私たちにもできる節水 〜毎月5,000円の節約〜

LINE
 節水するのは"地球"のため?いえいえ、あなたの"財布"のためにもなるのです。
 地域やケースによって異なりますが、徹底した節水によって月々の上下水道料が5,000円も減った例が東京都の家庭で報告されています。
 ●お母さん編
ニューちゃん
  • お風呂の水でまとめて洗濯
     ぬるま湯ならば汚れが落ちやすく、まさに一石二鳥!
     専用の風呂ポンプも商品化されています。さらに、洗濯物をまとめて処理すれば、手間や時間も節約できます。
  • トイレの音消しはティッシュで
     音を消すための“最初にひと流し”はもったいないですね。そんなときは、便器にトイレットペーパーを敷いて(浮かして)みて下さい。音が小さくなります。
  • キッチンの洗いものはためてから
     お皿を洗っている間、水を出しっぱなしにしておくのはもったいないですね。流しに水をためて、そのなかで洗うようにすると、1回あたり約20リットルの水で済みます。

 ●お父さん編
洗車
  • バケツで洗車
     ホースで洗車すれば 約240リットルの水が必要ですが、バケツを使えばほぼ3杯(約30リットル)で済みます。きれい好きの方ほどセーブ・マネーにもなります。
  • 水まきは朝・夕に
     同じ水まきをするなら朝夕に。乾きにくくて無駄がありません。

 ●家族全員編
はみがき
  • コップで歯みがき
     水を出しっぱなしで歯みがきをするのは、とても無駄ですね。コップ1杯で口をゆすげば、わずか200ccで済みます。家族全員がコップで歯みがきをすれば、月々に節約される水はかなりの量になります。
  • 夏場はシャワーがお得
     1回5分のシャワーで約50リットルの水が必要です。浴槽にお湯を張ると最低でも 300リットル程度は必要ですから、4人家族でも「夏場はシャワーがお得!」です。
  • ふろブザーでぴったり水張り
     ふろの水張り、うっかりして止め忘れ…よくあるケースです。ふろブザーがあればジャストポイントで止められます。体の大きな人が浸かってもあふれ出ない位置(小型浴槽で七分目、上から15cmほど)で止めるのがコツです。
  • 雨水利用でとことん節水家
     東京ドームは屋根に降った雨を貯水し、トイレや冷房用の雑用水として利用しています。家庭で実行すれば工事費用がかかりますが、3年くらいでもとがとれます。

 ●特 別 編
漏水
  • 漏水チェックで1万円?
     旅行などで全員が外出する前と帰宅後の水道メーター値で漏水チェック!トイレの漏水を発見、月々1万円の節約になった例もあります。


トップページへ戻る