HOME”愛知用水”ってなあに?愛知用水総合管理所の施設と仕事 > 美浜調整池
美浜調整池 みはまちょうせいち
 
美浜調整池は愛知用水の「幹線水路」の終点にあります。(愛知県知多郡美浜町)

愛知用水完成時(1961年)には美浜調整池はなく、美浜揚水機場(ようすいきじょう)に幹線水路の終点がつながっていました。

愛知用水幹線水路112kmのうち、上流部の81km区間は「農業用水」、「水道用水」、「工業用水」などに使われる水が流れています。
下流部の31Kmは「農業用水」だけが流れる区間です。
 
この農業用水区間には水路から田畑に水を送るため多くの取り入れ口があります。

「農業用水」は雨が降ると水の使用量が変化する為、予定にしていた配水量が大きく変化します。
このため幹線水路の終点分では、必要な水が配水されなかったり、また超過した分は、川へ無駄に流すこともありました。

そこで川に流していた水を有効に利用することと、用水不足にならないようにする為に美浜調整池は造られました。(1992年完成 愛知用水二期事業にて)

美浜調整池の貯水量は10万立法m(25mプール約330杯分)。水深は最大で約5mあります。
調整池は水漏れが無いよう全面にゴムシートが張られています。
 
  ▲ページの先頭へ   

Copyright 愛知用水総合管理所 All Rights Reserved