ヘッダーイメージ
愛知用水のこども用パンフレットで案内役をしている
雨粒「ミズキ」のブログです
 
2010年04月30日 11時15分
#024 空の青さ 水の青さ ぼくの青さ

今日の
愛知池は大賑わい!
天気の良さと連休もあってか、たくさんの方がみえてます。
駐車場もいっぱい!

ブログをはじめて約1ヶ月たちました。
まだまだ青二才ですが、これからもがんばります!

質問・ご意見などありましたら ぜひ
メールしてください。
待ってます!

・・・といいつつ ぼくは明日からゴールデンウィークに入ります!
最近、ちょっと疲れモードで水分が減ってきたので
のんびり休んで補給してきます!
カテゴリー:日記
2010年04月28日 14時58分
#023 たまにはCM

ぼくが大活躍(?)している
「愛知用水 水の旅 ~あいちゃんまきおくんのふしぎな大冒険」
という愛知用水のこども用のパンフレットがあります。

これは見学に来られたかたなどにお配りしているのですが
ホームページでも見ることができます!⇒こちら

このパンフレット、「こども」用とうたっていますが
実は
「おとな」にもオススメなんですョ。
カテゴリー:日記
2010年04月27日 15時18分
#022 日本にいるカワウの90%が・・・

知多半島にいるらしいです!!!
(↑愛知県美浜町にある
鵜ノ池(うのいけ)の看板より)

「鵜ノ池」は愛知用水の「ため池」のひとつです。
(鵜ノ池は通称で本当は「堂前池」というそうです)

名前のとおり
「鵜」 がいっぱい!(ここの鵜は「カワウ」です)
池に面した丘陵地のアカマツ林に常在しているのだそうです。

まだまだ 知らないことがいっぱいあるなあ・・・。
日々勉強。
うぅっ
カテゴリー:日記
2010年04月26日 10時49分
#021 かけまわる青春
今日は愛知池にかわいいお客さんがたくさん来ています!

「東郷町立高嶺小学校3・4年生」の皆さんです!

元気いっぱいに走りまわっています!

・・・若いっていいなあ・・・
カテゴリー:日記
2010年04月23日 11時40分
#020 漕ぐ姿は美しい

今日から25日(日)まで
愛知池
『第55回 中日本レガッタ』が開催されます!
(「レガッタ」って何?という方は⇒こちら(東郷町HP)

全国から たくさんの選手の方や応援の皆さんが集まって
とてもにぎやかです!

ところで!
この会場に「ぼくが写っているパネル」があります!
全国の皆さん、愛知用水を知る機会にぜひ見てみてください!
(というか みつけてください!)
カテゴリー:日記
2010年04月22日 10時21分
#019 住めば都
上流管理所に毎年お越しになる方が 今年もいらっしゃいました。

ツバメさんです。

右が昨年の住まい。左が新築。
昨年より腕が上がった気がします。

でも、ここの物件・・・
屋外トイレの入り口なんです。

格安だったのか。
誰も寄り付かないからなのか。
ここの香りが好きなのか・・・。

謎はつきませんが(?) それよりなにより
また今年も無事に帰ってきてくれたことは本当に嬉しいです。
カテゴリー:日記
2010年04月21日 11時20分
#018 気になる存在

愛知用水は112キロメートルにわたる「幹線水路」
そこから枝分かれした 約千キロにわたる
「支線水路」があります。

「支線水路」
可児土地改良区さん
入鹿用水土地改良区さん
愛知用水土地改良区さん
というところが 管理しています。

上の写真のかたは、その中の愛知用水土地改良区で
出前授業のアシスタントをしている
「ケロちゃん」!
(写真は愛知用水土地改良区のHPからお借りしました)


とってもキュートです。

本人にお会いしたことはありませんが
憧れの存在です。

ぼくもいつか出世して みなさんの前に出たいです。
カテゴリー:日記
2010年04月20日 11時12分
#017 散歩は計画的に

ここは愛知県美浜町内の水路(青山第4開水路)です。

この辺の水路は「トゲトゲの有刺鉄線フェンス」ではなく
風景となじむ「茶色のフェンス」を使っているので好きです。

別に何もないけれど水路をひたすら歩くっていうのも
結構面白いです。
(車も通る所もあるので気をつけてください)

場所によってはかなり長い水路もあります。

よく ぼくは戻ることを考えず歩きすぎてしまった自分に後悔します。

カテゴリー:日記
2010年04月19日 15時57分
#016 ぼくのアタマ
ちょっと散歩に

愛知用水の受益町である愛知県東浦(ひがしうら)町にある
「於大(おだい)公園」に行って来ました。

ここは 乾坤院(けんこんいん)というお寺の
東隣の自然(約12ヘクタール)を生かし
バーベキュー広場やマレットゴルフ場(マレットとは木づちのこと)
などが楽しめる総合公園です。

写真はその一角にある「このはな館」の奥の池で
撮ったものです。

小さくてわかりにくいかもしれませんが・・・
オタマジャクシたちです!

もう そんな季節なんですね・・・。

・・・よく見ると ぼくのアタマはオタマみたいだなあと思ってしまいました
カテゴリー:日記
2010年04月16日 15時51分
#015 ありがとうございます

今朝9時から「
愛知池友の会」のみなさんと中流管理室の2名の
職員とともに
愛知池のウォーキングコースをみまわりながら
一周する
『安全点検ウォーキング』を行いました。

これは一般の方々の目線で施設を点検していただくものです。

今回、ぼくも同行したのですが
愛知池を大切に思うみなさんの気持ちがとても伝わりました。

こういった方々に支えられている愛知池は幸せだと思います。

(今日の活動については後日「愛知用水だより」にてレポートする予定です)
カテゴリー:日記
2010年04月15日 10時28分
#014 甘かった・・・
今朝の牧尾ダム(牧尾管理所)氷点下!

も降りました!


(雪をかぶったヒノキ)

昨日は愛知用水総合管理所(愛知県)で「寒い」って嘆きましたが
甘かったです・・・。
・・・ぼくは
になってしまいます。

それでも少しずつ春のきざしがところどころ
出始めてきました。

寒暖の差がとてもはげしいので
みなさん、お体に十分気をつけて下さい。
カテゴリー:日記
2010年04月14日 11時38分
#013 ぼくの水分量

今日の
愛知用水総合管理所(愛知池)はとっても風が強いです!

というか強すぎっ! そして寒いっ!!

池はまるで海のように白波がたっています。
管理所にある旗も飛んでいっちゃいそうです!
さすがに訪れる方もほとんどいません。

ぼくも とてもじゃないけど 乾燥が怖くて外に出れません。
というか
蒸発してしまいます。

4月6日のブログ「ぼくが!」で出題した
「ぼくがついている看板は愛知池の周りにいくつある?」
の答えは・・・⇒こちら
カテゴリー:日記
2010年04月13日 10時31分
#012 オレンジの丸いものの正体
昨日の問題の答えです!

正解は・・・
②番!
つかまって水路から出るための
「浮き」でした。

「浮き」のほかに
「イカダ」みたいなものもあります。

これも同じ用途です。

とはいっても作業員以外のみなさんは
危ないのでフェンスの中には絶対入らないでください。

これから夏に向けてどんどん水量が多くなり流れも
とっても速くなります。
(ぼくもびびる!)
カテゴリー:日記
2010年04月12日 13時36分
#011 いきなりですが 問題です!

愛知用水の水路には、ところどころ
オレンジ色の丸いものが浮いています。

いったいこれは何でしょう?

①水位の上昇などを瞬時に計れる「計測器」
②誤って人が落ちた時につかまる「浮き」
③誰かが落としたボールがそのまんま

答えは・・・次回!
カテゴリー:日記
2010年04月09日 14時41分
#010 ありがとう! 王滝村さん!
「長野県木曽郡王滝村」のホームページのブログで
愛知用水のホームページがリニューアルしたことが載っていました!

(4/8付)

王滝村は
牧尾ダムのダム湖である「御嶽湖」があり
水源地区の1つでもあります。

日頃、何気なく使っている水は
いろいろな地域や沢山の方々のご協力によって
もたらされています。

ふとした時に感謝の気持ちをもっていただけたら ぼくは嬉しいです。

(※王滝村のホームページ⇒こちら)
カテゴリー:日記
2010年04月08日 14時10分
#009 ぼくの体
今年は3月から雨が多いです。
そして4月に入ってからも ほんとうによーく雨が降ります。

「もう!桜が散っちゃう!」って思ってしまいます。

でも、いいこともあるのです。

牧尾ダムには たくさんの水が貯まりました。
(この時期の貯水率は約20%。 今年は今日の時点で82.6)
この内容について
もっと詳しく
⇒こちら

春先の雨は
5月の田植えにとって、とっても大切な雨なんです。
だから嫌わないでください。
ちなみにぼくも雨粒です
カテゴリー:日記
2010年04月07日 13時05分
#008 愛知池は全貌が見えない・・・

愛知池は今 まさにです。

桜は今朝の雨も手伝って ところどころ葉桜になっていますが
ほかの木々が新芽を出し とてもきれいですよ!(詳しくは⇒こちら)

愛知池は散歩できるよう整備されているので
歩きやすくなっています。

でも注意!
1周 7.5キロもあります・・・。
(見た目で判断すると はまります・・・)

1周される際は お覚悟を・・・。

カテゴリー:日記
2010年04月06日 16時16分
#007 ぼくが!

愛知池のまわりを散歩していたらぼくがついている看板
何ヶ所か発見!

突然ですが問題です!
この看板、いくつあるでしょう?

答えは後日。 ぜひ探してみてください!

カテゴリー:日記
2010年04月05日 17時01分
#006 赤い看板

愛知用水が流れている地域にお住まいの方は
この看板、見たことがあるのでは・・・?

ただの注意看板で興味ないかもしれませんが
よーく見ると
「中山第2開水路(107.5km地点)」と書いてあります。
(ごめんなさい この写真では見えないかも・・・)

この数字は水路の始まりである
愛知用水取水口から
107.5kmのところにあると
いう意味なのです!

もし散歩途中で見かけたら ちょっと見てください。
自分の近所の水路がどの辺にあるのか分かりますョ!

ちなみにこのふたりには名前がないそうです・・・。
カテゴリー:日記
2010年04月02日 14時09分
#005 中流管理室ってどこ?
4回にわたってさりげなく(?)各管理所の紹介をしてきました。

「上流管理所」 は 岐阜県加茂郡八百津町。
「下流管理所」 は 愛知県常滑市。

さて
「中流管理室」 はどこにあるでしょう?

答えは・・・
「愛知用水総合管理所」(愛知県愛知郡東郷町)と一緒の建物の
1階にあります!

中流管理室は総合管理所内にあるので
ほかの 「管理
」と違って「室」という名称なんです。

ちなみに「愛知用水総合管理所」は2階になりますので
お越しになる際は お気をつけ下さい!
カテゴリー:日記
2010年04月01日 13時08分
#004 4月になりました!
春は別れの季節でもあり
愛知用水を離れていく方を見送るのは少しせつないです・・・。
ちょっとセンチメンタルになってしまいます。

でも出会いもあり!
各管理所に新しいメンバーが加わってます!

これからも今まで同様、みなさまに安定した水を供給できるよう
職員一同、そしてミズキもがんばります!




写真は
下流管理所(愛知県常滑市)にある前山池です。

気付かれない方がほとんどだと思いますが
ここは
「ダム」なんです!

名前は
「前山ダム」!(約97万㎥貯まります!)

土手に見える部分はダムの堤体と呼ばれる部分。

高台にあるので眺めも良し!今は桜が見ごろです。
公園もすぐそばにあるので一度訪れてみてはいかがですか?
カテゴリー:日記
2010年03月31日 14時03分
#003 水路のはじまり 「愛知用水取水口」


岐阜県加茂郡八百津町には
愛知用水取水口があります。

名前の通り、
川の水(木曽川)を取り入れます

渦を巻くその姿は とても迫力があります。
まるで大きな洗濯機のよう!?

そしてここから知多半島の南端まで 水を送ります!

愛知用水取水口は見学できます(平日)。
土日祝日の場合は事前に
上流管理所までご連絡ください
カテゴリー:日記
2010年03月30日 13時15分
#002 牧尾管理所は雪桜


牧尾ダム(牧尾管理所)は昨日、が降りました!

枝についた雪が まるで
のようです。

・・・春はもう少し先になりそうです。
カテゴリー:日記
2010年03月29日 10時13分
#001 愛知池の桜
ホームページのリニューアルとともにブログをはじめます!
よろしくお願いします!



ただいま、
愛知池のほとりにある愛知用水総合管理所
前にある
が見ごろです!

今日は大変 風が強く寒いのですが
朝早くから愛知池の周りにはウォーキングやジョギングを楽しまれている方が沢山みえています。


春になると にぎやかになって嬉しいです!
カテゴリー:日記
5月
フッターイメージ