▽ H17年夏渇水の記録 ▽
早明浦ダムは平成17年8月19日(金)20時に貯水率が0%記録しました。 その後、8月20日(土)〜8月21日(日)の間で 早明浦ダム上流域にて106mm、の雨量を観測し最大8%まで回復しましたが その後まとまった降雨が無く 再度、平成17年9月1日(木)8時に貯水率が0%を記録しました。 9月7日に九州地方に上陸した台風14号の降雨により貯水率が 平成17年9月7日(水)0時において貯水率が100%まで回復致しました。 節水に、ご協力頂きありがとうございました。 |
H17年9月7日 9時 | 貯水位 EL 338.68m | 貯水率 100% |
![]() |
||
H17. 9. 7 9時頃撮影 |
H17年9月1日 8時 | 貯水位 EL 280.75m | 貯水率 0% |
![]() |
||
H17. 9. 1 9時頃撮影 |
流域状況へリンクしますと、早明浦ダムの確保率の確認できます。 確認出来るデータ 池田ダム、早明浦ダム、新宮ダム、富郷ダムのダム情報及び各ダムの流域内の雨量、各水位データが確認できます。 |
日時 | 制限内容 | 早明浦ダム貯水率 | |
平成17年 6月15日9時から | 第一次取水制限 | 徳島用水 14.1% カット 香川用水 20.0% カット |
6月15日0時現在 61.2% |
平成17年 6月22日9時から | 第二次取水制限 | 徳島用水 15.9% カット 香川用水 35.0% カット |
6月22日0時現在 46.0% |
平成17年 6月28日0時から | 第三次取水制限 | 徳島用水 17.6% カット 香川用水 50.0% カット |
6月28日0時現在 32.4% |
平成17年 7月 2日6時から | 一時解除 | 7月 2日0時現在 22.8% | |
平成17年 7月 8日0時から | 第三次取水制限 | 徳島用水 19.0% カット 香川用水 50.0% カット |
7月 8日0時現在 36.8% |
平成17年 7月 9日15時から | 一時解除 | 7月 9日0時現在 37.5% | |
平成17年 7月13日18時から | 第二次取水制限 | 徳島用水 17.2% カット 香川用水 35.0% カット |
7月13日0時現在 51.2% |
平成17年 8月 1日 9時から | 第三次取水制限 | 徳島用水 19.0% カット 香川用水 50.0% カット |
8月 1日0時現在 32.9% |
平成17年 8月11日 9時から | 第四次取水制限 | 徳島用水 22.0% カット 〃(新規) 75.0% カット 香川用水 75.0% カット |
8月11日0時現在 15.1% |
平成17年 8月19日 20時から | 発電専用容量による 緊急放流について |
緊急放流量 | 8月19日20時現在 0% |
徳島用水 1.85m3/s(+自流量) 香川用水 1.81m3/s |
|||
平成17年 8月20日 22時から | 一時的に第四次取水制限に緩和 (20日20時より高知分水取水停止) |
8月20日0時現在 0% | |
平成17年 8月21日 11時から | 一時的に取水制限を解除 | 8月21日0時現在 1.1% | |
平成17年 8月22日 22時から | 第四次取水制限 | 徳島用水 22.4% カット 香川用水 75.0% カット |
8月22日0時現在 4.9% |
平成17年 9月 1日 8時から | 発電専用容量による 緊急放流について |
緊急放流量 | 9月 1日8時現在 0% |
徳島用水 1.85m3/s(+自流量) 香川用水 1.81m3/s |
|||
平成17年 9月 5日 9時から | 一次解除 | 徳島用水 未利用分100%カット 香川用水 0.0% カット |
9月 5日9時現在 0% |
平成17年 9月 6日 18時から | 全面解除 | 9月 7日0時現在 100% |
|