| 
						
						 ■ダムの紹介 
						高山ダムは、1969年に木津川支川名張川に建設された多目的ダムです。 
							室生ダムは、1974年に名張川支川宇陀川に建設された多目的ダムです。 
							青蓮寺ダムは、1970年に名張川支川青蓮寺川に建設された多目的ダムです。 
							木津川ダム群のうちのひとつ。「地域に開かれたダム」施策の一環として、毎年夏にはライトアップイベントも行なっています。 
							布目ダムは、洪水調節、河川維持用水の補給、上水道用水の供給を目的として平成3年に完成した重力式コンクリートダムです。 
							
							川上ダムは、洪水調節、水道用水の補給、流水の正常な機能の維持を目的として令和5年に完成予定の重力式コンクリートダムです。 
							
							一庫ダム(ひとくらダム)は兵庫県川西市、一級河川・淀川水系一庫大路次(ひとくらおおろじ)川に建設されたダムである。 
							日吉ダムは、淀川の総合開発の一環として、淀川水系桂川に建設された多目的ダムです。 
							
 ■ダム諸量 
						■現在の水位 
						
						
						
					 |