水資源機構

荒川ダム総合管理所(浦山ダム・滝沢ダム)

サイトポリシー・プライバシーポリシー

トップ -> ダムと環境 -> ダム周辺の動植物 -> 鳥類

ダムと環境

鳥類

■浦山ダム(秩父さくら湖)
ダム湖周辺の鳥類は、次のような種が確認されています。
確認種の構成に大きな変化はなく、多様な生育環境が維持されています。
水鳥の飛来が良好で、マガモ、オナガガモが優占しています。
クマタカの生息も確認されています。
クマタカ
巣から飛び立つクマタカ
鳥類 タカ目 タカ科

体長 75㎝
山地のよく繁った森林に生息し、
浦山ダム、滝沢ダム周辺でも
確認されている
その巣は急斜面に生えている
大径木を利用することが多い
エサは森林に生息している様々な
中小動物であり、ノウサギ、キジ類、
ヘビ類など
 
       クマタカ        
マガモ 鳥類 カモ目 カモ科

体長 50㎝
黄色のくちばし、緑色の頭、白い首、灰色の胴体の色鮮やかな鳥
 
       マガモ    
  ○ツグミ スズメ目 ツグミ科
体長 24cm
冬鳥として秋頃渡来する。主に木の実を食べる。和名の由来は、冬季に飛来した際に聞こえた鳴き声が夏季になると聞こえなくなる(口を噤んでいると考えられた)からという説がある。 
 
    ツグミ