進入路等の施設の使用ルール
(矢木沢ダム)
矢木沢ダムの進入路等施設を使用するにあたってのルール(使用条件)です。
ダム湖内でのルールと併せて、必ず守って下さい。
(施設とは、管理用道路などの道路も含みます。)
@「進入路等使用承諾書」(申請が必要な船舶)を提示する。
A管理用道路の閉鎖期間中は施設を使用しない。
B奥利根湖の自然環境を守るため、騒音や燃料等の流出の防止に万全を期す。
Cダム湖周辺(上流部を含む)における「キャンプ・たき火等」は行わない。
Dダム湖に入る際は、必ずライフジャケットを着用する。
Eカヌーや小型船舶等の航行に支障を与えるような高速航行や、急旋回
蛇行運転等は行わない。
F船舶による航行にあたっては、通航禁止区域や通航規制区域の条件を守る。
G施設の使用にあたって事故や施設に破損が発生した場合は、直ちに機構に
その状 況を報告するとともに、事故の責任においてこれを処理し、あるいは
損害を弁償する。
H進入路は、船舶の着水・揚陸時のみに使用し、進入路内への車両の駐車は
行わない。
I船舶の係留は、着水・揚陸時以外は行わない。
J機構が行う管理により施設の使用に支障が生じても、使用承認に係る権利をもって 機構に対抗出来ないことを了承する。
K承認の期間中にあっても、機構の業務上必要が生じたとき、又は使用者が承認に付 した条件に違反した場合は承認を取り消すことができることを承認する。
L進入路ゲートは12:00〜13:00の時間は閉鎖するため、船舶の着水・揚陸ができない ことを承認する。
水資源機構利根川上流総合管理所矢木沢ダム管理所
|