お問い合わせ | サイトマップ
11月9日 筑波山紅葉状況 朝晩の冷え込みも厳しくなってきました。筑波山の紅葉も頂上の方が色づきはじめています。
10月19日に管理所より撮影 霞ヶ浦に沈む夕日です。この日は、風も穏やかで、空が吸水槽にも移っています。
9月16日に撮影 筑波山とトンボ筑波分水工より撮影
9月8日に撮影 霞ヶ浦揚水機場と夕焼け。管理所屋上より撮影しています。
8月23日に撮影 霞ヶ浦側から揚水機場を撮影 真ん中に見える青いゲートの下から取水しています。
8月2日に撮影 現在管理所周りのレンコン畑でレンコンの花が満開を迎えています。
12月28日12月20日撮影小貝川水管橋と筑波山です。
11月29日11月29日現在の筑波山の紅葉状況です。
11月10日11月10日現在の筑波山の紅葉状況です。
10月6日霞ヶ浦揚水機場(霞ヶ浦用水管理所)近くのレンコン畑では、レンコンの収穫が始まりました。
9月6日霞ヶ浦用水では灌漑期(水田用水の通水期間)が終わりました。稲は刈り取りの季節を迎えています。
管理所近くのハスが見頃を迎えています。
7月26日夕方、霞ヶ浦に竜巻が発生しました。 竜巻は霞ヶ浦上で発生し、幸い陸地には上がらず消滅しました。