平成21年7月26日(日)、余呉町中河内の栃ノ木峠(滋賀県と福井県の県境)にある『淀川の源』水源の碑周辺の清掃活動を行いました。この碑は、高時川の最上流部、淀川水系最北端の水源に位置します。
この清掃活動は、水の週間行事の一環として、『水源からきれいにすることで、琵琶湖・淀川のきれいな水につなげていく』ことを目的に、余呉町上丹生及び下丹生地区の小学生の参加を得て実施しています。
今年は、余呉町上丹生・下丹生両地区の小学生とその保護者等合計12名に、余呉町役場、丹生ダム建設所の職員を加えた、総勢16名で清掃活動を実施しました。
いつ雨が降り出すかわからないような空模様でしたが、約1時間ほどの作業で『水源の碑』の周辺の草やゴミはきれいに片付けられました。
作業終了後しばらくすると、土砂降りの雨が!! 参加された皆さんの日頃の行いが幸いしました。
![]() 草むしりは大変です |
![]() 結構ゴミがありますねぇ |
![]() 草もきれいに刈られました |
![]() 記念にパチリ |