 |
 |
取水施設 |
用途別 |
最大取水量 |
受益県 |
受益地域 |
白川取水施設
(木曽川右岸地区) |
農業用水 |
7.00m3/s
(うち既得1.52) |
岐阜 |
美濃加茂市など2市5町 約3,390ha |
水道用水 |
0.99 |
岐阜 |
美濃加茂市など2市5町 |
工業用水 |
1.20 |
岐阜 |
美濃加茂市など3市5町 |
小計 |
9.19 |
|
|
木曽川大堰
(濃尾第二地区) |
農業用水 |
20.44(全量既得) |
愛知 |
津島市など4市1町1村 約6,270ha |
5.19
(全量既得)
(単独最大5.44) |
三重 |
桑名市・木曽岬町 約1,610ha |
水道用水 |
1.90 ※ |
愛知 |
|
1.00 |
三重 |
四日市市など3市3町 |
工業用水 |
6.30 |
愛知 |
名古屋市など10市5町1村 |
7.00 |
三重 |
四日市市など3市2町 |
小計 |
41.83 |
|
|
河川直接 |
農業用水 |
0.65 |
岐阜 |
各務原市 320ha |
水道用水 |
0.40 |
岐阜 |
可児市 |
0.38 |
岐阜 |
各務原市など3市3町 |
5.32+ ※ |
愛知 |
一宮市など12市7町1村 |
11.94 |
愛知 |
名古屋市など3市2町 |
工業用水 |
3.13 |
岐阜 |
各務原市 |
|
※平成10年度から当分の間、河川直接取水施設により取水する。
排水施設 |
用途別 |
最大取水量 |
受益県 |
受益地域 |
併設排水路等
(濃尾第二地区) |
排水 |
7,960ha |
愛知 |
津島市など1市5町4村 約7,960ha |
|
|
|