ヘッダーイメージ
愛知用水のこども用パンフレットで案内役をしている
雨粒「ミズキ」のブログです
 

ホームページの来客数が100000を超えました!
みなさんありがとうございます! そしてこれからも応援よろしくお願いします!

2010年11月30日 17時33分
#161 あっちゅうま
11月も今日で終わり 明日から12月Σ(゚Д゚)!!

写真は夕方5時代の
愛知池

まっくらです。
カテゴリー:日記
2010年11月29日 17時04分
#160 牧尾 冬到来!
今日 牧尾ダムが舞いました!

「御嶽山」のふもとにあるスキー場に積雪があるとの情報が
あり例年実施している積雪調査地点を確認しに行くというので
ぼくも同行!(・π・)ゞ


積雪地点到着。
うっすらとですが
2程度の積雪確認!


スキー場は来月のオープンに向け準備中!


・・・牧尾に冬がきました。(・_、・)
カテゴリー:日記
2010年11月26日 10時56分
#159 ミツカンより発刊!
酢や納豆でおなじみの「ミツカン」さんが発行する
「水の文化」という機関誌があります。

な、なんと最新号36号のテーマは
愛知用水50年!(´▽`)/


「ミツカン」さんのホームページでみれますので
ぜひ、お読みください!⇒こちら

けっこう
濃いです。



~ちょっとCM~
ミツカンは愛知県半田(はんだ)市生まれ。
(※半田市は愛知用水の受益町のひとつです)
そこをぼくが訪れた旅レポート
ミズ歩き「半田運河」と「博物館 酢の里」もご覧ください
カテゴリー:日記
2010年11月25日 14時20分
#158 うすら笑いするアイツ
愛知用水総合管理所のロビーにあるパンフレットの棚の上に
ぼくがちょっと苦手なものが置いてあります。


見てます!

こっち見てます!
カテゴリー:日記
2010年11月24日 15時59分
#157 愛知用水メモリーズ 二枚目
愛知用水は来年の9/30に50年を迎えます。

それを記念として このブログで
愛知用水の貴重な写真を
機会あるごとに 紹介していきたいと思います。


2枚目となる今回は (1枚目)
「王滝川」を渡るダンプカーです。(゚O゚;)


(大きい写真⇒こちら)

この写真は牧尾ダム建設時に撮られたものです。



牧尾ダムは昭和33年から工事を開始して
約2年半で完成しました。
当時としては かなり短期間だったそうです。

その大きな理由の一つに
海外から輸入したダンプやブルドーザなどの大型機械を
使った
ことがあげられます。

海外からの機械はそのころの日本が使っていたものと
比べるととても大きかった為
牧尾ダムの建設現場まで運ぶだけでも大変でした。
ばらして近くまで鉄道で運んだり 道路をなおしたり・・・。

ところが写真のダンプは大きすぎて
(※タイヤの直径が1.5メートルくらい!(゚O゚;))
「横浜港」から建設現場まで自走するしか手立てが
ありませんでした。

しかし!
牧尾ダムまで目前!というところにある
「大島橋」が
補強工事中で渡ることができない!

という問題に直面!

そこでとった策が・・・

川を渡って行く!
Σ(゚Д゚)ェエエ!!!

・・・それがこの写真です。


下の写真は現在の「大島橋」。

もちろん大型車も通れます!

橋から同じ場所かな?と思われるところから
撮ってみました。(写真奥が上流、牧尾ダム方面)

ここをダンプがのぼっていったんだと思うと
ちょっと じわんとしました。(- _ - )
カテゴリー:日記
2010年11月22日 15時11分
#156 いっしょに活動しませんか?

20日(土)、愛知池にて
『クリーンアップ愛知池』(愛知池周辺の清掃活動)を
行いました。

この日はとても天気がよく
ウォーキングやジョギングをする方たちが
たくさん訪れていました。

『クリーンアップ愛知池』は毎月1回行っています。

この活動は愛知用水総合管理所の職員のみならず
地域のみなさんにもご参加を呼びかけています。

管理する側と利用される方々の交流の場がなかなかないので
こういった活動で機会がもてれば・・・と思っています。


朝の森林浴はとっても気持ちがいいですョ!


みなさまのご参加、お待ちしています!
カテゴリー:日記
2010年11月19日 12時11分
#155 皇帝に謁見(`_´)ゞ

今日の愛知池は日差しが暖かく、風も穏やかで
ウォーキング日和!(^ω^)

とっても気持ちがいいので
昨日、ホームページの写真投稿コーナー「
わたしと愛知用水」に
送って下さったTOさん(愛知郡東郷町)の作品
皇帝ダリアを見に行ってきました!

この皇帝ダリアは愛知用水総合管理所の建物から
わりと近いところにありました。

(ちょうど撮っていたら飛行機(右上)が飛んでいたので
いっしょにパチリ!)


花びらがおとなの手のひらくらいあってとても立派!
そして すごく背が高い! 見上げるほどあります!
(詳しくはTOさんの作品「皇帝ダリア」見るとわかります)

さすが
皇帝・・・。
カテゴリー:日記
2010年11月18日 16時00分
#154 愛知用水 マニアッククイズ! 第7弾!
今回は牧尾ダムのダム湖からお送りします。

↑これは「まきお」号。

ダム湖に
ナゾの物体が浮いています・・・。


ズームイン!

大きさは こども用の浮き輪くらい。

浮いている場所は


それでは問題です。
これは一体何でしょう?

①ここに近づいてはダメだよの目印
②ボートで航行するときはここを曲ってねポール
③ダム湖の何かを調べる計器
④夜にダム湖を照らす 夜光塔
⑤不時着したアポロ

答えは後日 このブログにて!
カテゴリー:日記
2010年11月17日 13時33分
#153 牧尾ダムのあの中

牧尾ダム


の中がどうなっているか気になってしょうがないので・・・

ブログでみなさんに紹介することを条件に入れてもらえるよう
交渉してみました。


OKがでたので さっそくレポート!

では

入ってみます!∠(゚Δ゚)

じゃーん!! おー!!w(゚д゚* )w

(大きい写真は⇒こちら)

4門のゲートを開け閉めする装置(巻き上げ機)
がずらーっと並んでいます!

この装置の隙間から
ちょっとだけ下の湖面が見えます。(コワイ~((゚皿゚)))

(大きい写真⇒こちら)

窓からはダムの「洪水吐」(すべり台みたいなところ)が
上から見下ろせます!

(大きい写真⇒こちら)

写真だとわかりにくいですが 結構高いです。
(ちなみに牧尾ダムの堤高は105mあります)

(大きい写真⇒こちら)

ふだん入れないこの場所・・・。
みなさんに伝わったでしょうか・・・?
(※なお、イベントや学校の見学等で入れる日もあります)

~おまけ~

(大きい写真⇒こちら)
ダム湖側から牧尾ダムを撮影!
4門のゲートがちょこっとみえます。
カテゴリー:日記
2010年11月16日 09時07分
#152 ぶるっ {{{(+ω+)}}}
今朝の牧尾ダムは冷え込みました。
温度計を見ると
「-3.2度」Σ((゚Д゚ll))

霜がおりてます・・・。


わかりにくいので拡大。


近くの田んぼも・・・。(写真だと雪景色みたい)


冬の足音がすぐそこに・・・。
カテゴリー:日記
2010年11月15日 09時45分
#151 愛知池活用術
13日(金)、
名古屋市にある
名城大学 農学部 生物環境科学科
環境分析化学研究室のみなさん

愛知用水総合管理所へ見学にいらっしゃいました!



この日は愛知池
パックテスト(簡易の水質検査)
をしました。

その後は愛知用水の歴史と現在の管理方法などを
ビデオで学習。

みなさんにはふだんなにげなく使っている水が
「あたりまえ」のものじゃないんだと感じていただけたと思います。


愛知池はとても景色がいいところなので
こんどは友達や
(*^-^*)な人と一緒に遊びにに来て下さい!

そして「愛知池ってね」ってウンチク話すると
ポイント上がるかも!?
カテゴリー:日記
2010年11月12日 14時55分
#150 週末はお近くのイベント会場へ!
週末の13・14日(土・日)に行われる下記のイベント会場に
愛知用水のコーナーができます!

(※この写真は過去のイベントのようす)

13・14日(土・日)
●春日井市『秋の農業祭』
●東海市『東海秋まつり 2010』
●東浦町『「第32回産業まつり』
●武豊町『「第27回産業まつり』

●八百津町『産業文化祭』
(愛知用水のコーナーは14日のみ)
●東郷町『第28回東郷町文化産業まつり』
(愛知用水のコーナーは14日のみ)
●半田市『2010はんだふれあい産業まつり』
(愛知用水のコーナーは14日のみ)

14日(日)
●長久手町『2010ながくて町民まつり』
●美浜町『第27回美浜町産業まつり』

紹介パネル展示や愛知用水の水源「王滝村」の
間伐材を利用したコースター作りなどなど!

下の写真は どこかのイベントに持っていく「あるもの」。

どこの会場にあるかは 来てのお楽しみ!

ぜひ週末は 遊びに来てください!(*^∀^*)
カテゴリー:日記
2010年11月11日 11時59分
#149 ぼくも気をつけます

昨日は「0(ゼロ)」の日。
愛知池周辺の交差点で朝の通勤時に
愛知用水総合管理所の職員がシートベルト着用の
啓発活動をしました。

みなさん安全運転をおねがいします。
スピードの出しすぎも気をつけましょう。
カテゴリー:日記
2010年11月10日 13時01分
#148 そこにあるもの 2

先週に引き続き ホタルの餌になるカワニナ採り
昨日、愛知県名古屋市緑区の水路内で行われました。

今回は
阿久比町・大府市・半田市のみなさん


前回同様・・・どっさり採れました・・・(゚Д゚;)

(※なお、カワニナは毎年採れるとは限りませんのでご注意ください!)
カテゴリー:日記
2010年11月09日 09時45分
#147 ハートフルな1日(^∇^)

11月6日(土)、愛知池
『デンソーハートフルデーDECOウォーク愛知池』
開催されました!


これは
デンソーの社員のみなさんと地域のみなさんが
一緒にまちの清掃や緑化に取り組んでいる
ものです。

この日は天気もよく、約100名ほどの方が参加!(゚O゚)


コースの途中にはスタンプラリーやクイズなどが
あって楽しみながら愛知池の周回をウォーキング!


みなさんのおかげで きれいになりました!(´∀`)
本当にありがとうございました。
カテゴリー:日記
2010年11月05日 10時44分
#146 そこにあるもの
10/26のブログでお伝えしたように
今のシーズンは点検などのため水路の水を抜くことが
多いです。

抜くといろんなものが出てきます!(゚◇゚;)

これは
「カワニナ」という巻貝の一種。

この「カワニナ」、
ホタルの幼虫のエサとなるので
大変人気な掘り出し物なんです!

今回、岐阜県可児市にある水路で水抜きをしたので
いろんな団体のみなさんが採取にいらっしゃいました!

10/29には
阿木川ダム(岐阜県恵那市)周辺のみなさん


大山川の会のみなさん


11/1には
可児市立今渡南小学校のみなさんがいらっしゃいました。

(※この日の詳しいレポート⇒こちら)

黒いものが みんな
カワニナ! ひょえ~!!(゚◇゚;)


捕らわれたカワニナ達はその後、河川などに放流されます

(※この河川は既にカワニナが生息している河川なので
生態系には問題ないそうです)


なお、カワニナは毎年採れるとは限りませんので
ご注意ください!




~余談~

水を抜くとこんなものまで出てきます!(ХдХ)

ここの水はみんなが飲んだりする水です。
水路は決して汚さないでください。・゚・(ノД`)・゚・
バイクもこんな最後はかわいそうです
カテゴリー:日記
2010年11月04日 14時39分
#145 くらべてみた

牧尾管理所にある
ドウダンツツジ

燃えるような赤。 モミジに匹敵するくらい?


次の写真は愛知用水総合管理所前の
ドウダンツツジ(手前)。

最近やっと紅葉してきたところ。

こんなにも気候が違うんだなあと、しみじみ・・・。
(いや 元気さもちがう・・・)
カテゴリー:日記
2010年11月02日 17時10分
#144 遊びに来てください!
牧尾ダムの紅葉は今が見ごろです!


詳しくは

を見てください!
カテゴリー:日記
2010年11月01日 11時26分
#143 ひっつきシリーズ第二弾
衝撃写真がとれました!!Σ(゚△゚;)

ムササビのように飛ぶハチ!!
飛んでいる瞬間をカメラにおさめました!

・・・というのはウソで
愛知用水総合管理所の窓にへばりついていた
ハチさんです。

今日は風が強く、まるで冬のような空。

ハチさんもびっくりして避難?

ところで
窓の向こうなので刺される心配はないんですが

この顔は怖いです。
(お股の開脚もすごい)

(※ひっつきシリーズ第一弾は⇒こちら)
カテゴリー:日記
10月12月
フッターイメージ