中部管内水源状況
2025年07月29日(火)
牧尾ダム 利水容量 68,000 千m3[EL 877.05 m]
|
ダム地点雨量 | 19 [240 ]mm |
流入量 6.43 m3/s放流量 15.31 m3/sうち利水放流量 15.30 m3/s
|
貯水量 <午前0時> |
59,145 千m3(貯水率 87.0 %) |
||
前日貯水量との増減 | ▲ 767 千m3 |
阿木川ダム 利水容量 22,000 千m3[EL 399.80 m]
|
ダム地点雨量 | 1 [342 ]mm |
流入量 3.21 m3/s放流量 2.52 m3/sうち利水放流量 1.95 m3/s
|
貯水量 <午前0時> |
22,000 千m3(貯水率 100 %)
|
||
有効貯水量 27,166 千m3
|
前日貯水量との増減 | 0 千m3 |
|
前日有効貯水量との増減 | 60 千m3 |
味噌川ダム 利水容量 31,000 千m3[EL 1,112.77 m]
|
ダム地点雨量 | 0 [181 ]mm |
流入量 3.00 m3/s放流量 3.00 m3/sうち利水放流量 1.03 m3/s
|
貯水量 <午前0時> |
31,000 千m3(貯水率 100 %)
|
||
有効貯水量 42,727 千m3
|
前日貯水量との増減 | 0 千m3 |
|
前日有効貯水量との増減 | 0 千m3 |
岩屋ダム 利水容量 61,900 千m3[EL 408.64 m]
|
ダム地点雨量 | 0 [322 ]mm |
流入量 12.88 m3/s放流量 3.88 m3/sうち利水放流量 3.88 m3/s
|
貯水量 <午前0時> |
61,900 千m3(貯水率 100 %)
|
||
前日貯水量との増減 | 0 千m3 |
豊川用水 (宇連ダム・大島ダム・地区内調整池合計) 利水容量 51,820 千m3
|
貯水量 <午前0時> |
47,595 千m3(貯水率 91.8 %) |
||
前日貯水量との増減 | ▲ 822 千m3 |
|||
宇連ダム 利水容量 28,420 千m3[EL 226.79 m]
|
ダム地点雨量 | 0 [272 ]mm |
流入量 0.78 m3/s放流量 8.49 m3/sうち利水放流量 8.49 m3/s
|
|
貯水量 <午前0時> |
25,750 千m3(貯水率 90.6 %)
|
|||
前日貯水量との増減 | ▲ 666 千m3 |
|||
大島ダム 利水容量 11,300 千m3[EL 240.05 m]
|
ダム地点雨量 | 0 [261 ]mm |
流入量 0.24 m3/s放流量 0.77 m3/sうち利水放流量 0.53 m3/s
|
|
貯水量 <午前0時> |
10,971 千m3(貯水率 97.1 %)
|
|||
前日貯水量との増減 | ▲ 46 千m3 |
|||
地区内調整池 利水容量 12,100 千m3
|
貯水量 <午前0時> |
10,874 千m3(貯水率 89.9 %)
|
三ツ口・初立・駒場池 計 1,898 千m3大原・万場・芦ヶ池、蒲郡調整池 計 8,976 千m3
|
|
前日貯水量との増減 | ▲ 110 千m3 |
長良導水 | 取水量 | 1.87 m3/s |
|
取水口河川水位 | 1.35 m(当日 9時) |
三重用水 (中里ダム・調整池合計) 利水容量 21,400 千m3
|
貯水量 <午前0時> |
18,216 千m3(貯水率 85.1 %)
|
||
前日貯水量との増減 | ▲ 207 千m3 |
|||
中里ダム 利水容量 16,000 千m3 |
ダム地点雨量 | 0 [211 ]mm |
流入量 0.88 m3/s放流量 2.35 m3/sうち利水放流量 2.16 m3/s
|
|
貯水量 <午前0時> |
13,591 千m3(貯水率 84.9 %)
|
|||
前日貯水量との増減 | ▲ 171 千m3 |
|||
調整池 (宮川・菰野・加佐登) 利水容量 5,400 千m3
|
貯水量 <午前0時> |
4,625 千m3(貯水率 85.6 %)
|
||
前日貯水量との増減 | ▲ 36 千m3 |
徳山ダム 有効貯水量 257,400 千m3
|
ダム地点雨量 | 0 [472 ]mm |
流入量 9.48 m3/s放流量 20.10 m3/sうち利水放流量 0.00 m3/s
|
貯水量 <午前0時> |
248,914 千m3(貯水率 96.7 %)
|
||
前日貯水量との増減 | ▲ 918 千m3 |