ダムカードの配布について
木津川ダム総合管理所が管理する6ダムにおいて、ダムカードを配布しています。
総合管理所(名張市下比奈知)では、配布しておりませんのでご注意ください。
ダムカードってなに?
ダムカードは皆さんにダムの事をもっと知ってもらうため、それぞれのダムの紹介をしているカードで、平成19年から国土交通省と独立行政法人水資源機構の管理する施設で配布を開始しました。
現在では一部の都道府県や発電事業者の管理する施設も加わり、ダムカード配布施設も広がりをみせています。
木津川ダム総合管理所が管理する6つのダムで配布しています。
ダムカードはそれぞれのダムを訪問しないと手に入れる事はできません。
木津川ダム総合管理所が管理します各ダムにお越しの際は、是非ダムカードを記念に お持ち帰り下さい。
みなさんのご来訪、心よりお待ちしております!!
※お一人様1枚の配布です。ご理解下さい
↓独立行政法人水資源機構が配布しているダムカード一覧です。↓
https://www.water.go.jp/honsya/honsya/torikumi/tourism/damcard/index.html
配布時間及び配布場所
平日
8時45分から17時15分
管理所玄関に入っていただき、2階へ上がり受付にて「ダムカード希望。」
とお伝え下さい。
休日
8時45分から17時15分
門扉横のインターホンをご利用いただき、係員が出ましたら「ダムカード希望。」とお伝え下さい。
係員がお越し頂いた人数をお聞きしますのでお答えいただき、そのままお待ち下さい。
係員がお持ちいたします。
インターホンを押して頂いても返事がない場合は、しばらくお待ちいただき、再度、インターホンにより
お申し付け下さい。
