下久保ダムの情報
> キッズコーナー入口>
水と川とダムのおはなし【6/7ページ】 |
■雨量、水位・水質観測所 |
ダム上下流の神流川の流量を把握するため、流域の雨量や河川の水位を24時間体制で自動計測しています。この他、水温や水の濁りも計測しています。 |
|
●雨量観測所
●水位観測所
●水位・雨量観測所
 |
写真は
万場水位観測所 |
 |
 |
|
|
▲雨量観測装置 |
▲河川水位記録装置 |
|
■総合気象観測装置 |
ダム管理所には、雨量、気温、湿度、日照時間・日射量、蒸発散量、風向・風速、積雪量を24時間体制で自動計測する「総合気象観測装置」を設置して気象情報を収集しています。 |
|

|
 |
▲風向・風速記録装置 |
▲蒸発・雨量・日射・日照・湿度・気温 記録装置 |
|
■サイトご利用にあたって |
 |
【独立行政法人水資源機構 利根川上流総合管理所 下久保ダム管理所】
〒367-0313 埼玉県児玉郡神川町大字矢納1356-3
TEL:0274-52-2746(代) FAX:0274-52-5408
http://www.water.go.jp/kanto/simokubo/
|