっていう俳優いたね。

(**)ちがいます!
ダムが動くんです。

(^^)だから、バン・・
(**)!

(^^;)え・・はい・・それで?

(**)ダムは水の溜まり具合で
上下流に動きます!
暑〜い夏もコンクリートがあっためられて
ダムが動きます。
正確に言うとダムがクニャって曲がるってかんじですかね!

(^^)え?ダムが変形するの?
大丈夫なの?
(**)大丈夫です!

(^^)どんだけ?
(**)数ミリです。

(^^)すごいね。
どうやってはかってるの?
最新のレーザー?

(**)ダムの頂上からワイヤーをぶら下げて
その移動を計っています。
振り子
みたいな感じです。
(^^)簡素。

(**)変形を計測する設備を
プラムライン
っていいます。

(10/11) -DAM- *THE*  ★MOVIE★

昨日紹介した、スイスに実在のダム
Contra Dam!
昨夜TVで紹介され、
バンジージャンプしてました!

ん〜!壁が迫って怖

(10/10) -DAM- *THE*  ★MOVIE★

(**)問題!
007シリーズでダムが
カッコよく登場した映画のタイトルは?

(^-^)ええ?
007シリーズといえば、最近は、アクションバリバリの肉体派の映画ですよね〜
ボンドも筋肉隆々だし!

(**)答え!
ゴールデンアイ
(1995)

(^-^)結構古い映画だね。
どんなシーンだったの?

(**)えっと、ボンドがスゴイ巨大なダムから
バンジージャンプ!!!

(^-^)え?バンジ-?ほんと?
(**)そう

(^-^)それって、ボンドがカッコイイだけじゃん!

(*-*)いえ!映っているダムがカッコイイんです!
映画のダムは、スイスに実在のダム
Contra Dam!
高さ220mを誇るアーチダムです。
これがまた!
布目ダムの約3倍!
Really cool !!

(10/9)■ジェット音■

"ゴオオオオ"

(*-*)ジェット音が聞こえますか?
(^^)あ!ほんとだ!聞こえる!オオオ!

"ゴオオオオオオ"
(*-*)カッコイイでしょ!

(^^)ウン!
ダムにジェット機が来てるの?

(*-*)残念ながらジェット機はいません!

(^^)なんだ〜。ガッカリ

(*-*)布目ダムの管理所には停電等に備え、
予備発電設備を設置しています。
(^^)それで?

(*-*)いま、その設備の点検を実施中!
(^^)フーン。何それ?

(*-*)点検中に予備発電を運転すると、
エンジンからカッコイイ音がするんです!

(^^)へえ!スゴイね!
って・・スゴイの?

(*-*)Cool

(10/8)■水と光輪■

布目ダムにモニュメント!
(写真)

二つの交差する輪で、
湖面のきらめく
""水の波紋""
人々の
""交流の輪""
表しています。

まっすぐの塔は、
天からの水の恵みをしっかり集めて蓄えるダムの機能と、
未来への広がりを表したものです。

芸術は難しい〜
(・へ・;;)

(10/7)■マイケル・マシューズ■

今年の布目ダムで行われた
ツアーオブジャパン奈良ステージで
2着だった

マイケル・マシューズ選手
(オーストラリア/チームジャイコ・スキンズ)

10月1日にオーストラリアで行われた
世界選手権 U23で
見事優勝!

布目ダムにこんな
大物が
きていたとは!

w( ̄o ̄)w オオー!

来年も来るといいな〜

あ!自転車レースの話です!

布目ダム周辺は毎日練習してる選手を見ることができます。

(10/6)■検索■

”布目ダム”
っと、

ある検索サイトで探すと
37,100件!
ヒット!

あるサイトでは
99,400件!

おお!
すごい数だ!
(^ ^)v

布目ダム!
はい!もっと!頑張ります!
(^ー^* )フフ♪

(10/5)■訓練■

布目ダムでは
ヘリコプターの訓練をみることができます。
今日も、奈良県防災航空隊さんが、
約1時間!!
たっぷり訓練!
とてもかっこいいです!

一般の方も
ダムの駐車場から見ることができます!
一見の価値あり!

(10/4)■風薫■

秋のお彼岸も終わり、
ダム管理所の周辺で
良い匂いが
ホンノリ・・
お!

♪キンモクセイ♪

花の色は、
オレンジ色。
小さな花を葡萄の房のように咲かせています。

花言葉は
「謙遜」
「真実」
「陶酔」
「初恋」。

(10/4 16:00)■晴れ!!■

晴れ!
(^^)/

||||雨||

(10/4 16:08)

ダム放流量は
約5m3/s
です。

(10/4 AM11:40)

ダム放流量は
約10m3/s
です。

(10/4 AM9:01)

ダム放流量は
約19m3/s
です。

(10/4 AM7:38)

ダムの流域内へ昨夜より雨がたくさん降っています。
ダムからの放流量も増加する可能性があります。

(10/3)■曲線美■

布目ダムは
コンクリートダムと
土と岩でできているロックフィルダムの
つなぎ目付近で曲がっています。
それも結構な角度で

「ギュウ〜ッ」っと

なぜでしょうか?
感覚的には、まっすぐに造れば簡単な気がします。

ロックフィルダムは山の止水性に課題があるため、
その課題に対処するための適切な位置が決定されました。

また、コンクリートダムの位置も地質や施工性、水利特性など
さまざまな検討を重ね位置を決めています。

多くの検討を重ねた結果、
現在のように、コンクリートダムとフィルダムのつなぎ目付近から曲がっている形状となっているのです。

技術的課題を解決した結果が
現在の形となっています。

(10/2) ■DAM THE MOVIE■

(*-*)はい、問題です!
ダムが活躍する映画と言えば?

(^^)はーい!簡単!
ホワイトアウト!

(*-*)おしい!
でも、その映画は主人公のオダさんが活躍をしてます!

(^^)じゃなに?

(*-*)ヒント!ロボットがいっぱい出演します!

(^^)あ!わかった!
トランスフォーマーだ!

(*-*)当たり!

(^^)でもダム変身した?

(*-*)いえいえ!
映画ではロボットを隠すためにダムが大活躍!
すっごいダムが格好よかったです!
(^^)そうだったっけ?
ロボットの方が格好よかったよ。

(*-*)ダムもそうなんです!
ものすごくHOTなショットが満載でした!
映画に出たダムはフーバーダムといってUSAに実在!
REALY COOL!
布目ダムも撮影に来て欲しいな!

(^^)・・ほんとにダム好きなのね。

(10/1掲載)■安全な水を お届けします■

布目ダムから流す水のほとんどは
「水道用水」

安全な水をお届けするため、職員がダム湖の水を汲み、
「臭いのチェック!」

また、関係機関と連携して
ムズカしい〜分析も実施しています。
職員一丸となって
安全な水を全力でお届けしています。
安心してお飲みください。

(9/30掲載)●副ダム●

写真はダム湖上流の副ダムを下流から撮ったものです。
副ダムは
・ダムに入ってくる土砂の防止
・水質保全
などの目的があります。
また、副ダム付近は釣りに最適で、
今、
ヘラブナ釣り
で大盛況です。

(9/29掲載)■水源地域イベント■

(^^)/

10月24日:やまぞえ市場
内容:フリーマーケット
場所:山添村花香房駐車場
問合:山添村商工会
0743-85-0033

10月31日:壁掛けアレンジフレーム
場所:東山公民館
問合:東山公民館
TEL:0743-86-0001

11月:ちぎり絵
場所:東山公民館
問合:東山公民館
TEL:0743-86-0001

(9/29掲載)■ダムマニアさん■

ダムカードをくださ〜いっと
お客様が頻繁にお見えになります。
来訪される方は、

おじさま、
おばさま、
おねえさま、
おにいさま、

など(^^)

楽しい話を聞かせて頂けることなんかもあります。

ダムマニアさん!
どんどん、来てください!

(9/29掲載)■水源地域イベント■

(^^)/

10月24日:やまぞえ市場
内容:フリーマーケット
場所:山添村花香房駐車場
問合:山添村商工会
0743-85-0033

10月31日:壁掛けアレンジフレーム
場所:東山公民館
問合:東山公民館
TEL:0743-86-0001

11月:ちぎり絵
場所:東山公民館
問合:東山公民館
TEL:0743-86-0001

(9/27)■JICA■

大阪国際センター(JICA大阪)の研修員受入事業の一つ、
「下水道維持管理・都市排水」コースで、
9月17日、布目ダムに視察に来られました。
研修員は、
モーリシャス
マケドニア
ブータン
エジプト
など様々な国の方々でした。

(9/28)■水質■

布目ダムではダム湖の水質を把握するため定期的に採水しています。
本日も採水しました。
写真は作業船で採水をしているところです。

(9/28 8:15掲載)■雨■

雨の影響は少なくなり、ダム放流量も減少しています。

(9/28 AM1:42掲載)

ダム流域で激しく雨が降っています。
ダムからの放流量も増加しつつあります。

(9/25掲載)■ダム大好き コダワリ技術◆

布目ダムはコンクリートダムですが、ロックフィルダムが横に引っ付いています。
これはどうしてでしょうか?
なぜ、コンクリートで造らなかったのでしょうか?

ダムの位置は、地質などいろんなことを検討して決定しています。
もちろん、ダムを造る上での施工性、構造、下流への水理的な条件も検討します。
布目ダムも同様の検討をして、現在の位置に決まっています。

布目ダムの位置を決めた時に、
ダムの右岸、つまり現在ロックフィルダムがあるところは、
大きな出水の時、止水性等に課題があたっため、なんらかの対策が必要でした。
そして、検討を重ね、ロックフィルダムとなったのです。

どうして、コンクリートダムにしなかったのでしょうか?
それは、基礎岩盤の関係から、「コンクリート」で造るより「土と岩」で造った方が安全面等で有利だったからです。

ダムは技術者の努力の
「巨大な結晶」
なのです。

(09/24再掲載)■七草■

ダム周辺でも秋の七草の一部をみることができます。

葛、薄、萩は、ダム周辺で確認できました。



藤袴
撫子
女郎花
桔梗

漢字だけ見ると日本語の豊かさが
トッテモイイ感じ。

(9/24)☆堰☆

ダム下流の布目川には堰がいくつかあります。
写真もその中の一つ。
ひなびた雰囲気が
「イイ感じ」
です。

(9/23 15:36) ■|||雨|||■

雨の影響が少なくなり、
ダム放流量を絞っています。
放流量は
画面下の

「ダム諸量」

をご確認ください。

(9/23 11:31)

今後も、雨の影響で、
ダムへの流入量の増加が見込まれています。
現在、ダムからの放流量は約20m3/sです。

(9/23 10:41)

雨は現在流域ではほとんど降っていません。
先ほどまで、流域内へ雨が激しく降っていました。
ダムへの流入量が増加しています。
ダムからの放流量にご注意ください。

(9/23 9:46)

雨が降ったり止んだりを繰り返してます。
現在、流域で、雷とともに激しく降っています。

(9/23 7:00)

ダム流域で雨が激しく降り始めています。

(9/23 6:15)

現在ダム下流で激しく雨が降っています。
ダムの流域ではまだ雨が降っていません。

(09/22掲載)■七草■

ダム周辺でも秋の七草の一部をみることができます。


藤袴
撫子
女郎花
桔梗

漢字だけ見ると日本語の豊かさが
トッテモイイ感じ。

葛と薄は周辺でよく見かけます。
他のは・・・
探します!

(09/21掲載)■見学会■

(^-^*)ダムの中を見たいな〜
ゲートとか〜いろいろ!

(^^)じゃ、布目ダムへどうぞ!

(^-^*)無料なの?

(^^)もちろん!

(^-^*)平日でもいいの?

(^^)もっち!もち〜

(^-^*)ノリ軽いね〜

(^^)まずは、お電話ください!
0742-94-0231
小学生・中学生
会社の研修など!

(^-^*)ほ〜

(^^)案内は
イケメン職員がズラリ!

(^-^*)え!うそ!期待しちゃう!

(^^)好みはがあるとは思いますが!

(^-^*)・・・
怪しすぎる!

(09/20)■お魚クイズ■答え!

長生きな魚は
鯉!

w(゜o゜)w
ほー

(^-^*)で?何歳まで?

(*^^*)鯉の寿命は100歳を超えることもあるそうです。

(^-^*)ダムにもいるの?

(*^^*)鯉はたくさんいます。100歳かどうかはわかりませんが、随分長生きしている鯉さんもいる思います。
でも、他にも長生きなお魚さんの種類がいるかも。

(^-^*)ふーん。
じゃ、亀は?

(*^^*)亀?
管理所の前の池に3匹います。

(^-^*)何歳?

(*^^*)う〜ん・・わかりません。

(^-^*)大きいの?

(*^^*)体長30cmくらいです!

(^-^*)じゃあ!きっと長生きしてるね!

(09/20)■お魚クイズ!■

はい、いきなりですが!
お魚クイズです!
ダム湖の中にはたくさんの魚がいます。
その中で長生きなのは?
答えは画面下!

(09/19)■巨大構造物■

(^-^*) ダムって大きい!
どうやってこんな大きな固まり造ったの?

(^^)コンクリートをたくさん使いました。

(^-^*)・・・それは、見ればわかるよ!
でも、これってすごい量だよ?
町でよく見るミキサー車使ったの?あんな小さなクルマで?

(^^)いえ!布目ダムはブルドーザやローラを使いました!

(^-^*)え?それって、土を動かしたり、舗装工事でみるような?

(^^)そのとおりです!

(^-^*)だってコンクリートって柔らかいんでしょ?
ブルドーザで押して運べるの?

(^^)大丈夫!すっごく固く練ったコンクリートで土石みたいな感じなのです!

(^-^*)へー。すごいね。
だから、こんな大きなダムができるのね!

(^^)他にもダムを造る方法はありますのでぜひ勉強してください。

(^-^*)はーい。

(09/18)■お客様■

(´ε` )ふ〜。
(*^^*)どうしました?

(´ε` )海外のお客様が日本の施設を見学したいっていうんだけど〜・・どこかないかな?
(*^^*)ダムはどうですか?迫力ありますよ!

(´ε` )でも、ダムって難しくて案内できないよ。

(*^^*)布目ダムは英語プレゼン資料もバッチリ!
もちろん職員が英語で説明します。
(^o^)へ〜!イイカモ!

(*^^*)やりとりは、日常会話レベルでお願いします。
(^o^)え・・・まあ、楽しそうだから行きます!

(*^^*)ご連絡待っています!

■雷■

今日も夕方から
ゲリラ雨
雷も
ゴロゴロゴロゴロ
周辺はずいぶん涼しくなりました。
秋の虫の声もさわやか・・
でも
雨はザーザー
昨日の雨でダム湖の水位が
40cm程度上昇!

(^^)/
あ〜!虹が綺麗〜
(17時頃)

■巡視■

毎週、毎週
ダム湖周辺を点検しています。
貯水池に異常は?
公園は?どうかな?
など、約2時間かけてダム周辺を確認しています。
釣果もcheck!(^^)/
皆様のおかげで
布目ダムの周辺はゴミが少ないです。
釣り人のマナーも
good!!

■雷■

13日、AM4時頃から
ダム流域で集中豪雨。
雨はすぐに止みましたが、
上流では雷が
激しくゴロゴロ。

■散髪■

(*-*)散髪しました。
(^^)ずいぶん個人的なこと書くのね〜♪
(*-*)いえ、ダム周辺です!
(^^)ダムで床屋でも始めたの?
(*-*)NO!草刈りでサッパリ!
(^^)オオ!good!今年は草がスゴイ勢いだね!
(*-*)作業の方が一生懸命お仕事していただいて、周辺の公園が超スッキリしています。
(^^)Yes!早速芝生の上をゴロゴロしよ!

■週末クイズ■

ダムの湖に何やら泡が
激しく
ブクブク・・
これは一体なに?
直径5mくらいはある!

(^^)怪獣がダム湖にいるの?
(*-*)イエ・・
(^^)クジラ?超獣?
(*-*)・・・
(^^)怒ってる?
(*-*)答は画面下です。

■週末クイズ■答

(*-*)正解は、浅層曝気循環設備
(^^)はい?
(*-*)センソウバッキジュンカンセツビ

(^^)・・わかりません。
(*-*)湖の水深20mくらいの所ででたくさんの空気を放出しています。
この空気の泡でダムの水をグルグル循環しています

(^^)グルグルするとどうなるの?
(*-*)水が循環するとプランクトンが発生しにくくなります。

(^^)プランクトンはだめなの?
(*-*)たくさん発生すると水がおいしくないんです。

(^^)へえ〜。すごく大事な設備なんだ。
(*-*)浅いところ(層)で、水中に空気を放出(曝気)して、水をぐるぐる(循環)するための、設備なので
浅層曝気循環設備

(^^)なるほど!納得!

■ダム大好き!! コダワリ技術■解説編

写真はダム流域で雨が
ものすごく、
たくさん!
降ったとき
つまり大洪水のときに水を流す施設です。
これを
「非常用洪水吐」
「ヒジョウヨウコウズイバキ」
といいます。

通常の洪水は
「常用洪水吐」
を使います。
しかし、写真をよく見てみると
あれ?向かって左側が高い!

どうして左側が
高いのでしょうか?
同じ高さに設計した方が
スムーズに流れるのでは?

実はそうではないんです。
高さを均一にそろえてしまうと逆にうまく流れないのです。
(・o・)どうしてわかったの?計算でわかったの?

ちょっと、違います。
模型を造って流れを目で見て、確認したのです。

計算に基づいていろんな種類の非常用洪水吐の模型を造り、流れを入念にチェックしました。
すると、現在の形、つまり、高さが違う方がスムーズに流れることがわかったのです。

水の流れはいろんなものに影響を受けます。
一見、不思議に見える構造も理にかなっているのです。
布目ダムの非常用洪水吐は11門ありますが、
右岸の一つだけがちょっとだけ高いのです。
(写真はダムの下流から撮影。上流からみれば
右側です。正確には右岸の一番端の非常用洪水吐の部分)

■雷■

AM4時頃から
ダム流域で集中豪雨。
雨はすぐに止みましたが、
上流では雷が
激しくゴロゴロ。

■百日紅■

百日紅(さるすべり)が
至る所に咲いています。
香りもほんのりいい感じ。
ダム周辺にはピンクと白。
幹がツルンツルンなので
猿も
ツルっと
すべるらしいです。
で、サルスベリ
管理所の前にも咲いています。

■葛の花■

ダム周辺には葛(クズ)の花がたくさん。
いい香りです。
(・・?)「あれ?グレープジュースの香りがする?」
( ̄^ ̄)「それは、葛の花の香り!」
(゚∀゚)「!これが葛の香り!葛の根・・くずきりは食べるけど」
ダム周辺はいろんな花が咲いています。

■菱の花■

管理所の池に花が咲きました。
それは
「菱の花」
可愛らしく可憐な花で、
花の大きさは
1cm程度です。

■模型■

管理所玄関に不思議な模型。
(写真)
これは、ダムの
「選択取水設備」
です。
この設備は、ダム湖の
浅い所や
深い所から
「取水する深さを選択」
して、
下流への放流することができる優れもの!
その構造を説明するための模型です。
ゲートも動きます!
一見の価値あり!

■台風■

布目ダムの流域では
−台風9号−
による雨の影響は
現在まで
ほどんどありません。
ダム放流量は画面下の
「ダム諸量」
をご確認ください。

■謎の魚群■

ダム湖を眺めいると
そこかしこに、魚の黒い群れ。
口をパクパクさせてスゴイ数です。
釣りをしてる人に聞いたところ、その魚は
「あれは、へらぶな だよ」
おお!
布目ダムで有名な
「ヘラブナ」
釣り人いわく
「よく見る光景だ。珍しくない」
そうですか〜。

布目ダムはヘラブナ釣りで今日も大盛況!

■水質調査■

大事な水源である布目ダム。
プランクトンの発生状況や、水の匂いなど、安全でおいしい水を提供するために
さまざまな調査を実施してます。
ダムのような
こんなにおっきい湖でも、
「水の匂い」って、
日々変化するんです。
藻の香りがするなあ、という日もあれば
ほとんど何も香らないなど、変化に富んでいます。

■水質■

管理所の前に
ドーンっと
「池」
があります。
池の中には亀と金魚。
彼らは非常に重要な
「任務」
が下されています。
それは
「水質の監視」!!
もし、貯水池に有害物質等が混じったりしたときに
いち早く、彼らは
「身」
をもって異常を知らせてくれます。
なお、金魚は毎年自分たちで繁殖しています。
今年もたくさん
Grow Up!

■週末クイズ■

クイズ:
この時期台風やゲリラ豪雨などたくさん雨が降ります。
では、ダムに入ってくる水の量は
いったいどうやって予測しているのでしょうか?

(^^)ノ:
それは〜
経験とカンってやつでしょ〜
あと、空を眺めるとか〜
ね?職人技で!

(*o*):
いえ、もうちょっと進んでいます・・
むかーしむかーしは、そうだったかも〜

(^^)ノ:
じゃ、パソコン?

(*o*):
いい感じです!

■クイズ答■

ダムに入ってくる水の量は、計算である程度予測できます。
また、過去の雨の記録とそのときの入ってきた水の量も勘案して、システムで計算します。
でも、人間の経験もすごく重要で、
最終的には、システムと人間技の
「ハイブリッド」
で予測しているのです。

■ダム大好き!! コダワリ技術■

布目ダムは
コンクリートダムです。
でも、ロックフィルダムあります。
そして、よく観察してみると

コンクリートダムの高さより
ロックフィルダムの高さが結構高い!
正確には1.4mほど
ロックフィルの勝ち〜!

なぜでしょうか?
それは!
コンクリートとロックフィルダムでは非越流部の高さを求める式が違うから!
コンクリートの固まりと
石と土でできたロックフィルダム
天端高(非越流部の高さ)の求め方も違うのです!

■円成寺■

布目ダムの近くにあるいい雰囲気のお寺。
お寺の参道途中にある
「茶店」
に休みの日にいってきました。
昭和の雰囲気が
いい感じです。

■イベント■

いよいよ!
9月5日に
布目ダムの副ダム付近で
全国釣り大会奈良大会が開催!
何百人も集まるみたい!
すごい!

■実習生■

実習生が
今週布目ダムに来ました。
(写真)
松江工業高等専門学校の
環境・建設工学科
石橋サン
18歳!
布目ダムの湖の溶存酸素の分布について現地調査と分析を研修!
goodな成果をとりまとめて頂きました。
アリガトウ!

■夕立■

ちっちゃい頃、
軒下での雨宿りを思い出します。
「夕立」って、
なんか、風情がありますね。
でも、最近の
「ゲリラ豪雨」
は、怖い・・・!

「ゲリラ豪雨」
が俳句の季語になる日も来るかも。

■ダム下流の堰■

ダムの下流の布目川にはいくつか堰があります。
ググっと、歴史を感じものも。
ホワリ
ズッシリ
っといい感じ。
写真は下流の飛鳥路付近のものです。
素敵です。

■週末クイズ■

クイズ:
布目ダムは水力発電の一年間に発電する量は
一般家庭の?何軒分?
答え:
約1400軒分!!一年分ネ!
<(゚▽゚*)> へエ〜
それって
スゴイの?

(^_^;)エット
カワイイ感じカモ・・

<(゚▽゚;)>
・・・・・・
ecoでgood!

■夕立?ゲリラ豪雨■

24日、奈良県北西部に
「大雨・洪水注意報」の
「発表-解除」
が繰り返されていました。
奈良と京都の境付近でも
夜半にかなりの降雨がありました。
でも、奈良地方気象台の観測では
「奈良・針」地点で
降雨は
ゼロでした。
ダムでも降雨はゼロでした。
予測が難しい雨です。
近年のゲリラ豪雨は身近に感じることが多いですね。
;l;l;l(-_-)l;l;l;
この頁の一番下の
「木津川ダム群」
で各ダムの雨や放流量の情報が見られます。

■ダム諸量って■

(*o*)「今日は貯水位を勉強〜」!!
(゚▽゚*)『貯水位?なに?それ』
(*o*)「ダム湖水面の高さ位置を示しています。この湖水面の位置は、東京湾の平均海水面を0mとした時の高さです」
「つまり!」
(゚▽゚*)『ツマリ?』
(*o*)「標高だったのです!」
(゚▽゚*)『え?普通の標高?
ナルホド!カンタン!』

■秋はまだかな■

23日は二十四節気(ニジュウシセッキ)の
処暑(ショショ)ですね。
暑さが峠を越え、
涼しくなるはずなのに、
今年はどうしたことでしょう。
(~Q~;) アチ-
23日も35℃を超える
猛暑日でした〜!!
・・・
「二十四節」
「処暑」
難しい言葉だけど、
日本語の心和む雅やかな響きが素敵です。
(´∀`...

■水位移行完了■

8月16日から
第2期洪水
貯留準備水位
となっています。

■もうすぐ秋■

周辺では、いつのまにか初秋のセミの
「つくつくぼうし」
が大合唱です。

ソロソロ涼しくなる?
今年も暑かった〜
(;´ `ll)

でも、これからが「台風」シーズンです。
ダムではさらに気を引き締めていきます。

■体験学習■

18日に
ダムに奈良市内中学2年生
男子1名
σ( ̄∇ ̄ )
が職場体験学習に来ました。
緊張した面持ちでしたが、スッゴク、一所懸命仕事を手伝って頂きました。

助かりました〜。
ありがとう
(* ̄O ̄)ノ

将来の就職活動の参考になったかな?

◎まごころこめて◎

ダム上流の副ダム付近で
土、日に、

「布目まごころ市」

が営業中。
大和高原野菜を販売。
地元の方が作られた野菜です。
楽しい会話とおいしい食材で
気持ちが、
ホッコリ(*^-^*)

■お疲れ様です■

防災航空隊が布目ダムで日々訓練しています。
ヘリコプターによる救助訓練などなど市民の為に
訓練しています。
今日も訓練しています。
布目ダムに来た時に訓練状況が見れるかも??

■水位移行完了■

8月16日から
第2期洪水
貯留準備水位
となっています。

■週末クイズ■

クイズ:布目ダムは
「奈良市」
「山添村」
の水道水の大事な水源です。
では、奈良市全体の水道水のうち、布目ダムの水の割合はどれくらい?

答え:約6割
ヽ(゚Д゚)ノ オオ!

(平成20年度実績)

出典:平成20年度 水道事業年報(奈良市水道局)

■全国釣り大会■

9月5日(日)にダム湖で

「全国釣り大会奈良大会」

が開催されます。
開催日:9月5日
場 所:副ダム付近

■自由研究■

布目ダムはいろんな目的があります。
お子様の夏休みの

「自由研究」
φ(・ω・〃)

のテーマに最適カモ!
まずは、
♪お電話を♪
0742-94-0231

■布目ダムの週末■

この時期は、自転車に乗っている人がたくさんいます。

大阪から車できている人!
レーシングチームの人!!
地元奈良のプロ選手!!!

週末になると色んなロードバイクを見ることが出来ます。
カッコイイ!

■明日は花火!■

ダム上流副ダム付近で
いよいよ明日は
「山添村東山
夏まつり」
楽しみです!
♪ワーイ♪ヾ(*´∀`*)ノ

■邑地町で!■

ダム下流の邑地町で明日は、
「盆踊り大会!」

\(^o\) (/o^)/

カワイイ花火も!

■謎の集団■

真夜中の布目ダム
9時頃です。

ドカッ!
バシッ!

「ん?」
「何の音?」

オオ(゚〇゚ ;)!
「サッカ〜してる〜」
「すごいな!燃えてる!」
布目ダムの公園ではこんな風景もあります。

◎全国釣り大会◎

9月5日(日)にダム湖で

「全国釣り大会」

が開催されます。
開催日:9月5日
場 所:副ダム付近
主 催:
・全国釣り会奈良大会実行委員会
・財)日本釣振興会
・奈良県釣り人連盟
・布目川漁業協同組合

マス、コイ、フナなどが対象です。
魚のツカミ取りあります。

問合せ:
布目川漁業協同組合:
0743-86-0450
(窪田宅)
0743-86-0055
(松田宅)
日本釣振興会奈良支部:
0742-33-2184
(藤井宅)
山添村役場地域振興課:
0743-85-0048

■イベント情報■

◎山添村
東山夏まつり◎
場所:副ダム付近
日付:8月14日
内容:盆踊、打上花火
問合:山添村東山公民館
0743-86-0001

◆水位移行中!◆

8月1日〜15日にかけて

「水位移行操作」

を実施しています。
この間で約1.4m水位が低下します。
水位は、画面下の
「ダム諸量」
をご確認ください。

■ダム名由来■

ダム名は、川の名前で命名されることが多く、
布目ダムも
「布目川」
から名付けられています。
それでは

「布目」

の名前の由来はなんでしょう?
ダムの周辺に”布目”という地名はありません。
古墳時代の奈良に、日本の政治の中心である
大和朝廷ができました。
この時専門の職業集団が多数設けられており、

「服織部(ハタオリベ)」
又は
「布部(ヌノベ)」

が設置されました。
これにちなんで

「布目川」

と名付けられたという説があります。
((((゚∀゚ ナルホド!

■週末クイズ■

クイズ:
布目ダムの内部の点検のための「通路」の「階段」は
全部で何段?

答え:
全部で854段です!

w(゜o゜)w
結構あります!