流量・塩分・水質

流量・塩分・水質

河口堰流量データ

令和7年1月
日付 利根川河口堰 黒部川水門
堰流入量
9時値
(m3/s)
堰下流
9時水位
(Y.P.m)
堰上流
9時水位
(Y.P.m)
日平均
放流量
(m3/s)
水門下流
9時水位
(Y.P.m)
水門上流
9時水位
(Y.P.m)
日総放流量

(千m3
1月1日 102 1.16 1.13 106 1.17 0.82 369
1月2日 103 1.28 1.10 88 1.30 0.71 209
1月3日 102 1.34 1.11 78 0.34 0.72 131
1月4日 101 1.37 1.14 111 1.39 0.71 85
1月5日 100 1.33 1.13 107 1.35 0.71 54
1月6日 99 1.36 1.06 96 1.37 0.74 138
1月7日 121 1.57 1.14 129 1.58 1.00 453
1月8日 136 1.50 1.26 233 1.50 1.10 686
1月9日 116 1.42 1.28 176 1.43 0.99 467
1月10日 118 1.33 1.20 108 1.35 0.88 400
1月11日 104 1.20 1.18 100 1.22 0.83 154
1月12日 107 1.16 1.17 104 1.21 0.78 116
1月13日 104 1.16 1.14 99 1.17 0.77 107
1月14日 107 1.11 1.13 106 1.12 0.76 114
1月15日 107 1.15 1.10 94 1.16 0.84 332
1月16日 108 1.15 1.14 115 1.16 0.85 341
1月17日 108 1.14 1.13 113 1.15 0.83 427
1月18日 107 1.16 1.12 102 1.16 0.83 351
1月19日 106 1.23 1.11 107 1.25 0.84 339
1月20日 105 1.32 1.09 116 1.33 0.75 223
1月21日 115 1.35 1.10 147 1.37 0.79 185
1月22日 112 1.30 1.11 131 1.32 0.86 149
1月23日 110 1.26 1.25 138 1.28 0.81 135
1月24日 110 1.23 1.21 113 1.25 0.88 317
1月25日 108 1.19 1.21 119 1.20 0.93 410
1月26日 106 1.12 1.16 99 1.13 0.92 410
1月27日 104 1.29 1.13 96 1.30 0.88 390
1月28日 104 1.14 1.14 99 1.17 0.88 419
1月29日 103 1.03 1.15 102 1.04 0.79 115
1月30日 102 1.00 1.14 92 1.01 0.77 120
1月31日 105 0.99 1.14 117 1.02 0.76 87

注)1.12
1.上記データは速報値です。
2.利根川河口堰および黒部川水門の上下流水位は、毎9時の観測値です。
3.利根川河口堰の放流量は、0時~24時までの日平均放流量です。
4.黒部川水門の放流量は、0時~24時までの1日の総放流量です。
5.*** は、非操作時(操作タイプ4・5)を含むため算出できない数値であることを示しています。
6.日平均放流量・日放流量は、土日休日を除く翌日に前日分を掲載します。

塩化物イオン濃度データ

令和7年1月
日付 利根川
26km地点
黒部川
19km地点
上層
(ppm)
中層
(ppm)
下層
(ppm)
上層
(ppm)
1月1日 145 304 1789 119
1月2日 134 399 1433 110
1月3日 136 311 899 123
1月4日 118 192 333 121
1月5日 102 154 437 130
1月6日 107 185 352 126
1月7日 107 146 207 114
1月8日 113 239 912 106
1月9日 111 201 361 106
1月10日 100 120 93 108
1月11日 102 164 1279 107
1月12日 105 223 1071 107
1月13日 115 201 448 117
1月14日 109 274 1325 126
1月15日 131 299 736 124
1月16日 132 240 771 115
1月17日 115 217 537 111
1月18日 101 132 783 108
1月19日 100 146 687 102
1月20日 99 134 234 99
1月21日 97 96 89 102
1月22日 98 96 90 108
1月23日 100 97 148 106
1月24日 98 97 91 100
1月25日 97 96 90 100
1月26日 97 96 89 101
1月27日 95 94 96 104
1月28日 113 199 683 105
1月29日 150 233 691 104
1月30日 130 206 559 111
1月31日 105 118 124 122

塩化物イオン濃度の観測値は、日平均値(速報値)です。土日休日を除く翌日に前日分を掲載します。

水質情報 (調査日:令和7年1月8日)

◆生活環境項目

調査場所
環境基準類型区分
河川A
環境基準値
18km(満潮時) 18km(干潮時) 19km
上層 中層 下層 上層 中層 下層 上層 中層 下層
pH 6.5以上 8.5以下 8.0 7.8 7.9 8.3 7.9 7.8 8.5 8.4 8.0
BOD(mg/L) 2mg/L 以下 2.1 2.9 1.7 2.5 3.2 3.2 3.1 3.3 3.0
SS(mg/L) 25mg/L 以下 5.0 9.0 14.2 11.2 9.8 19.8 12.4 11.8 10.0
DO(mg/L) 7.5mg/L 以上 13.1 7.8 6.9 14.1 8.7 6.9 14.5 14.8 11.9
7.1大腸菌数(CFU/100ml) 300CFU/100ML 以下 2 2 3 4 1 3 <1 1 8

※ 水質情報は速報値であり、後日修正の可能性があります。水質観測は毎月1回実施しています。

   

◆水生生物の生息状況適応性

調査場所
環境基準類型区分
河川B
環境基準値
18km(満潮時) 18km(干潮時) 19km地点
上層 上層 上層
全亜鉛(mg/L) 0.03mg/L以下 0.004 0.004 0.005
ノニルフェノール(mg/L) 0.002mg/L以下 <0.00006 <0.00006 <0.00006
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(mg/L) 0.05mg/L以下 - - 0.0013

※ 水質情報は速報値であり、後日修正の可能性があります。水質観測は毎月1回実施しています。

河口堰流量データ

令和7年2月
日付 利根川河口堰 黒部川水門
堰流入量
9時値
(m3/s)
堰下流
9時水位
(Y.P.m)
堰上流
9時水位
(Y.P.m)
日平均
放流量
(m3/s)
水門下流
9時水位
(Y.P.m)
水門上流
9時水位
(Y.P.m)
日総放流量

(千m3
2月1日 104 1.02 1.14 118 1.03 0.76 99
2月2日 107 1.22 1.14 104 1.22 0.85 315
2月3日 107 1.33 1.14 103 1.34 0.84 329
2月4日 102 1.48 1.10 123 1.50 0.85 378
2月5日 105 1.47 1.14 153 1.48 1.00 407
2月6日 103 1.36 1.18 104 1.36 0.95 359
2月7日 104 1.34 1.23 113 1.37 0.87 168
2月8日 102 1.38 1.21 123 1.41 0.80 98
2月9日 100 1.22 1.14 94 1.23 0.78 74
2月10日 101 1.01 1.14 102 1.00 0.75 83
2月11日 103 0.88 1.06 87 0.89 0.86 371
2月12日 86 0.92 1.01 96 0.95 0.87 390
2月13日 87 0.95 1.06 84 0.95 0.87 334
2月14日 85 0.86 1.06 87 0.86 0.87 334
2月15日 80 0.88 1.05 87 0.89 0.83 357
2月16日 82 1.01 1.06 87 1.01 0.75 95
2月17日 82 1.19 1.04 101 1.21 0.75 61
2月18日 81 1.17 1.04 99 1.18 0.75 73
2月19日 82 1.26 1.10 90 1.28 0.80 88
2月20日 82 1.27 1.06 110 1.28 0.88 257
2月21日 80 1.20 1.09 105 1.23 0.98 384
2月22日 79 1.23 1.07 67 1.23 0.91 365
2月23日 77 1.08 1.10 76 1.10 0.90 299
2月24日 78 1.09 1.06 56 1.11 0.90 340
2月25日 78 0.93 1.06 95 0.96 0.84 153
2月26日 75 0.88 0.99 85 0.88 0.76 80
2月27日 76 0.77 0.95 77 0.77 0.76 67
2月28日 77 0.73 0.96 80 0.72 0.76 84

注)1.12
1.上記データは速報値です。
2.利根川河口堰および黒部川水門の上下流水位は、毎9時の観測値です。
3.利根川河口堰の放流量は、0時~24時までの日平均放流量です。
4.黒部川水門の放流量は、0時~24時までの1日の総放流量です。
5.*** は、非操作時(操作タイプ4・5)を含むため算出できない数値であることを示しています。
6.日平均放流量・日放流量は、土日休日を除く翌日に前日分を掲載します。

塩化物イオン濃度データ

令和7年2月
日付 利根川
26km地点
黒部川
19km地点
上層
(ppm)
中層
(ppm)
下層
(ppm)
上層
(ppm)
2月1日 96 96 191 126
2月2日 100 97 97 113
2月3日 101 98 98 107
2月4日 95 94 92 106
2月5日 99 123 497 107
2月6日 124 242 949 106
2月7日 123 177 474 106
2月8日 120 124 127 111
2月9日 114 124 600 113
2月10日 113 182 2331 111
2月11日 117 166 1028 111
2月12日 107 192 574 107
2月13日 119 166 269 108
2月14日 120 148 1503 109
2月15日 113 217 1281 108
2月16日 107 214 1186 106
2月17日 113 168 908 113
2月18日 153 179 1046 116
2月19日 147 196 1777 122
2月20日 139 262 2348 116
2月21日 144 218 2299 110
2月22日 139 212 1911 108
2月23日 156 227 1601 110
2月24日 146 225 2061 111
2月25日 145 308 2036 111
2月26日 145 339 1671 114
2月27日 146 331 1430 119
2月28日 131 423 1248 116

塩化物イオン濃度の観測値は、日平均値(速報値)です。土日休日を除く翌日に前日分を掲載します。

水質情報 (調査日:令和7年2月5日)

◆生活環境項目

調査場所
環境基準類型区分
河川A
環境基準値
18km(満潮時) 18km(干潮時) 19km
上層 中層 下層 上層 中層 下層 上層 中層 下層
pH 6.5以上 8.5以下 8.1 7.7 7.7 8.2 8.1 7.9 8.8 8.7 8.4
BOD(mg/L) 2mg/L 以下 2.6 3.3 2.2 3.4 3.3 3.8 3.2 3.2 2.5
SS(mg/L) 25mg/L 以下 7.6 10.4 7.2 17.0 16.6 22.2 17.1 18.0 16.5
DO(mg/L) 7.5mg/L 以上 10.3 6.3 5.6 11.4 11.6 9.3 14.1 14.3 12.5
7.1大腸菌数(CFU/100ml) 300CFU/100ML 以下 1 2 2 1 8 3 3 1 3

※ 水質情報は速報値であり、後日修正の可能性があります。水質観測は毎月1回実施しています。

   

◆水生生物の生息状況適応性

調査場所
環境基準類型区分
河川B
環境基準値
18km(満潮時) 18km(干潮時) 19km地点
上層 上層 上層
全亜鉛(mg/L) 0.03mg/L以下 0.004 0.004 0.005
ノニルフェノール(mg/L) 0.002mg/L以下 <0.00006 <0.00006 <0.00006
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(mg/L) 0.05mg/L以下 - - <0.0006

※ 水質情報は速報値であり、後日修正の可能性があります。水質観測は毎月1回実施しています。

河口堰流量データ

令和7年3月
日付 利根川河口堰 黒部川水門
堰流入量
9時値
(m3/s)
堰下流
9時水位
(Y.P.m)
堰上流
9時水位
(Y.P.m)
日平均
放流量
(m3/s)
水門下流
9時水位
(Y.P.m)
水門上流
9時水位
(Y.P.m)
日総放流量

(千m3
3月1日 80 0.74 0.97 87 0.74 0.86 346
3月2日 78 0.83 1.05 77 0.83 0.86 322
3月3日 83 1.06 1.05 91 1.07 0.87 374
3月4日 140 1.12 1.17 157 1.12 1.06 332
3月5日 135 1.24 1.27 118 1.24 1.17 663
3月6日 144 1.41 1.56 188 1.40 1.13 357
3月7日 132 1.30 1.43 134 1.28 1.04 179
3月8日 117 1.22 1.31 135 1.25 1.00 182
3月9日 113 1.09 1.33 124 1.09 1.07 217
3月10日 90 1.03 1.13 146 1.04 0.97 165
3月11日 84 0.76 1.05 93 0.76 0.92 129
3月12日 74 0.67 1.02 88 0.63 0.92 164
3月13日 85 0.76 1.10 121 0.75 0.98 330
3月14日 89 0.78 1.06 107 0.78 0.94 185
3月15日 104 0.75 1.10 128 0.74 0.90 104
3月16日 99 0.80 1.10 134 0.79 0.94 493
3月17日 104 1.07 1.30 169 1.08 1.05 340
3月18日 110 1.02 1.20 166 1.01 1.01 156
3月19日 106 1.12 1.24 186 1.13 1.25 844
3月20日 162 1.16 1.39 259 1.13 1.03 433
3月21日 126 1.13 1.16 170 1.10 1.05 213
3月22日 104 1.22 1.22 87 1.20 1.05 193
3月23日 104 1.31 1.42 183 1.29 1.01 148
3月24日 100 1.17 1.24 123 1.17 1.00 166
3月25日 109 1.08 1.24 130 1.12 1.06 223
3月26日 113 0.94 1.25 198 0.94 1.04 225
3月27日 130 0.76 0.97 165 0.75 0.94 193
3月28日 132 0.66 1.11 122 0.65 0.87 186
3月29日 133 0.54 1.20 165 0.45 0.98 176
3月30日 160 0.53 1.07 193 0.47 0.91 166
3月31日 142 0.72 1.04 158 0.66 0.99 111

注)1.12
1.上記データは速報値です。
2.利根川河口堰および黒部川水門の上下流水位は、毎9時の観測値です。
3.利根川河口堰の放流量は、0時~24時までの日平均放流量です。
4.黒部川水門の放流量は、0時~24時までの1日の総放流量です。
5.*** は、非操作時(操作タイプ4・5)を含むため算出できない数値であることを示しています。
6.日平均放流量・日放流量は、土日休日を除く翌日に前日分を掲載します。

塩化物イオン濃度データ

令和7年3月
日付 利根川
26km地点
黒部川
19km地点
上層
(ppm)
中層
(ppm)
下層
(ppm)
上層
(ppm)
3月1日 133 488 1114 119
3月2日 122 373 979 115
3月3日 132 154 804 113
3月4日 106 107 103 112
3月5日 109 106 105 107
3月6日 111 108 108 105
3月7日 118 112 114 103
3月8日 119 117 115 103
3月9日 104 104 105 101
3月10日 95 94 92 102
3月11日 93 92 90 101
3月12日 84 88 85 99
3月13日 78 82 82 98
3月14日 83 80 83 101
3月15日 96 84 91 103
3月16日 89 91 94 105
3月17日 85 87 89 107
3月18日 100 95 105 103
3月19日 93 97 98 92
3月20日 94 93 99 87
3月21日 85 94 89 90
3月22日 79 83 82 94
3月23日 87 87 90 98
3月24日 84 89 90 97
3月25日 76 81 79 90
3月26日 74 76 77 82
3月27日 74 74 77 79
3月28日 79 77 83 83
3月29日 83 81 86 90
3月30日 93 90 97 94
3月31日 85 86 89 96

塩化物イオン濃度の観測値は、日平均値(速報値)です。土日休日を除く翌日に前日分を掲載します。

水質情報 (調査日:令和7年3月5日)

◆生活環境項目

調査場所
環境基準類型区分
河川A
環境基準値
18km(満潮時) 18km(干潮時) 19km
上層 中層 下層 上層 中層 下層 上層 中層 下層
pH 6.5以上 8.5以下 8.5 8.4 7.8 8.7 8.4 8.4 9.1 9.0 8.7
BOD(mg/L) 2mg/L 以下 2.8 3.2 5.4 3.8 3.5 3.8 3.6 3.6 3.1
SS(mg/L) 25mg/L 以下 18.6 18.3 31.0 27.3 27.3 27.0 23.6 26.0 28.3
DO(mg/L) 7.5mg/L 以上 11.2 10.9 6.0 12.2 11.2 11.2 13.4 13.4 12.3
7.1大腸菌数(CFU/100ml) 300CFU/100ML 以下 19 15 16 15 19 17 1 2 11

※ 水質情報は速報値であり、後日修正の可能性があります。水質観測は毎月1回実施しています。

   

◆水生生物の生息状況適応性

調査場所
環境基準類型区分
河川B
環境基準値
18km(満潮時) 18km(干潮時) 19km地点
上層 上層 上層
全亜鉛(mg/L) 0.03mg/L以下 0.004 0.005 0.008
ノニルフェノール(mg/L) 0.002mg/L以下 <0.00006 <0.00006 <0.00006
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(mg/L) 0.05mg/L以下 - - <0.0006

※ 水質情報は速報値であり、後日修正の可能性があります。水質観測は毎月1回実施しています。

河口堰流量データ

令和7年4月
日付 利根川河口堰 黒部川水門
堰流入量
9時値
(m3/s)
堰下流
9時水位
(Y.P.m)
堰上流
9時水位
(Y.P.m)
日平均
放流量
(m3/s)
水門下流
9時水位
(Y.P.m)
水門上流
9時水位
(Y.P.m)
日総放流量

(千m3
4月1日 107 0.87 1.19 158 0.92 0.99 614
4月2日 154 1.11 1.46 275 1.13 1.31 857
4月3日 251 1.22 1.54 *** 1.22 1.29 526
4月4日 230 1.22 1.43 337 1.24 1.21 321
4月5日 181 1.16 1.30 235 1.16 1.08 196
4月6日 162 1.15 1.25 174 1.16 1.00 177
4月7日 136 1.14 1.23 142 1.13 1.01 192
4月8日 136 0.80 1.20 168 0.75 0.90 109
4月9日 129 0.77 1.01 165 0.74 0.92 71
4月10日 121 0.58 1.09 142 0.58 0.88 52
4月11日 121 0.47 1.15 153 0.45 0.91 62
4月12日 135 0.58 1.09 179 0.55 0.94 42
4月13日 147 0.57 1.05 162 0.52 0.89 35
4月14日 158 0.68 1.09 192 0.62 0.98 174
4月15日 406 0.93 1.08 *** 0.94 0.97 48
4月16日 319 0.84 1.17 *** 0.83 0.99 23
4月17日 201 0.81 1.11 196 0.80 0.96 20
4月18日 163 0.91 1.16 188 0.91 0.94 10
4月19日 136 1.00 1.19 69 0.99 0.93 0
4月20日 138 1.07 1.45 98 1.06 0.95 19
4月21日 171 1.14 1.26 297 1.12 0.98 63
4月22日 179 1.04 1.15 230 1.04 0.92 0
4月23日 150 1.00 1.09 151 1.00 0.88 62
4月24日 153 0.93 1.08 219 0.92 0.97 107
4月25日 156 0.66 0.98 172 0.65 0.93 9
4月26日 160 0.38 0.95 162 0.38 0.85 0
4月27日 130 0.15 0.97 120 0.14 0.89 0
4月28日 95 0.17 0.99 80 0.17 0.85 53
4月29日 94 0.46 1.17 111 0.42 0.92 201
4月30日 101 0.51 1.24 0.47 0.97

注)1.12
1.上記データは速報値です。
2.利根川河口堰および黒部川水門の上下流水位は、毎9時の観測値です。
3.利根川河口堰の放流量は、0時~24時までの日平均放流量です。
4.黒部川水門の放流量は、0時~24時までの1日の総放流量です。
5.*** は、非操作時(操作タイプ4・5)を含むため算出できない数値であることを示しています。
6.日平均放流量・日放流量は、土日休日を除く翌日に前日分を掲載します。

塩化物イオン濃度データ

令和7年4月
日付 利根川
26km地点
黒部川
19km地点
上層
(ppm)
中層
(ppm)
下層
(ppm)
上層
(ppm)
4月1日 85 85 88 94
4月2日 83 84 86 87
4月3日 74 73 79 88
4月4日 82 87 86 80
4月5日 62 67 63 69
4月6日 64 64 66 64
4月7日 65 65 67 61
4月8日 63 64 65 61
4月9日 61 61 63 64
4月10日 64 62 66 70
4月11日 69 66 72 75
4月12日 72 70 75 90
4月13日 74 73 77 100
4月14日 75 74 78 95
4月15日 78 77 81 86
4月16日 75 75 78 88
4月17日 66 71 68 96
4月18日 62 64 63 93
4月19日 54 58 56 98
4月20日 53 55 55 108
4月21日 54 53 54 113
4月22日 60 56 61 112
4月23日 62 59 64 121
4月24日 68 63 71 104
4月25日 74 71 76 102
4月26日 70 69 72 133
4月27日 77 76 80 128
4月28日 73 73 76 134
4月29日 63 62 65 127
4月30日

塩化物イオン濃度の観測値は、日平均値(速報値)です。土日休日を除く翌日に前日分を掲載します。

水質情報 (調査日:令和7年4月9日)

◆生活環境項目

調査場所
環境基準類型区分
河川A
環境基準値
18km(満潮時) 18km(干潮時) 19km
上層 中層 下層 上層 中層 下層 上層 中層 下層
pH 6.5以上 8.5以下 7.9 7.8 7.8 7.9 7.8 7.7 7.7 7.7 7.8
BOD(mg/L) 2mg/L 以下 2.8 2.3 1.8 2.5 2.5 2.0 2.5 2.7 2.7
SS(mg/L) 25mg/L 以下 11.6 8.4 9.4 13.8 13.2 9.4 15.8 18.4 19.8
DO(mg/L) 7.5mg/L 以上 11.1 8.2 5.8 10.2 10.5 8.1 10.4 10.1 10.3
7.1大腸菌数(CFU/100ml) 300CFU/100ML 以下 5 4 5 7 4 2 4 3 4

※ 水質情報は速報値であり、後日修正の可能性があります。水質観測は毎月1回実施しています。

   

◆水生生物の生息状況適応性

調査場所
環境基準類型区分
河川B
環境基準値
18km(満潮時) 18km(干潮時) 19km地点
上層 上層 上層
全亜鉛(mg/L) 0.03mg/L以下 0.003 0.004 0.005
ノニルフェノール(mg/L) 0.002mg/L以下 <0.00006 <0.00006 <0.00006
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(mg/L) 0.05mg/L以下 - - 0.0007

※ 水質情報は速報値であり、後日修正の可能性があります。水質観測は毎月1回実施しています。

河口堰流量データ

令和7年5月
日付 利根川河口堰 黒部川水門
堰流入量
9時値
(m3/s)
堰下流
9時水位
(Y.P.m)
堰上流
9時水位
(Y.P.m)
日平均
放流量
(m3/s)
水門下流
9時水位
(Y.P.m)
水門上流
9時水位
(Y.P.m)
日総放流量

(千m3
5月1日
5月2日
5月3日
5月4日
5月5日
5月6日
5月7日
5月8日
5月9日
5月10日
5月11日
5月12日
5月13日
5月14日
5月15日
5月16日
5月17日
5月18日
5月19日
5月20日
5月21日
5月22日
5月23日
5月24日
5月25日
5月26日
5月27日
5月28日
5月29日
5月30日
5月31日   

注)1.12
1.上記データは速報値です。
2.利根川河口堰および黒部川水門の上下流水位は、毎9時の観測値です。
3.利根川河口堰の放流量は、0時~24時までの日平均放流量です。
4.黒部川水門の放流量は、0時~24時までの1日の総放流量です。
5.*** は、非操作時(操作タイプ4・5)を含むため算出できない数値であることを示しています。
6.日平均放流量・日放流量は、土日休日を除く翌日に前日分を掲載します。

塩化物イオン濃度データ

令和7年5月
日付 利根川
26km地点
黒部川
19km地点
上層
(ppm)
中層
(ppm)
下層
(ppm)
上層
(ppm)
5月1日
5月2日
5月3日
5月4日
5月5日
5月6日
5月7日
5月8日
5月9日
5月10日
5月11日
5月12日
5月13日
5月14日
5月15日
5月16日
5月17日
5月18日
5月19日
5月20日
5月21日
5月22日
5月23日
5月24日
5月25日
5月26日
5月27日
5月28日
5月29日
5月30日
5月31日

塩化物イオン濃度の観測値は、日平均値(速報値)です。土日休日を除く翌日に前日分を掲載します。

水質情報 (調査日:令和7年5月下旬更新予定)

◆生活環境項目

調査場所
環境基準類型区分
河川A
環境基準値
18km(満潮時) 18km(干潮時) 19km
上層 中層 下層 上層 中層 下層 上層 中層 下層
pH 6.5以上 8.5以下                           
BOD(mg/L) 2mg/L 以下                           
SS(mg/L) 25mg/L 以下                           
DO(mg/L) 7.5mg/L 以上                           
7.1大腸菌数(CFU/100ml) 300CFU/100ML 以下                           

※ 水質情報は速報値であり、後日修正の可能性があります。水質観測は毎月1回実施しています。

   

◆水生生物の生息状況適応性

調査場所
環境基準類型区分
河川B
環境基準値
18km(満潮時) 18km(干潮時) 19km地点
上層 上層 上層
全亜鉛(mg/L) 0.03mg/L以下         
ノニルフェノール(mg/L) 0.002mg/L以下         
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(mg/L) 0.05mg/L以下         

※ 水質情報は速報値であり、後日修正の可能性があります。水質観測は毎月1回実施しています。

河口堰流量データ

令和7年6月
日付 利根川河口堰 黒部川水門
堰流入量
9時値
(m3/s)
堰下流
9時水位
(Y.P.m)
堰上流
9時水位
(Y.P.m)
日平均
放流量
(m3/s)
水門下流
9時水位
(Y.P.m)
水門上流
9時水位
(Y.P.m)
日総放流量

(千m3
6月1日
6月2日
6月3日
6月4日
6月5日
6月6日
6月7日
6月8日
6月9日
6月10日
6月11日
6月12日
6月13日
6月14日
6月15日
6月16日
6月17日
6月18日
6月19日
6月20日
6月21日
6月22日
6月23日
6月24日
6月25日
6月26日
6月27日
6月28日
6月29日
6月30日
  

注)1.12
1.上記データは速報値です。
2.利根川河口堰および黒部川水門の上下流水位は、毎9時の観測値です。
3.利根川河口堰の放流量は、0時~24時までの日平均放流量です。
4.黒部川水門の放流量は、0時~24時までの1日の総放流量です。
5.*** は、非操作時(操作タイプ4・5)を含むため算出できない数値であることを示しています。
6.日平均放流量・日放流量は、土日休日を除く翌日に前日分を掲載します。

塩化物イオン濃度データ

令和7年6月
日付 利根川
26km地点
黒部川
19km地点
上層
(ppm)
中層
(ppm)
下層
(ppm)
上層
(ppm)
6月1日
6月2日
6月3日
6月4日
6月5日
6月6日
6月7日
6月8日
6月9日
6月10日
6月11日
6月12日
6月13日
6月14日
6月15日
6月16日
6月17日
6月18日
6月19日
6月20日
6月21日
6月22日
6月23日
6月24日
6月25日
6月26日
6月27日
6月28日
6月29日
6月30日
  

塩化物イオン濃度の観測値は、日平均値(速報値)です。土日休日を除く翌日に前日分を掲載します。

水質情報 (調査日:令和7年6月下旬更新予定)

◆生活環境項目

調査場所
環境基準類型区分
河川A
環境基準値
18km(満潮時) 18km(干潮時) 19km
上層 中層 下層 上層 中層 下層 上層 中層 下層
pH 6.5以上 8.5以下                           
BOD(mg/L) 2mg/L 以下                           
SS(mg/L) 25mg/L 以下                           
DO(mg/L) 7.5mg/L 以上                           
7.1大腸菌数(CFU/100ml) 300CFU/100ML 以下                           

※ 水質情報は速報値であり、後日修正の可能性があります。水質観測は毎月1回実施しています。

   

◆水生生物の生息状況適応性

調査場所
環境基準類型区分
河川B
環境基準値
18km(満潮時) 18km(干潮時) 19km地点
上層 上層 上層
全亜鉛(mg/L) 0.03mg/L以下         
ノニルフェノール(mg/L) 0.002mg/L以下         
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸及びその塩(mg/L) 0.05mg/L以下         

※ 水質情報は速報値であり、後日修正の可能性があります。水質観測は毎月1回実施しています。

ページトップ