独立行政法人水資源機構 沼田総合管理所
矢木沢ダム

矢木沢ダム>矢木沢ダムの概要
矢木沢ダムの概要
矢木沢ダム
 矢木沢ダムは、利根川本川の最上流部に建設された多目的ダムで、堤頂高131mのアーチ式コンクリートダムです。
  昭和34年に建設省(現国土交通省)が着手し、昭和37年の水資源開発公団(現水資源機構)の設立に伴い公団(現機構)に継承され、厳しい地理的、気象的条件を克服しつつ工事が進められ、昭和42年に完成しました。

【防災操作】

 台風や大雨のときに、ダムに水を貯めて下流の洪水の被害を少なくします。利根川本川は、利根川上流のダムで協力して防災操作を行っています。矢木沢ダムでは、100年に1回の確率で起こる大洪水を想定し、1秒間に 900m3/sもの水がダムに流れ込んでも、600m3/sを一時的にダムへ貯めることにより、下流の被害を減らすように計画されています。
【河川の流水の正常な機能の維持】
 年間をとおして安定した川の流れを保つために水の少ないときに、ダムに貯めた水を流しています。利根川は、利根川ダム統合管理所が上流ダム群(矢木沢ダム・奈良俣ダム・藤原ダム等)を統合管理して安定した水の供給を行っています。
【新規利水】
 雪解け水や雨などにより川の水が多い時にダムに貯めた水を水道用水等に利用しています。この水はダムを造ることにより確保した水であり、専門用語では利水容量といいます。各都県への新規利水の供給内容は次の表やグラフのとおりになっています。
用水供給一覧表

凡例
用水名

都県名

利用者名
水量(m3/s)
凡例:農業用水
農業用水
群馬県
群馬用水地区

赤城西麓地区

12.44(最大)

1.67(最大)

小計
-
14.11(最大)
凡例:水道用水
水道用水
群馬県

群馬県

高崎市

渋川市

2.35(最大)

0.432(最大)

0.136(最大)

東京都
東京都
4.00
小計
-
6.918
供給別円グラフ

用水供給グラフ
【発電】
 東京電力株式会社がダムの直下にある矢木沢発電所で、最大出力16万キロワットの揚水式水力発電を行っています。エネルギーの有効活用により、環境にやさしい電気を作っています。
  発電については、こちら をご覧下さい。
   

独立行政法人水資源機構

独立行政法人水資源機構 沼田総合管理所 〒378-0051 群馬県沼田市上原町1682 TEL:0278-24-5711
Copyright 1999 Numata Dams Integrated Operation and Maintenance Office All Rights reserved.