びわこつうしん

びわこつうしん一覧

内容

サイズ

種類

 びわこつうしん 2018年冬号

3,994KB

PDFデータ

 びわこつうしん 2018年秋号

5,152KB

PDFデータ

 びわこつうしん 2018年夏号

6,368KB

PDFデータ

 びわこつうしん 2018年春号

5,585KB

PDFデータ

 びわこつうしん 2017年春~冬号

9,113KB

PDFデータ

 びわこつうしん 2016年春~冬号

6,620KB

PDFデータ

 びわこつうしん 2015年春~冬号

17,137KB

PDFデータ


パンフレット

パンフレット一覧

内容

サイズ

種類

 「琵琶湖水未来」 総合パンフレット

52,801KB

PDFデータ

 「琵琶湖沿岸のために」 琵琶湖治水Q&A

11,749KB

PDFデータ

 「びわ湖へようこそ」(子供用パンフレット)

1,475KB

PDFデータ

 「耳をすませば・・何が見えてくるかな?」(子供用パンフレット)

1,598KB

PDFデータ

 「水湖とともに」 琵琶湖の水位ものがたり

3,369KB

PDFデータ

 「洪水の被害を大きくしないために」 内水排除施設の役割

690KB

PDFデータ

 「未来耕創」 ヨシ植栽のとりくみ

1,840KB

PDFデータ

 事業概要 (水資源機構 全体)

LINK

 事業概要 (関西支社管内)

LINK


図説

※本図説に掲載の文章・図表・写真・イラスト等の無断転載を禁じます。

図説一覧

内容

サイズ

種類

 琵琶湖沈水植物図説 第4版(H30.3)※一括ダウンロード 

58,026KB

PDFデータ

   ○沈水植物図説 表紙-目次

478KB

PDFデータ

   ○沈水植物図説 1.琵琶湖の沈水植物(見分け方)

1,719KB

PDFデータ

   ○沈水植物図説 2.沈水植物調査の実施状況

1,392KB

PDFデータ

   ○沈水植物図説 3.代表的な沈水植物の状況

27,023KB

PDFデータ

   ○沈水植物図説 4.分布~9.生育型

6,599KB

PDFデータ

   ○沈水植物図説 脚注・引用文献・資料編

20,964KB

PDFデータ

 琵琶湖底生動物図説 第2版(H30.3)※一括ダウンロード 

20,242KB

PDFデータ

   ○底生動物図説 表紙-目次

275KB

PDFデータ

   ○底生動物図説 1.琵琶湖の底生動物(見分け方)

2,583KB

PDFデータ

   ○底生動物図説 2.底生動物調査の実施状況

791KB

PDFデータ

   ○底生動物図説 3.代表的な底生動物の状況

13,088KB

PDFデータ

   ○底生動物図説 4.底生動物相~8.生息環境との関係

4,451KB

PDFデータ

   ○底生動物図説 脚注・部位名称・引用文献・資料編

2,774KB

PDFデータ


報告書・論文

報告書・論文の一覧

内容

サイズ

種類

 水質年報

LINK

 関西支社管内 環境保全の取り組み

LINK

 環境報告書

LINK

 琵琶湖に生育する沈水植物の1997年から2003年まで6年間の変化
 (応用生態工学 8(2),2006)

493KB

PDFデータ

 琵琶湖の湖岸環境に関する研究 1.沈水植物の種組成と分布
 (応用生態工学 1(1),1998)

457KB

PDFデータ

 琵琶湖開発事業と環境保全
 (大ダム No.154(1996-1))

843KB

PDFデータ

 環境に配慮した湖岸堤の設計
 (ダム技術 No.86(1993 ))

502KB

PDFデータ

 琵琶湖開発事業と環境保全
 (ダム技術 No.77(1993))

373KB

PDFデータ

 琵琶湖におけるヨシ植栽
 (ダム工学 No.9(1993.3))

303KB

PDFデータ

 琵琶湖の人工河川におけるアユの増殖について
 (ダム技術 No.40(1990))

154KB

PDFデータ


全社のパンフレット・報告書ページへ  (水資源機構 本社ホームページ)


全社の技術論文の発表ページへ  (水資源機構 本社ホームページ)