平成21年1月27日(火)、『財団法人都市農山漁村交流活性化機構』の山村再生プラン助成金事業の一環として、「小原かごを復活させる会」主催による勉強会を開催しました。
勉強会は、「小原かごを復活させる会」会長による、「地域資源及び自然環境を生かした地域活性化に関する取り組みなどについて、講師より事例・課題等の講演をしていただき、今後の地域活性化に関する検討に大いに参考としましょう!」との開催あいさつではじまりました。
講演会は、23名(小原かごを復活させる会、余呉町住民、水資源機構)の参加者と講師に高島市朽木に在住の青木繁先生((有)グリーンウォーカークラブ・ネイチャーガイド・研究所 代表取締役)をお迎えして、約2時間にわたり講演と意見交換会を行いました。
![]() 勉強会の状況 |
![]() 意見交換会の状況 |
など、地域活性化のための検討や取り組み方法、課題などを事例や体験をおりまぜて、とてもわかりやすく講演していただきました。
また、「小原かご」に対しても、材料として使用する広葉樹林の特性などから「木自体を染めて、より芸術性の高い新しいものを作ってはどうか」といった提案をいただくなど、とても有意義な勉強会を行うことができたと思います。