入札・契約情報
お知らせ
水資源機構の入札・契約について
- 1.有資格業者登録及び名簿
- 2.発注・入札契約情報
- (1)発注情報
水資源機構の入札公告、入札契約結果、発注予定等については、以下をクリックしてご覧下さい。
現在公告されている入札案件及び入札契約結果 →
年間発注予定情報は、コチラでも確認できます。 →
年間発注予定
過去の入札公告
- (2)入札情報メールマガジンの登録
入札情報をメールマガジンにてお送りするサービスを行っていますので、是非、ご活用下さい。
- (3)電子入札システム情報
水資源機構では電子入札を導入しています。
電子入札に参加するためには利用者登録が必要です。事前に準備いただく機器・手続等については、「電子入札ポータルサイト」をご覧ください。
- 3.オープンカウンタ方式による調達情報
オープンカウンタ方式とは、物品購入等の調達に係る見積合わせにおいて、当機構が相手方を特定せず、案件を公開し見積参加希望者から見積書の提出を受け、契約の相手方を決定する方式です。
オープンカウンタ方式による調達情報については、以下をクリックしてご覧ください。
- 4.調達等合理化計画
調達等合理化計画は以下をクリックしてご覧下さい。→ 調達等合理化計画
- 5.入札・契約に関する取組
- (1)入札・契約について
中期目標に基づき法律・閣議決定及び内部規定等を遵守し、入札契約制度の競争性・透明性を確保します。
内部規定等は、以下をクリックしてご覧下さい。
- (2)1者応札対策
1者応札改善のため、これまで債務負担行為制度の活用等に取り組んでいます。
- (3)低入札対策等
ダンピング受注排除の観点から、施工体制確認(工事)及び履行確実性評価(測量・建設コンサルタント等業務)を導入するとともに、低入札調査の通知日から3日以内に資料を提出することなどに取り組んでいます。
- (4)暴力団排除
水資源機構が行う売買、賃貸借、請負その他の全契約(当該契約に関する下請契約、再委託契約等を含む)からの暴力団排除を徹底するため、警察当局との一層の連携強化を図り、警察当局から暴力団関係業者として排除要請があった業者の指名排除などの取組を行っています。
ページトップへ
会計監査人候補者の募集について
掲載日 |
件名 |
掲示期限 |
- |
※現在、募集をしておりません。 |
- |
建設工事等の発注に係る競争参加資格者の資格に関する公示(特定建設工事共同企業体)
掲載日 |
件名 |
掲示期限 |
- |
※現在、掲示する公示はありません |
- |
建設工事等の発注に係る競争参加資格者の資格に関する公示(異工種建設工事共同企業体)
掲載日 |
件名 |
掲示期限 |
- |
※現在、掲示する公示はありません |
- |
建設コンサルタント業務の発注に係る競争参加資格者の資格に関する公示(設計共同体)
掲載日 |
件名 |
掲示期限 |
- |
※現在、掲示する公示はありません |
- |
意見招請
掲載日 |
件名 |
掲示期限 |
- |
※現在、掲示する公示はありません
|
- |
新規発注予定案件の積算の参考とする為の、歩掛参考見積等の募集に関する情報を掲載しています。
不動産の売却に関する公告及び結果に関する情報を掲載しています。
物品の処分照会に関する公告及び結果に関する情報を掲載しています。
災害時等の災害協定締結に関する公募情報を掲載しています。
高度技術提案型総合評価落札方式を採用した工事の落札手続きの経過及び結果を公表しています。
随意契約結果及び契約内容を公表しています。
技術に関する基準、資格認定基準等を掲載しています。
水資源機構の工事請負等に関する様式(申請書等)を提供しています。
調達結果等の情報をお知らせしています。
入札・契約に関する委員会の情報をお知らせしています。
ページトップへ