HOME > 総合技術センター案内 > NARBOの概要

総合技術センター案内

NARBOの概要

概要

NARBO(Network of Asian River Basin Organization:アジア河川流域機関ネットワーク)は、アジアモンスーン地域における総合水資源管理(IWRM)の推進を図るため、河川流域管理機関(RBO)の知識と能力向上を目的とするネットワークであり、水資源機構、アジア開発銀行、アジア開発銀行研究所が中心となって、平成16年2月に設立しました。平成22年度から、インドネシアに拠点を置くCRBOM(Center for River Basin Organizations and Management)も事務局に加わり、現在、この4者が事務局となり、運営しています。なお、設立当初から水資源機構に事務局本部が置かれています。

NARBOの活動目的

  1. IWRMに対する意識の啓発
  2. 参加組織間の情報、優良事例、教訓等の共有
  3. アジア地域のRBOに対する相互支援

設立経緯

メンバー

アジアモンスーン地域の17ヶ国(オーストラリア、バングラデシュ、カンボジア、インド、インドネシア、日本、韓国、ラオス、マレーシア、ミャンマー、ネパール、パキスタン、中国、フィリピン、タイ、スリランカ、ベトナム) の79機関が加盟

NARBOメンバー

実施体制

(平成25年5月のNARBO総会において改選)

議長:Mr. Keizrul Bin Abdullah (マレーシア)

副議長:Mr. K. W. Ivan de Silva(スリランカ かんがい水資源管理省 次官)
         Ms. Dolora Nepomuceno(フィリピン ラグナ湖管理機関 副ゼネラルマネージャー)
         Mr. Herman Idrus(インドネシア ジャサティルタII水管理公社プレジデント)

事務局長:上村 寿一(日本・独立行政法人水資源機構理事)

事務局:

Contenst