S45.2.25S45.7.25S45.10.31S50.3.20S50.3.28S45.2.25S45.7.25S45.10.31S51.4.8S51.6.30H30.3.27R 5.3.17S46.8.13S46.9.27S46.9.30S53.7.3S53.7.10S58.5.24H4.5.28H4.6.15H13.1.5H13.3.26R 5.1.31R 6.1.243.計画決定等の変更は最終変更のみを記載しています。4.完成し、管理している施設の総事業費は精算対象額としています。S58.5.24(変更)S50.3.15(変更)S50.3.26(変更)H13.1.5(変更)H13.3.26(変更)1. 貯水池集水面積総貯水量有効貯水量洪水調節容量S58.5.24(変更)S50.3.15(変更)S50.3.26(変更)H14.2.26(変更)H14.3.29(変更)1. 旧吉野川河口堰1. 旧吉野川河口堰水門改築護岸改築操作設備等改築1. 瀬戸川取水施設(最大取水量4.4m3/s)2. 地蔵寺川取水施設(最大取水量6.0m3/s)3. 導水施設 S58.5.24(変更)S50.12.4(変更)S51.2.14(変更)H9.10.14(変更)H9.12.18(変更)H9.12.19(変更)H9.5.2(変更)H9.8.25(変更)1. 貯水池(法皇湖)集水面積総貯水量有効貯水量洪水調節容量1. 取水施設柿原取水施設(最大取水量約14.5m3/s)第十取水施設(最大取水量約7.3m3/s)旧吉野川揚水機場(最大取水量約2.7m3/s)ほうおうこ215km2直接間接 39km213,000,000m311,700,000m35,000,000m3型式堰長可動堰192m178m14mローラゲート6門可動部分固定部分型式門数門扉一式一式一式14km延長101km252,000,000m347,600,000m312,500,000m32. ダム型 式堤高堤頂長堤体積重力式コンクリート42m138m80,000m32. 今切川河口堰型式堰長可動部分固定部分型式門数門扉2. 今切川河口堰水門改築護岸改築操作設備等改築2. ダム型式堤高堤頂長堤体積重力式コンクリート106m250m508,000m33. 調整堰(影井堰、うるおい湖)2. 幹線水路3. 支線水路4. 分水施設5. 管理施設86.1億円(5.57億円)69.9億円(5.60億円)可動堰220m206m14mローラゲート7門35億円一式一式一式(2.26億円)71.8億円(1.21億円)1,352.0億円(9.12億円)約64.3km約0.1km一式一式1,631億円(4.49億円)S44年度S50年度管理開始S50.11.1S44年度S51年度管理開始S51.7.1R 5年度(R13年度)S46年度S52年度管理開始S53.7.11S49年度H12年度公団承継管理開始4.HH13.7.14.1H 2年度(R 7年度)機構承継R6.3.149等の年月日事業の概要総事業費(7年度予算額)工期(予定工期)
元のページ ../index.html#51