高時川の川模様 〜河川巡視で出会ったもの〜
平成22年3月1日号【融雪出水第2報】


 河川巡視結果(平成22年3月1日の概況)
 高時川の融雪出水は、今日も続いています。
 観測している河川水位の変化からみると、出水ピークは2/27(土)の未明頃だったよぅです。
 2/27(土)朝の状況は下の写真のとおりですが、ピークを過ぎてなお、護岸のあたまヒタヒタの状況で流れていました。 ピークが深夜だったので、河川の状況は見ていませんが、エラぃことになってたんでしょうね。
 2日経って河川巡視に行きました。先月末に比べると、水量・濁りともに幾分落ち着いているよぅに見えました。 でも未だシッカリと出水ですよ。
 情報は聞こえてきませんが、被害が出てなきゃいぃけどなぁ。
平成22年2月27日(土)の状況 … 午前7時頃ですが、ヒタヒタです!
姉川大橋上流
姉川大橋上流
姉川大橋
右岸側より姉川大橋を望む
姉川大橋上流
右岸側より姉川大橋上流側を望む

 融雪出水の状況
 3/1(月)午前の河川巡視で撮影した高時川の状況を、下流域で撮影したものから順に、掲載しています。写真は全て上流側を撮影したものです。

姉川大橋上流
姉川大橋
(長浜市南浜町)
美浜橋上流
美浜橋
(長浜市南浜町)
野寺橋上流
野寺橋
(長浜市野寺町)
びわヤナ
びわヤナ
(長浜市落合町)
落合橋上流
落合橋
(長浜市落合町)
錦織橋上流
錦織橋
(長浜市錦織町)
馬渡橋上流
馬渡橋
(湖北町小今)
賀村橋上流
賀村橋
(湖北町賀)
福橋上流
福橋
(湖北町河毛)
寿橋上流
寿橋
(湖北町二股)
阿弥陀橋上流
阿弥陀橋
(高月町馬上)
雨之森橋上流
雨之森橋
(高月町雨森)
富永橋上流
富永橋
(高月町雨森)
井明神橋上流
井明神橋(高時川頭首工)
(木之本町古橋)
高時川大橋上流
高時川大橋
(木之本町古橋)

 ダムダムくん  定点写真撮影場所  ニューちゃん
注)地図中の市町名・地点名は、平成21年12月31日現在の標記となっています。

トップページへ戻る