※ 貯水率は、非洪水期(10月16日~6月15日)の利水容量(26,800千m3)に対する割合です。
→ 貯水率の考え方はこちら
10月26日(日)、猪名川町民田の一庫大路次川で実施する、川の「耕し隊」、及び周辺の清掃活動への参加者を募集しています。(川の「耕し隊」とは、一庫ダム湖に住むアユが産卵しやすいよう、川底の石や砂をクワ等で掘り起こすことを言います。)川の恵みへの感謝と期待を込めて、一緒に“耕し”ませんか?
詳しくは、こちらをご覧ください。
当イベントへの参加を希望される方は、下記URLよりお申込みください。
※1 参加の申し込み期限は、10月22日(水)16:00です。
※2 定員が20名に達した時点で申し込みを締め切らせていただきますので、あらかじめご了承ください。
★ 申込期間を10月24日(金)12:00までに延長しました。
川の「耕し隊」イベント 参加申込フォームURL:
https://forms.gle/RvAkKWZ3MQLL3nb37
※10月24日(金)12:00をもちまして、受付を終了させていただきました。多数のお申し込みありがとうございました。![]()
令和7年9月15日、猪名川町道内馬場1号線の龍化トンネル上流付近で崩落が発生しております。
川の案内所から下流は通行止めとなっております。
冬季閉鎖しておりました、インフォメーション施設を開放いたしました。
ご不便をおかけしました、よろしくお願いいたします。
インフォメーション施設について、1階スペースでのチラシ等配布以外(階段でのパネル展示、3階屋上展望施設等)は、凍結による転倒防止のため、冬季閉鎖いたします。ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
一庫ダム管理所、ダム堤体周辺及び貯水池の一部はドローン飛行禁止区域となっています。禁止区域外でドローンを飛行させるにあたっては、航空法等の関連する法令等及び「ドローン使用の注意」を遵守してください。詳しくはこちら。
・危険行為(スケボー等の乗車、ボール遊び、素振り(バット、ゴルフクラブ)な ど)
・大勢での座り込んでの場所の占拠
令和6年4月1日よりせせらぎ広場は、川西市の管理となります。
これに伴い、4月1日から知明湖キャンプ場と一体的に運営を開始し、予約及び施設利用料が必要となりますのでご注意ください。詳細はこちら。