通行・航行制限
利根川大橋の通行制限
利根川大橋通行制限のお知らせ
現在、利根川大橋の通行制限は行っておりません。
ただし、道路管理者である千葉県が施行する工事で規制を掛けることがありますので、現地の規制状況に応じて、安全にご通行をお願いします。
閘門航行制限
利根川閘門通航止めのお知らせ
現在、閘門通航止めの予定はありません。
黒部川閘門通航止めのお知らせ
現在、閘門通航止めの予定はありません。
洪水時における黒部川閘門の通航止めについて
黒部川水門に併設されている閘門は、水門下流側(利根川)の水位が概ねY.P.+2.3mを超えた場合、黒部川貯水池内への逆流を防ぐため、通航止めになります。
黒部川閘門を通航される皆様方にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
閘門通航時の注意
利根川下流部には、国や水機構が管理する11の閘門が設置されております。閘門を船で通過(通船)する際には、閘門毎に利用時間や通船方法を守って運行をお願いいたします。
また、横利根閘門を通航する際には、合計3回のロープ操作が必要です。閘門を通過した後は、閘門の扉を閉めることを忘れずにお願いいたします。
詳細はこちら(約1.35MB)
利根川河口堰と黒部川水門の船舶通航について
利根川河口堰通航制限区域広告(現地設置看板)について
〈参考〉
利根川閘門が通航出来ない時の迂回ルート PDFデータへのリンク
利根川上流→利根川下流 |
|
利根川下流→利根川上流 |
|
黒部川閘門が通航出来ない時の迂回ルート PDFデータへのリンク
黒部川上流→黒部川下流 |
|
黒部川下流→黒部川上流 |
|
黒部川上流→常陸利根川 |
|