 |
3月15日撮影
霞ヶ浦揚水機場のある、かすみがうら市でも梅の花が咲き始めました。
|
 |
11月29日撮影
南椎尾調整池から望む筑波山です。撮影した日は少し曇っておりうっすらと筑波山を望むことができます。
|
 |
9月25日撮影 小貝川の水面より20m高い水管橋を点検している時の写真です。
パイプの大きさは2mです。パイプを補強するためのリング(力こぶ)が写真で確認できると思います。
|
 |
8月31日撮影
筑波山麓では、稲刈りが始まりました。
|
 |
7月17日撮影
霞ヶ浦用水機場周辺のレンコン畑ではレンコン畑では、ハスの花が見頃を迎えています。
|
 |
6月12日撮影
関東地方も梅雨入りし、霞ヶ浦用水受益地では、田植えが終わりました。
写真は、土浦市に新治地区にある、霞ヶ浦用水施設です。 |
 |
4月10日撮影
つくし湖の桜が見頃を迎えています。 |