中部管内水源状況
2025年05月20日(火)
牧尾ダム 利水容量 68,000 千m3[EL 874.04 m]
|
ダム地点雨量 | 0 [134 ]mm |
流入量 17.43 m3/s放流量 6.30 m3/sうち利水放流量 6.28 m3/s
|
貯水量 <午前0時> |
51,974 千m3(貯水率 76.4 %) |
||
前日貯水量との増減 | 962 千m3 |
阿木川ダム 利水容量 22,000 千m3[EL 401.64 m]
|
ダム地点雨量 | 0 [93 ]mm |
流入量 2.45 m3/s放流量 4.37 m3/sうち利水放流量 1.39 m3/s
|
貯水量 <午前0時> |
16,095 千m3(貯水率 73.2 %)
|
||
有効貯水量 29,438 千m3
|
前日貯水量との増減 | 46 千m3 |
|
前日有効貯水量との増減 | ▲ 166 千m3 |
味噌川ダム 利水容量 31,000 千m3[EL 1,115.63 m]
|
ダム地点雨量 | 0 [150 ]mm |
流入量 4.59 m3/s放流量 8.43 m3/sうち利水放流量 1.17 m3/s
|
貯水量 <午前0時> |
31,000 千m3(貯水率 100 %)
|
||
有効貯水量 46,163 千m3
|
前日貯水量との増減 | 0 千m3 |
|
前日有効貯水量との増減 | ▲ 331 千m3 |
岩屋ダム 利水容量 61,900 千m3[EL 407.54 m]
|
ダム地点雨量 | 0 [185 ]mm |
流入量 24.75 m3/s放流量 1.33 m3/sうち利水放流量 1.33 m3/s
|
貯水量 <午前0時> |
61,900 千m3(貯水率 100 %)
|
||
前日貯水量との増減 | 938 千m3 |
豊川用水 (宇連ダム・大島ダム・地区内調整池合計) 利水容量 51,820 千m3
|
貯水量 <午前0時> |
30,088 千m3(貯水率 58.1 %) |
||
前日貯水量との増減 | 719 千m3 |
|||
宇連ダム 利水容量 28,420 千m3[EL 211.71 m]
|
ダム地点雨量 | 0 [216 ]mm |
流入量 3.68 m3/s放流量 0.00 m3/sうち利水放流量 0.00 m3/s
|
|
貯水量 <午前0時> |
12,271 千m3(貯水率 43.2 %)
|
|||
前日貯水量との増減 | 319 千m3 |
|||
大島ダム 利水容量 11,300 千m3[EL 235.62 m]
|
ダム地点雨量 | 0 [213 ]mm |
流入量 1.33 m3/s放流量 0.20 m3/sうち利水放流量 0.00 m3/s
|
|
貯水量 <午前0時> |
8,864 千m3(貯水率 78.4 %)
|
|||
前日貯水量との増減 | 98 千m3 |
|||
地区内調整池 利水容量 12,100 千m3
|
貯水量 <午前0時> |
8,953 千m3(貯水率 74.0 %)
|
三ツ口・初立・駒場池 計 2,190 千m3大原・万場・芦ヶ池、蒲郡調整池 計 6,763 千m3
|
|
前日貯水量との増減 | 302 千m3 |
長良導水 | 取水量 | 1.81 m3/s |
|
取水口河川水位 | 0.91 m(当日 9時) |
三重用水 (中里ダム・調整池合計) 利水容量 21,400 千m3
|
貯水量 <午前0時> |
19,969 千m3(貯水率 93.3 %)
|
||
前日貯水量との増減 | ▲ 96 千m3 |
|||
中里ダム 利水容量 16,000 千m3 |
ダム地点雨量 | 0 [179 ]mm |
流入量 1.06 m3/s放流量 1.42 m3/sうち利水放流量 1.23 m3/s
|
|
貯水量 <午前0時> |
15,424 千m3(貯水率 96.4 %)
|
|||
前日貯水量との増減 | ▲ 77 千m3 |
|||
調整池 (宮川・菰野・加佐登) 利水容量 5,400 千m3
|
貯水量 <午前0時> |
4,545 千m3(貯水率 84.2 %)
|
||
前日貯水量との増減 | ▲ 19 千m3 |
徳山ダム 有効貯水量 366,400 千m3
|
ダム地点雨量 | 0 [213 ]mm |
流入量 24.78 m3/s放流量 26.13 m3/sうち利水放流量 0.00 m3/s
|
貯水量 <午前0時> |
284,188 千m3(貯水率 77.6 %)
|
||
前日貯水量との増減 | ▲ 117 千m3 |