排水機場

排水機場

番号

施設名

ポンプ形式

原動機

住所

地図

ふりがな

能力

能力

写真

排001

津田江排水機場

1,000mm
横軸軸流ポンプ

ディーゼルエンジン

草津市 下寺町

津田江排水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

つだえ

2.0m/sec × 2台

70ps × 2台

津田江排水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

排002

赤野井排水機場

1,350mm
横軸軸流ポンプ

ディーゼルエンジン

守山市 洲本町

赤野井排水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

あかのい

3.0m/sec × 2台

95ps × 2台

赤野井排水機場場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

排003

安治排水機場

500mm
横軸軸流ポンプ

ディーゼルエンジン

野洲市 安治

安治排水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

あわじ

0.5m/sec × 2台

25ps × 2台

安治排水機場場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

排004

野田排水機場

500mm
横軸軸流ポンプ

ディーゼルエンジン

野洲市 野田

野田排水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

のだ

0.5m/sec × 2台

25ps × 2台

野田排水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

排005

えり場排水機場

500mm
横軸軸流ポンプ

ディーゼルエンジン

近江八幡市
南津田町

えり場排水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

えりば

0.5m/sec × 2台

25ps × 2台

えり場排水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

排006

大同川排水機場

2,400mm
立軸軸流ポンプ

ディーゼルエンジン

東近江市
栗見新田町

大同川排水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

だいどうがわ

12.0m/sec × 3台

360ps × 3台

大同川排水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

排007

稲枝排水機場

1,000mm
横軸軸流ポンプ

ディーゼルエンジン

彦根市 薩摩町

稲枝排水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

いなえ

2.0m/sec × 3台

90ps × 3台

稲枝排水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

排008

磯排水機場

500mm
横軸軸流ポンプ

ディーゼルエンジン

米原市 磯

磯排水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

いそ

0.55m/sec × 2台

25ps × 2台

磯排排水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

排009

米原排水機場

1,350mm
横軸軸流ポンプ

ディーゼルエンジン

米原市 入江

米原排水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

まいばら

3.5m/sec × 2台

150ps × 2台

米原排水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

排010

早崎下八木排水機場

1,000mm
横軸軸流ポンプ

ディーゼルエンジン

長浜市
下八木町

早崎下八木排水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

はやさきしもやぎ

2.0m/sec × 2台

95ps × 2台

早崎下八木排水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

排011

針江排水機場

1,200mm
横軸軸流ポンプ

ディーゼルエンジン

高島市
新旭町深溝

針江排水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

はりえ

2.5m/sec × 2台

105ps × 2台

針江排水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

排012

入道沼排水機場

900mm
横軸軸流ポンプ

ディーゼルエンジン

高島市
新旭町藁園

入道沼排水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

にゅうどうぬま

1.5m/sec × 2台

70ps × 2台

入道沼排水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

排013

金丸川排水機場

1,000mm
横軸軸流ポンプ

ディーゼルエンジン

高島市
安曇川町南船木

金丸川排水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

かなまるがわ

2.0m/sec × 2台

70ps × 2台

金丸川排水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

排014

堀川排水機場

1,200mm
横軸軸流ポンプ

ディーゼルエンジン

高島市
安曇川町四津川

堀川排水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

ほりかわ

2.5m/sec × 2台

90ps × 2台

堀川排水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます



給水機場

給水機場

番号

施設名

ポンプ形式

原動機

住所

地図

ふりがな

能力

能力

写真

給001

津田江給水機場

400mm
横軸斜流ポンプ

モータ

草津市 下物町

津田江給水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

つだえ

0.4m/sec × 2台

37kW × 2台

津田江給水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

給002

木浜南給水機場

250mm
斜流渦巻ポンプ

モータ

守山市 木浜町

木浜南給水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

このはまみなみ

0.1m/sec × 2台

7.5kW × 2台

木浜南給水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

給003

木浜中央給水機場

300mm
斜流渦巻ポンプ

モータ

守山市 木浜町

木浜中央給水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

このはまちゅうおう

0.2m/sec × 2台

18.5kW × 2台

木浜中央給水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

給004

大同川給水機場

900mm
横軸両吸込渦巻ポンプ

モータ

東近江市
栗見出在家町

大同川給水機場地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

だいどうがわ

1.85m/sec × 2台

160kW × 2台

大同川給水機場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます



水門等

水門等

番号

施設名

ふりがな

形式

大きさ

門数

住所

写真

地図

樋001

殿田川樋門

とのだがわ

鋼製ローラゲート

4.0m×3.0m

2門

草津市新浜町

殿田川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

殿田川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋002

新浜第1樋門

しんはま

鋼製スライドゲート

2.5m×2.0m

1門

草津市新浜町

新浜第1樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

新浜第1樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋003

新浜第2樋門

しんはま

鋼製ローラゲート

4.0m×2.5m

1門

草津市新浜町

新浜第2樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

新浜第2樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋004

矢橋第1樋門

やばせ

鋼製スライドゲート

2.5m×2.5m

2門

草津市矢橋町

矢橋第1樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

矢橋第1樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋005

矢橋第2樋門

やばせ

鋼製スライドゲート

2.5m×2.5m

1門

草津市矢橋町

矢橋第2樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

矢橋第2樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋006

矢橋第3樋門

やばせ

鋼製スライドゲート

2.5m×2.5m

2門

草津市矢橋町

矢橋第3樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

矢橋第3樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋007

矢橋第4樋門

やばせ

鋼製ローラゲート

4.0m×3.0m

2門

草津市矢橋町

矢橋第4樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

矢橋第4樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋008

矢橋第5樋門

やばせ

鋼製ローラゲート

4.0m×2.5m

1門

草津市矢橋町

矢橋第5樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

矢橋第5樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋009

十二川樋門

じゅうにがわ

鋼製ローラゲート

3.0m×3.0m

2門

草津市南山田町

十二川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

十二川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋010

山田第1樋門

やまだ

鋼製ローラゲート

4.0m×3.0m

3門

草津市南山田町

山田第1樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

山田第1樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋011

山田第2樋門

やまだ

鋼製ローラゲート

5.5m×3.0m

3門

草津市南山田町

山田第2樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

山田第2樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋012

北山田第1樋門

きたやまだ

鋼製ローラゲート

5.0m×2.5m

1門

草津市北山田町

北山田第1樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

北山田第1樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋013

北山田水門

きたやまだ

鋼製マイターゲート

20.0m×5.7m

1門

草津市北山田町

北山田水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

北山田水門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋014

北山田北第2樋門

きたやまだきた

鋼製ローラゲート

1.5m×2.5m

1門

草津市北山田町

北山田北第2樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

北山田北第2樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋015

北山田北第1樋門

きたやまだきた

鋼製ローラゲート

3.5m×3.5m

2門

草津市北山田町

北山田北第1樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

北山田北第1樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋016

中島樋門

なかじま

鋼製スライドゲート

2.5m×2.5m

1門

草津市北山田町

中島樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

中島樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋017

下笠第1樋門

しもがさ

鋼製ローラゲート

5.0m×2.5m

2門

草津市下笠町

下笠第1樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

下笠第1樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋018

下笠第2樋門

しもがさ

鋼製ローラゲート

5.5m×3.0m

3門

草津市下笠町

下笠第2樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

下笠第2樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋019

志那第1樋門

しな

鋼製ローラゲート

4.5m×3.0m

2門

草津市志那町

志那第1樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

志那第1樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋020

志那第2樋門

しな

鋼製ローラゲート

4.5m×3.0m

2門

草津市志那町

志那第2樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

志那第2樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋021

志那水門

しな

鋼製マイターゲート

20.0m×5.7m

1門

草津市志那町

志那水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

志那水門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋022

志那第3樋門

しな

鋼製ローラゲート

5.5m×3.0m

2門

草津市志那町

志那第3樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

志那第3樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋023

津田江排水機場
吐出樋門

つだえ

鋼製ローラゲート

2.0m×2.0m

1門

草津市下寺町

津田江排水・吐出樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

津田江排水・吐出樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋024

津田江調節堰

つだえ

鋼製ローラゲート

3.5m×1.2m

1門

草津市下寺町

津田江調節堰写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

津田江調節堰地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋025

津田江南水門

つだえみなみ

鋼製ローラゲート

20.0m×4.4m

3門

草津市下寺町

津田江南水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

津田江南水門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋026

津田江南起伏堰

つだえみなみ

ゴム引布製起伏堰

20.0m×1.5m

1門

草津市下寺町

津田江南起伏堰写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

津田江南起伏堰地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋027

津田江北水門

つだえきた

鋼製ローラゲート

20.0m×4.4m

3門

草津市下物町

津田江北水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

津田江北水門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋028

津田江北起伏堰

つだえきた

ゴム引布製起伏堰

20.0m×1.5m

1門

草津市下物町

津田江北起伏堰写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

津田江北起伏堰地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋029

津田江閘門

つだえ

鋼製ローラゲート

5.0m×5.6m

1門

草津市下物町

津田江閘門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

津田江閘門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋030

烏丸樋門

からすま

鋼製ローラゲート

3.0m×2.5m

2門

草津市下物町

烏丸樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

烏丸樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋031

烏丸調節堰

からすま

鋼製ローラゲート

5.0m×0.9m

1門

草津市下物町

烏丸調節堰写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

烏丸調節堰地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋032

堺川樋門

さかいがわ

鋼製ローラゲート

4.6m×3.0m

2門

草津市下物町

堺川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

堺川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋033

山賀川樋門

やまががわ

鋼製ローラゲート

1.2m×2.5m

1門

守山市山賀町

山賀川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

山賀川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋034

天神川水門

てんじんがわ

鋼製ローラゲート

19.0m×4.1m

2門

守山市赤野井町

天神川水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

天神川水門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋035

法竜川水門

ほうりゅうがわ

鋼製ローラゲート

24.0m×4.1m

1門

守山市洲本町

法竜川水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

法竜川水門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋036

赤野井排水機場
吐出樋門

あかのい

鋼製ローラゲート

2.5m×2.0m

1門

守山市洲本町

赤野井排水機場・吐出樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

赤野井排水機場・吐出樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋037

赤野井排水機場
バイパス樋門

あかのい

鋼製ローラゲート

1.5m×1.0m

1門

守山市洲本町

赤野井排水機場・バイパス樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

赤野井排水機場・バイパス樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋038

木浜第1樋門

このはま

鋼製ローラゲート

2.0m×2.0m

1門

守山市木浜町

木浜第1樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

木浜第1樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋039

木浜第2樋門

このはま

鋼製ローラゲート

4.5m×3.0m

1門

守山市木浜町

木浜第2樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

木浜第2樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋040

木浜起伏堰

このはま

鋼製起伏ゲート

4.5m×1.3m

1門

守山市木浜町

木浜起伏堰写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

木浜起伏堰地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋041

木浜橋樋門

このはまばし

鋼製ローラゲート

8.0m×2.7m

2門

守山市木浜町

木浜橋樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

木浜橋樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋042

木浜調節堰

このはま

木製角落し

3.5m×1.3m

1門

守山市木浜町

木浜調節堰写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

木浜調節堰地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋043

木浜橋起伏堰

このはまばし

ゴム引布製起伏堰

8.0m×1.25m

1門

守山市木浜町

木浜橋起伏堰写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

木浜橋起伏堰地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋044

港橋水門

みなとばし

シェル構造鋼製ローラゲート

27.5m×5.1m

1門

守山市木浜町

港橋水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

港橋水門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋045

港橋起伏堰

みなとばし

ゴム引布製起伏堰

23.1m×2.2m

1門

守山市木浜町

港橋起伏堰写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

港橋起伏堰地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋046

水保橋樋門

みずほばし

鋼製ローラゲート

8.0m×2.7m

2門

守山市水保町

水保橋樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

水保橋樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋047

水保橋起伏堰

みずほばし

ゴム引布製起伏堰

8.0m×1.25m

1門

守山市水保町

水保橋起伏堰写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

水保橋起伏堰地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋048

新田橋樋門

しんでんばし

鋼製ローラゲート

8.0m×2.7m

2門

守山市水保町

新田橋樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

新田橋樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋049

新田橋起伏堰

しんでんばし

鋼製起伏ゲート

8.0m×1.3m

1門

守山市水保町

新田橋起伏堰写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

新田橋起伏堰地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋050

赤堀川樋門

あかほりがわ

鋼製スライドゲート

2.5m×2.0m

1門

守山市今浜町

赤堀川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

赤堀川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋051

六番川樋門

ろくばんがわ

鋼製ローラゲート

1.5m×1.5m

1門

守山市今浜町

六番川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

六番川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋052

美崎水門

みさき

鋼製ローラゲート

10.0m×4.1m

1門

守山市今浜町

美崎水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

美崎水門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋053

美崎第1樋管

みさき

鋼製ローラゲート

1.5m×1.5m

1門

守山市今浜町

美崎第1樋管写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

美崎第1樋管地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋054

美崎第2樋管

みさき

鋼製ローラゲート

1.5m×1.5m

1門

守山市今浜町

美崎第2樋管写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

美崎第2樋管地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋055

大川樋門

おおかわ

鋼製ローラゲート

5.0m×3.7m

1門

守山市今浜町

大川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

大川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋056

守山第1樋門

もりやま

鋼製スライドゲート

3.0m×2.0m

2門

守山市今浜町

守山第1樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

守山第1樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋057

守山新川樋門

もりやましんかわ

鋼製ローラゲート

5.0m×3.7m

1門

守山市今浜町

守山新川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

守山新川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋058

守山第2樋門

もりやま

鋼製ローラゲート

5.0m×3.0m

3門

守山市今浜町

守山第2樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

守山第2樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋059

幸津川樋門

さづかわ

鋼製ローラゲート

5.5m×3.5m

3門

守山市幸津川町

幸津川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

幸津川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋010

小浜樋門

こはま

鋼製ローラゲート

4.0m×3.5m

2門

守山市小浜町

小浜樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

小浜樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋061

吉川第1樋門

よしかわ

鋼製ローラゲート

4.0m×3.0m

2門

野洲市吉川

吉川第1樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

吉川第1樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋062

吉川第2樋門

よしかわ

鋼製ローラゲート

3.0m×2.5m

2門

野洲市吉川

吉川第2樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

吉川第2樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋063

吉川第3樋門

よしかわ

鋼製ローラゲート

2.0m×2.0m

1門

野洲市吉川

吉川第3樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

吉川第3樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋064

吉川第4樋門

よしかわ

鋼製スライドゲート

2.5m×2.0m

1門

野洲市吉川

吉川第4樋門場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

吉川第4樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋065

野洲川北流樋門

やすがわほくりゅう

鋼製ローラゲート

3.5m×3.5m

2門

野洲市吉川

野洲川北流樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

野洲川北流樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋066

野々宮樋門

ののみや

鋼製ローラゲート

3.5m×2.0m

1門

野洲市吉川

野々宮樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

野々宮樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋067

菖蒲樋門

あやめ

鋼製ローラゲート

4.0m×2.5m

1門

野洲市菖蒲

菖蒲樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

菖蒲樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋068

喜合樋門

きごう

鋼製ローラゲート

4.5m×2.5m

2門

野洲市菖蒲

喜合樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

喜合樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋069

安治須原江口樋門

あわじすわらえぐち

鋼製ローラゲート

5.0m×2.5m

4門

野洲市安治

安治須原江口樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

安治須原江口樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋070

浪留樋門

なみどめ

鋼製ローラゲート

4.0m×2.5m

3門

野洲市野田

浪留樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

浪留樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋071

佐波江第1樋門

さばえ

鋼製ローラゲート

3.5m×3.0m

2門

近江八幡市佐波江町

佐波江第1樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

佐波江第1樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋072

佐波江第2樋門

さばえ

鋼製スライドゲート

2.5m×2.5m

1門

近江八幡市佐波江町

佐波江第2樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

佐波江第2樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋073

佐波江樋管

さばえ

鋼製ローラゲート

0.8m×0.8m

1門

近江八幡市佐波江町

佐波江樋管写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

佐波江樋管地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋074

新畑第1樋管

しんはた

鋼製ローラゲート

1.2m×1.2m

1門

近江八幡市佐波江町

新畑第1樋管写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開

新畑第1樋管地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋075

新畑第2樋管

しんはた

鋼製ローラゲート

1.2m×1.2m

1門

近江八幡市野村町

新畑第2樋管場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

新畑第2樋管地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋076

今掘水門

いまぼり

シェル構造鋼製ローラゲート

25.0m×4.1m

1門

近江八幡市野村町

今掘水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

今掘水門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋077

水茎樋門

すいけい

鋼製スライドゲート

2.5m×2.0m

2門

近江八幡市牧町

水茎樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

水茎樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋078

野田樋門

のだ

鋼製ローラゲート

5.5m×3.0m

3門

近江八幡市牧町

野田樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

野田樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋079

大惣川水門

おおそうがわ

鋼製ローラゲート

16.0m×4.1m

1門

近江八幡市牧町

大惣川水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

大惣川水門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋080

北沢沼樋門

きたざわぬま

鋼製ローラゲート

4.0m×3.0m

3門

近江八幡市牧町

北沢沼樋門場写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

北沢沼樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋081

えり場樋門

えりば

鋼製ローラゲート

3.5m×3.0m

2門

近江八幡市南津田町

えり場樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

えり場樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋082

えり場樋管

えりば

鋼製ローラゲート

1.0m×1.0m

1門

近江八幡市南津田町

えり場樋管写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

えり場樋管地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋083

八幡川水門

はちまんがわ

鋼製ローラゲート

18.0m×4.6m

1門

近江八幡市南津田町

八幡川水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

八幡川水門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋084

八幡堀水門

はちまんぼり

鋼製スイングゲート

6.0m×2.6m

2門

近江八幡市北ノ庄町

八幡堀水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

八幡堀水門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋085

津田樋門

つだ

鋼製ローラゲート

3.5m×4.2m

2門

近江八幡市南津田町

津田樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

津田樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋086

白王第1樋門

しらおう

鋼製スライドゲート

3.0m×2.0m

1門

近江八幡市白王町

白王第1樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

白王第1樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋087

白王樋管

しらおう

鋼製ローラゲート

1.5m×1.5m

1門

近江八幡市白王町

白王樋管写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

白王樋管地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋088

白王第2樋門

しらおう

鋼製スライドゲート

3.0m×2.0m

1門

近江八幡市白王町

白王第2樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

白王第2樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋089

栗見新田
第1樋門

くりみしんでん

鋼製ローラゲート

4.0m×2.5m

1門

東近江市栗見新田町

栗見新田・第1樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

栗見新田・第1樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋090

栗見出在家
第1樋門

くりみでざいけ

鋼製スライドゲート

3.0m×2.0m

2門

東近江市栗見出在家町

栗見出在家・第1樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

栗見出在家・第1樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋091

栗見出在家
第2樋門

くりみでざいけ

鋼製スライドゲート

3.0m×2.0m

2門

東近江市栗見出在家町

栗見出在家・第2樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

栗見出在家・第2樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋092

大同川水門

だいどうがわ

シェル構造鋼製ローラゲート

24.0m×5.51m

5門

東近江市栗見新田町

大同川水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

大同川水門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋093

大同川閘門

だいどうがわ

鋼製ローラゲート

4.0m×5.51m

2門

東近江市栗見新田町

大同川閘門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

大同川閘門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋094

大同川排水機場
バイパス樋門

だいどうがわ

鋼製ローラゲート

3.0m×3.0m

1門

東近江市栗見新田町

大同川排水機場・バイパス樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

大同川排水機場・バイパス樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋095

栗見新田
第4樋門

くりみしんでん

鋼製ローラゲート

5.0m×2.5m

1門

東近江市栗見新田町

栗見新田・第4樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

栗見新田・第4樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋096

大同川排水機場
吐出樋門

だいどうがわ

鋼製ローラゲート

4.0m×4.0m

2門

東近江市栗見新田町

大同川排水機場・吐出樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

大同川排水機場・吐出樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋097

法尻排水路堰

のりじりはいすいろ

鋼製ローラゲート

3.0m×0.8m

1門

東近江市栗見新田町

法尻排水路堰写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

法尻排水路堰地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋098

栗見新田
第5樋門

くりみしんでん

鋼製ローラゲート

3.5m×2.5m

1門

東近江市栗見新田町

栗見新田・第5樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

栗見新田・第5樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋099

栗見出在家
排水樋管

くりみでざいけ

鋼製ローラゲート

0.8m×0.8m

1門

東近江市栗見出在家町

栗見出在家・排水樋管写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

栗見出在家・排水樋管地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋100

新海樋門

しんがい

鋼製ローラゲート

3.5m×3.0m

2門

彦根市新海町

新海樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

新海樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋101

田附樋門

たづけ

鋼製ローラゲート

3.0m×3.0m

2門

彦根市新海町

田附樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

田附樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋102

稲枝大川樋門

いなえおおかわ

鋼製ローラゲート

4.5m×3.0m

2門

彦根市南三ツ谷町

稲枝大川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

稲枝大川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋103

来向川樋門

らいこうがわ

鋼製ローラゲート

4.5m×3.0m

4門

彦根市柳川町

来向川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

来向川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋104

室戸川樋門

むろとがわ

鋼製ローラゲート

3.5m×3.0m

4門

彦根市薩摩町

室戸川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

室戸川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋105

今川樋門

いまがわ

鋼製ローラゲート

4.0m×3.0m

4門

彦根市石寺町

今川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

今川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋106

磯川樋門

いそがわ

鋼製ローラゲート

5.0m×2.5m

2門

米原市磯

磯川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

磯川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋107

磯北川樋門

いそきたがわ

鋼製ローラゲート

5.0m×2.5m

2門

米原市入江

磯北川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

磯北川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋108

入江川樋門

いりえがわ

鋼製ローラゲート

4.5m×2.5m

3門

米原市入江

入江川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

入江川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋109

今江川樋門

いまえがわ

鋼製ローラゲート

3.5m×2.5m

2門

米原市朝妻筑摩

今江川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

今江川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋110

朝妻樋門

あさづま

鋼製ローラゲート

4.0m×2.0m

1門

米原市朝妻筑摩

朝妻樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

朝妻樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋111

相撲川樋門

すまいがわ

鋼製ローラゲート

3.0m×2.5m

2門

長浜市相撲町

相撲川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

相撲川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋112

北出川樋門

きたでがわ

鋼製ローラゲート

4.5m×3.0m

4門

長浜市細江町

北出川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

北出川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋113

大口樋門

おおくち

鋼製スライドゲート

2.5m×2.0m

1門

長浜市川道町

大口樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

大口樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋114

川道川樋門

かわみちがわ

鋼製スライドゲート

2.5m×2.5m

2門

長浜市川道町

川道川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

川道川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋115

更川樋門

さらかわ

鋼製ローラゲート

3.5m×2.5m

1門

長浜市川道町

更川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

更川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋116

明治川樋門

めいじがわ

鋼製ローラゲート

3.0m×2.5m

2門

長浜市南浜町

明治川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

明治川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋117

さこ川樋門

さこがわ

鋼製スライドゲート

3.0m×2.0m

1門

長浜市南浜町

さこ川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

さこ川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋118

老松樋管

おいまつ

鋼製スライドゲート

0.6m×0.6m

1門

長浜市大浜町

老松樋管写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

老松樋管地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋119

大浜樋門

おおはま

鋼製スライドゲート

2.5m×2.5m

2門

長浜市大浜町

大浜樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

大浜樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋120

南川樋門

みなみかわ

鋼製スライドゲート

3.0m×2.0m

2門

長浜市八木浜町

南川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

南川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋121

才川樋門

さいがわ

鋼製ローラゲート

4.0m×2.5m

1門

長浜市八木浜町

才川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

才川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋122

裏川樋門

うらかわ

鋼製ローラゲート

3.0m×2.5m

1門

長浜市八木浜町

裏川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

裏川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋123

早崎排水樋管

はやさき

鋼製ローラゲート

1.8m×1.8m

1門

長浜市早崎町

早崎排水樋管写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

早崎排水樋管地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋124

中川樋門

なかがわ

鋼製ローラゲート

4.0m×3.0m

2門

長浜市下八木町

中川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

中川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋125

モロコ川樋門

もろこがわ

鋼製ローラゲート

3.0m×2.5m

2門

長浜市下八木町

モロコ川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

モロコ川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋126

南浦樋門

みなみうら

鋼製ローラゲート

4.0m×3.0m

1門

長浜市早崎町

南浦樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

南浦樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋127

早崎川樋門

はやさきがわ

鋼製ローラゲート

4.6m×3.0m

2門

長浜市早崎町

早崎川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

早崎川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋128

縄目川樋門

なわめがわ

鋼製ローラゲート

5.0m×3.0m

2門

長浜市湖北町海老江

縄目川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

縄目川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋129

南浜樋門

みなみはま

鋼製スライドゲート

3.0m×2.0m

1門

長浜市湖北町延勝寺

南浜樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

南浜樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋130

北浜樋門

きたはま

鋼製スライドゲート

2.5m×2.5m

1門

長浜市湖北町延勝寺

北浜樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

北浜樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋131

清水口樋門

しみずぐち

鋼製ローラゲート

3.5m×2.0m

1門

長浜市湖北町今西

清水口樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

清水口樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋132

中川口樋門

なかがわぐち

鋼製ローラゲート

3.5m×2.5m

1門

長浜市湖北町今西

中川口樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

中川口樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋133

三番口樋門

さんばんぐち

鋼製スライドゲート

2.5m×2.0m

1門

長浜市湖北町今西

三番口樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

三番口樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋134

味噌市口樋門

みそいちぐち

鋼製スライドゲート

2.5m×2.0m

1門

長浜市湖北町今西

味噌市口樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

味噌市口樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋135

馬原樋門

うまはら

鋼製スライドゲート

2.5m×2.0m

1門

高島市新旭町饗庭

馬原樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

馬原樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋136

橋爪樋門

はしづめ

鋼製ローラゲート

4.0m×2.5m

1門

高島市新旭町饗庭

橋爪樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

橋爪樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋137

田井川樋門

たいがわ

鋼製ローラゲート

3.0m×2.0m

1門

高島市新旭町饗庭

田井川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

田井川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋138

新川樋門

しんかわ

鋼製スライドゲート

3.0m×2.0m

2門

高島市新旭町旭

新川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

新川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋139

針江大浜樋門

はりえおおはま

鋼製スライドゲート

2.5m×2.5m

2門

高島市新旭町針江

針江大浜樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

針江大浜樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋140

五条樋門

ごじょう

鋼製スライドゲート

2.5m×2.5m

1門

高島市新旭町針江

五条樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

五条樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋141

針江大川樋門

はりえおおかわ

鋼製ローラゲート

4.0m×3.0m

4門

高島市新旭町深溝

針江大川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

針江大川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋142

札立樋門

ふだたて

鋼製スライドゲート

3.0m×2.0m

1門

高島市新旭町深溝

札立樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

札立樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋143

東釜樋門

とうがま

鋼製ローラゲート

4.0m×2.0m

1門

高島市新旭町深溝

東釜樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

東釜樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋144

外ヶ浜樋門

そとがはま

鋼製ローラゲート

3.5m×2.0m

1門

高島市新旭町深溝

外ヶ浜樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

外ヶ浜樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋145

菅沼樋門

すがぬま

鋼製ローラゲート

3.5m×2.0m

3門

高島市新旭町藁園

菅沼樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

菅沼樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋146

生水川樋門

しょうずがわ

鋼製ローラゲート

4.5m×2.5m

3門

高島市新旭町藁園

生水川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

生水川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋147

芝ヶ浜樋門

しばがはま

鋼製スライドゲート

2.5m×2.0m

3門

高島市新旭町藁園

芝ヶ浜樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

芝ヶ浜樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋148

入道樋門

にゅうどう

鋼製スライドゲート

3.0m×2.0m

2門

高島市新旭町太田

入道樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

入道樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋149

五反田樋門

ごたんだ

鋼製ローラゲート

3.5m×2.0m

2門

高島市新旭町太田

五反田樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

五反田樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋150

永竜樋門

えいりゅう

鋼製スライドゲート

3.0m×2.0m

1門

高島市安曇川町北船木

永竜樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

永竜樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋151

元口川樋門

もとくちがわ

鋼製ローラゲート

3.0m×2.5m

3門

高島市安曇川町北船木

元口川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

元口川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋152

代官川樋門

だいかんがわ

鋼製ローラゲート

4.0m×2.0m

1門

高島市安曇川町南船木

代官川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

代官川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋153

佃新川樋門

つくだしんかわ

鋼製ローラゲート

4.5m×2.5m

1門

高島市安曇川町南船木

佃新川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

佃新川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋154

金丸川水門

かなまるがわ

鋼製ローラゲート

18.0m×3.7m

1門

高島市安曇川町南船木

金丸川水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

金丸川水門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋155

金丸川排水機場吐出樋門

かなまるがわ

鋼製ローラゲート

2.0m×2.0m

1門

高島市安曇川町南船木

金丸川排水機場吐出樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

金丸川排水機場吐出樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋156

堀川水門

ほりかわ

鋼製ローラゲート

21.0m×5.6m

2門

高島市安曇川町四津川

堀川水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

堀川水門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋157

青井川樋門

あおいがわ

鋼製ローラゲート

4.5m×4.0m

2門

高島市安曇川町横江浜

青井川樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

青井川樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

樋158

青井川第2樋門

あおいがわ

鋼製ローラゲート

2.0m×2.0m

1門

高島市安曇川町横江浜

青井川第2樋門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

青井川第2樋門地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。



橋梁

橋梁

番号

施設名

ふりがな

型式

橋長

径間数

住所

写真

地図

橋001

長沢川橋

ながそがわ

PC橋

18.6m

1径間

大津市大萱

長沢川橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

長沢川橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋002

帰帆南橋

きはんみなみ

PC橋

255.0m

8径間

草津市新浜町

帰帆南橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

帰帆南橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋003

帰帆北橋

きはんきた

鋼橋

428.4m

14径間

草津市矢橋町

帰帆北橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

帰帆北橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋004

北山田橋

きたやまだ

PC橋

21.8m

1径間

草津市北山田町

北山田橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

北山田橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋005

高砂橋

たかさご

PC橋

36.0m

1径間

草津市北山田町

高砂橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

高砂橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋006

新葉山川橋

しんはやまがわ

PC橋

51.4m

2径間

草津市下笠町

新葉山川橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

新葉山川橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋007

志那津橋

しなつ

PC橋

21.8m

1径間

草津市志那町

志那津橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

志那津橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋008

津田江南水門橋

つだえみなみ

PC橋

71.7m

3径間

草津市下寺町

津田江南水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

津田江南水門橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋009

津田江北水門橋

つだえきた

PC橋

81.7m

4径間

草津市下物町

津田江北水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

津田江北水門橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋010

山賀大橋

やまが

PC橋

33.1m

2径間

守山市山賀町

山賀大橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

山賀大橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋011

天神川水門橋

てんじんがわ

PC橋

43.7m

2径間

守山市杉江町

天神川水門橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

天神川水門橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋012

法竜川水門橋

ほうりゅうがわ

PC橋

25.7m

1径間<

守山市洲本町

法竜川水門写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

法竜川水門橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋013

中洲大橋

なかす

鋼橋

326.3m

6径間

守山市幸津川町

中洲大橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

中洲大橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋014

吉川港大橋

よしかわこう

PC橋

40.9m

1径間

守山市小浜町

吉川港大橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

吉川港大橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋015

家棟川大橋

やのむねがわ

PC橋

75.3m

3径間

野洲市安治

家棟川大橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

家棟川大橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋016

日野川大橋

ひのがわ

鋼橋

284.5m

9径間

近江八幡市佐波江町

日野川大橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

日野川大橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋017

今掘水門橋

いまぼり

PC橋

27.4m

1径間

近江八幡市野村町

今掘水門橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

今掘水門橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋018

大惣川水門橋

おおそうがわ

PC橋

18.2m

1径間

近江八幡市牧町

大惣川水門橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

大惣川水門橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋019

えり場大橋

えりば

PC橋

49.6m

2径間

近江八幡市南津田町

えり場大橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

えり場大橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋020

八幡川水門橋

はちまんがわ

PC橋

19.8m

1径間

近江八幡市南津田町

八幡川水門橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

八幡川水門橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋021

長命寺橋

ちょうめいじ

PC橋

93.0m

3径間

近江八幡市津田町

津長命寺橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

長命寺橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋022

大井川大橋

おおいがわ

PC橋

18.2m

1径間

長浜市祇園町

大井川大橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

大井川大橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋023

姉川大橋

あねがわ

鋼橋

259.0m

6径間

長浜市南浜町

姉川大橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

姉川大橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋024

田川大橋

たがわ

PC橋

28.3m

1径間

長浜市八木浜町

田川大橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

田川大橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋025

丁野木大橋

ちょうのぎ

PC橋

29.1m

1径間

長浜市益田町

丁野木大橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

丁野木大橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋026

余呉川大橋

よごがわ

PC橋

37.3m

2径間

長浜市湖北町今西

余呉川大橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

余呉川大橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋027

林照寺川橋

りんしょうじがわ

PC橋

15.6m

1径間

高島市新旭町饗庭

林照寺川橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

林照寺川橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋028

田井川橋

たいがわ

PC橋

19.7m

1径間

高島市新旭町饗庭

田井川橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

田井川橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋029

南川橋

みなみがわ

PC橋

23.2m

1径間

高島市新旭町藁園

南川橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

南川橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋030

神奈川橋

かんながわ

PC橋

19.1m

1径間

高島市新旭町太田

神奈川橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

神奈川橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋031

新浜橋

しんはま

PC橋

39.1m

2径間

草津市新浜町

新浜橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

新浜橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋032

崎出橋

さきで

PC橋

23.1m

1径間

草津市矢橋町

崎出橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

崎出橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋033

湖畔橋

こはん

PC橋

104.0m

3径間

草津市矢橋町

湖畔橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

湖畔橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋034

大同川水門橋

だいどうがわ

PC橋

133.5m

5径間

東近江市栗見新田町

大同川水門橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

大同川水門橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋035

金丸川水門橋

かなまるがわ

PC橋

19.7m

1径間

高島市安曇川町南船木

金丸川水門橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

金丸川水門橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋036

堀川水門橋

ほりかわ

PC橋

48.3m

2径間

高島市安曇川町四津川

堀川水門橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

堀川水門橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

橋037

美崎水門橋

みさき

PC橋

11.4m

1径間

守山市今浜町

美崎水門橋写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

美崎水門橋地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。



観測所

観測所

番号

施設名

ふりがな

住所

写真

地図

観001

雄琴沖総合自動観測所

おごとおき

大津市雄琴から東に0.4km

雄琴沖総合自動観測所写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

観002

安曇川沖総合自動観測所

あどがわおき

彦根市多景島から北西に2.5km

安曇川沖総合自動観測所写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

観003

沖之島水質自動観測所

おきのしま

近江八幡市沖島町

沖之島水質自動観測所写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます



湖岸堤・管理用道路

湖岸堤・管理用道路

地区名

ふりがな

延長

住所

写真

地図

草津地区

くさつ

6927.933m

大津市大萱 ~ 草津市下笠町

草津地区写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

草津地区地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。 草津地区地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

守山地区

もりやま

7565.819m

草津市志那町 ~ 守山市木浜町

守山地区写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

守山地区地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。 守山地区地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

野洲川地区

やすがわ

9197.597m

守山市今浜町 ~ 野洲市安治

野洲川地区写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

野洲川地区地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。 野洲川地区地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

近江八幡地区

おうみはちまん

6854.142m

近江八幡市佐波江町
~ 近江八幡市長命寺町

近江八幡地区写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

近江八幡地区地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。 近江八幡地区地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

能登川地区

のとがわ

2814.500m

近江八幡市白王町
~ 東近江市栗見出在家町

能登川地区写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

能登川地区地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

姉川地区

あねがわ

10226.618m

長浜市相撲町
~ 長浜市湖北町尾上

姉川地区写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

姉川地区地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。 姉川地区地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

新旭地区

しんあさひ

6849.876m

高島市新旭町饗庭
~ 高島市安曇川町北船木

新旭地区写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

新旭地区地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。 新旭地区地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。 新旭地区地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

合計

50436.485m




管理所

管理所

番号

施設名

ふりがな

住所

写真

地図

8-620

琵琶湖開発
総合管理所

びわこ
かいはつ

〒520-0243
滋賀県大津市堅田2-1-10
TEL 077-574-0680
FAX 077-574-1739

琵琶湖開発・総合管理所写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

琵琶湖開発・総合管理所地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

8-621

湖南管理所

こなん

〒525-0001
滋賀県草津市下物町1091-58
TEL 077-568-4102
FAX 077-568-1865

湖南管理所写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

湖南管理所地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

8-622

湖北管理所

こほく

〒521-0011
滋賀県米原市中多良1-2
TEL 0749-52-5160
FAX 0749-52-5470

湖北管理所写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

湖北管理所地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。

8-633

湖西管理所

こせい

〒520-1623
滋賀県高島市今津町住吉1-3-4
TEL 0740-22-1500
FAX 0770-22-6476

湖西管理所写真 クリックすると別ウィンドウで拡大画像が開きます

湖西管理所地図 クリックするとPDFが別ウィンドウで開きます。