平成20年10月29日から、JR高月駅に隣接している湖北田園空間博物館 総合案内所において、 『淀川の源 高時川−先人たちの知恵と偉功を巡り、洪水を知る−』と題した、手作りの特別展示を実施しています。
今回の目玉は、何といっても面積8畳相当の『姉川・高時川の流域写真』。流域内の家々や道路を走る車まで認識できます。流域内にお住まいの方は、ご自宅を探してみては如何でしょうか? ご自宅と川との位置関係が良く分かります。
その他にも、高時川での治水対策の歴史的な話、水防工法の紹介、昭和50年と平成18年の洪水時の写真を展示しています。
![]() 特別展示の全景 |
![]() 洪水状況の写真 |
![]() 8畳相当の写真で、ご自宅を捜索中 |
![]() ご自宅を発見!! |