水の週間「河口堰フェスタ2014」を開催
水資源機構では、毎年、水の週間(8/1〜8/7)において、水の大切さなどを
再認識して頂くための取り組みを行っています。
その一環として、平成26年8月3日(日)、利根川河口堰管理所において
「河口堰フェスタ2014」が東庄町との共催で開催されました。
フェスタには、地元の皆さんとふれあう機会として、同じく東庄町にある
千葉用水東総管理所も参加しています。
今年は、「スタンプラリーで巡る『見学・体験ツアー』」と題し、
各コーナーを巡って頂きました。
当日は猛烈な日差しが照りつける中でしたが、約100名の方が訪れ、利根川の
水の恵みや塩止め堰の役割などについて見学・体験し、関心をもって頂きました。
【見学・体験ツアー】
○操作室見学(監視カメラ操作体験など)
○千葉用水コーナー(パネル展示)
○船上体験(巡視船による河口堰下流の巡視体験)
○親水コーナー(水鉄砲、水風船、手作りシャボン玉、ミニプール)
【その他のコーナー】
○東庄町PRコーナー(町のPR、グッズ販売等)
○ビデオ上映(利根川河口堰のゲート操作など施設概要)
![]() 船上巡視体験 |
![]() 千葉用水のパネル説明 |
|
![]() 親水コーナー(水風船) |