余呉炭焼倶楽部での窯構築状況

LINE
●安全祈願(平成17年7月8日)
安全祈願1
安全祈願の様子です
安全祈願2
作業の安全を祈願しました
上へ
●炭焼窯入口の作成(平成17年7月8日〜11日)
掘り始め
窯の掘り始めです
入り口石
窯入り口の位置を決める石を設置します
掘り進める
奥へと掘り進みます
丸太で補強
入り口脇を丸太で補強します
作業進捗
作業はどんどん進みます
入り口完成
窯の入り口が完成しました
上へ
●炭焼窯の煙突部分と内壁の作成(平成17年7月11日〜20日)
煙突内部
炭焼窯の煙突です(内側)
煙突上から
煙突を上から見るとこんな感じです
粘土塗り
炭焼窯の内側に粘土を塗ります
粘土乾燥
塗り終えたら乾燥させます
火焚き
火を焚いてどんどん乾燥させます
乾燥状態
結構乾燥しました
入り口より
入り口から見るとこんな感じです
乾燥内壁
乾燥した内壁はこんな感じです
上へ
●屋根や炭焼きに使う木材の採取(平成17年7月15日)
木材集め
窯作りと並行して木材を集めます
トラック満載
トラックに満載です
上へ
●木立てと窯打ち(平成17年7月24日)
木立て
窯の天井を作るための最初の木立てです
榊の奉納
無事の完成を祈って榊を奉納
粘土で蓋
ワラを敷いて粘土で蓋をします
粘土で覆う
粘土で覆ってしまいます
上へ
●炭焼窯の屋根の作成(平成17年7月29日〜8月1日)
屋根の骨格
屋根の骨格を作ります
トタン設置
トタンをつけて完成
上へ
●炭焼窯の乾燥(平成17年8月1日〜)
火を焚く
更に乾燥させるために火を焚きます
天井の状態
天井はこんな感じになります
上へ
●炭焼窯への火入れ(平成17年8月10日〜)
火入れ
炭窯に火が入りました
燃える
どんどん燃えているようです
入り口閉塞
熱がこもったら入り口を塞ぎます
調節口の閉塞
火の調節口も塞いで蒸し焼き状態にします
上へ
●炭焼小屋の作成(平成17年8月21日〜)
小屋作り
炭焼き窯の横に作業小屋を作ります
柱立て
柱を立てて....
棟上げ
棟上げしました
屋根の骨格
屋根の骨格を作って....
トタン屋根
トタン屋根を作ります
小屋完成
完成です!!
上へ


元のページへ戻る