取り組みについて

HOME取り組みについて > 沿革

沿革

予備調査 ■昭和54年(1979年)
 10/1 予備調査の申し入れ
 12/5 予備調査に関する基本協定書締結
実施計画調査 ■昭和59年(1984年)
 2/24 水資源開発基本計画一部変更閣議決定
      (赤石川ダム建設事業追加)
 3/1  水資源開発公団赤石川ダム調査所発足

■平成元年(1989年)
 1/24 水資源開発基本計画全部変更閣議決定
 1/24 「赤石川ダム」から「大山ダム」に名称変更

■平成3年(1991年)
 2/5  水源地域対策特別措置法の「ダム指定」を受ける
大山ダムサイト(上流から望む)
建 設 ■平成4年(1992年)
 3/26 事業実施方針の指示を受ける
 9/16 事業実施計画の認可を受ける
 9/16 筑後川水源地域対策基金対象の「ダム指定」を受ける

■平成5年(1993年)
 10/30 大山ダム建設事業に伴う基本協定を締結(大山町)
 10/30 大山ダム建設事業に伴う協定を締結(地元3組織)

■平成7年(1995年)
 2/7  付替県道の合併施行に係る基本協定を締結(大分県)
 7/29 付替県道工事に着手

■平成10年(1998年)
 1/24 大山ダム建設事業に伴う損失補填補償基準の妥結

■平成11年(1999年)
 1/29 水資源開発基本計画一部変更閣議決定(工期等の変更)
 2/22 水源地域対策特別措置法の「地域指定」を受ける
 3/24 水源地域対策特別措置法の「整備計画決定」を受ける
 4/19 事業実施方針の変更指示を受ける

■平成12年(2000年)
 1/24 事業実施計画の変更許可を受ける
 3/6  付替町道の補償協定の締結(大山町)
 3/28 付替町道工事に着手

■平成13年(2001年)
 2/1  田来原工事用道路の基本協定を締結(大山町)
 3/28 田来原工事用道路工事に着手

■平成16年(2004年)
 9/30 水没家屋移転完了

■平成17年(2005年)
 3/13 大山ダム本体工事の着手に関する協定締結
 3/19 付替県道日田鹿本線の一部供用開始
 3/22 日田市郡(1市2町3村)合併
 4/15 水資源開発基本計画全部変更閣議決定
 8/8  事業実施計画の変更許可を受ける

■平成18年(2006年)
 4/25 転流工工事に着手
 11/11 付替市道上山線供用開始

■平成19年(2007年)
 4/20 大山ダム建設工事契約締結
 5/1  大山ダム転流工工事 転流式
 8/6  大山ダム建設工事 起工式
 8/21 「大山ダム建設工事に対する暴力的不当要求行為等
      排除協議会」設立

■平成20年(2008年)
 8/5 ダム本体コンクリートの打設開始

■平成21年(2009年)
 11/10 本体コンクリート打設20万m3達成

■平成22年(2010年)
 3/26 本体コンクリート打設30万m3達成
 5/19 本体コンクリート打設40万m3達成
 8/2  本体コンクリート打設50万m3達成
 12/20 本体コンクリート打設完了

■平成23年(2011年)
 5/10 試験湛水開始
 6/17 平常時最高貯水位に到達

■平成24年(2012年)
 3/24 洪水時最高水位に到達
 9/18 事業実施計画の変更認可を受ける
 11/20 最低水位に到達
 11/21 試験湛水終了

■平成25年(2013年)
 4/1 管理開始

補填補償基準の妥結調印式
(平成10年1月24日)

大山ダム本体工事の着手に関する協定締結式(平成17年3月13日)

県道日田鹿本線付替道路
(平成17年3月19日)

大山ダム仮排水路トンネル吐口
(平成19年5月1日)

本体コンクリート打設中
(平成22年5月28日)

試験湛水開始
(平成23年5月10日)

洪水時最高水位到達
(平成24年3月24日)