日吉ダム ニュースアーカイブ
2025年(令和7年)
2024年(令和6年)
2023年(令和5年)
2022年(令和4年)
2021年(令和3年)
2020年(令和2年)
2019年(平成31年/令和元年)
2018年(平成30年)
11/15:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年11月15日)
11/08:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年11月8日)
11/01:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年11月1日)
10/26:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年10月26日)
10/19:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年10月19日)
10/19:日吉ダム探検ツアー参加募集(平成30年10月28日実施)
10/12:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年10月12日)
10/11:【一部受付終了】日吉ダム探検ツアー参加募集【一部受付終了】
10/09:日吉ダム探検ツアー参加募集(平成30年10月13日実施)
10/04:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年10月4日)
10/04:日吉ダム洪水に対し防災操作を実施保津橋地点のはん濫危険水位超過を回避
09/28:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年9月28日)
09/21:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年9月21日)
09/14:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年9月14日)
09/14:日吉ダム洪水に対し防災操作を実施保津橋地点のはん濫危険水位超過を回避
09/13:日吉ダム洪水に対し防災操作を実施
09/07:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年9月7日)
08/31:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年8月31日)
08/29:日吉ダムでテロ対応訓練を実施しました
08/29:日吉ダム洪水に対し防災操作を実施 保津橋地点のはん濫危険水位超過を回避
08/28:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年8月28日)
08/06:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年8月6日)
07/27:梅雨前線に伴う洪水に対し操作を実施
07/26:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年7月26日)
07/18:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年7月18日)
07/13:日吉ダムの濁りの状況について(平成30年7月13日)
07/10:平成30年7月豪雨における日吉ダムの洪水調節効果 淀川水系桂川(京都府)
07/09:【受付終了】日吉ダム探検ツアー参加募集【受付終了】
07/04:日吉ダム探検ツアー参加募集
05/25:サンテレビ「トラトラフィッシング」日吉ダム取材
05/21:NHK京都放送局・北浦アナウンサーが来所されました!
05/21:「天若湖アートプロジェクト2018〜あかりがつなぐ記憶〜」開催!
05/07:【お知らせ】曝気設備を稼働しました
04/06:展望テラスが通行できるようになりました
03/27:洪水期に向けてダム貯水位移行の実施
01/30:日吉ダム管理所 「森の京都」に位置するダム流域の植生(広報誌「水とともに」2018年1・2月号より)
2017年(平成29年)
2016年(平成28年)
2015年(平成27年)
2014年(平成26年)
2013年(平成25年)
2012年(平成24年)
2011年(平成23年)
2010年(平成22年)
2009年(平成21年)
2008年(平成20年)
2007年(平成19年)