事業所名:千葉用水総合管理所
講演名称 (施設見学の場合は施設 見学と記載) |
講演会〜“印旛沼、新川を活かした街づくり”〜 | |||||
実施日時 | 平成26年12月12日(金) 13時30分〜15時30分 |
天 候 | くもり | |||
実施場所 | 八千代市総合生涯学習プラザ | |||||
主催者 | 総合生涯学習プラザ(講師:三浦裕二氏 日本大学名誉教授) | |||||
機構の参加形態 | 聴講 | |||||
参加者数 | 90名 | うち、機構対応 (参加)者数 |
1名 | |||
実 施 内 容 | ・八千代市には、利根川と東京湾を繋ぐ印旛沼、新川と花見川が流れ、それらの川沿いには田園や森林など風景が広がっているので、これらの立地条件や環境価値に着目して水辺を活かした街づくりするにはどのような取組みが必要かについて、三浦講師から提案がありました。
|