施設案内
施設案内
施設案内
綾戸取水口![]() |
取水口は、利根川の水位と水量が安定している岩本地点にある東京電力(株)綾戸ダム右岸に設置しています。ここから取水した水は、導水トンネルを通り赤榛分水工へ到達します。 |
|
||||||||||||||||||||||
予備取水口![]() |
東京電力(株)綾戸ダムの、点検整備時や洪水時にゲートが開放されると、利根川の水位が低下し綾戸取水口から取水が出来なくなるため、綾戸ダムから約1.5km上流に予備取水口を設置しました。(工事着手昭和56年1月・昭和59年3月完了) | |||||||||||||||||||||||
赤榛分水工![]() |
利根川から取水した水は、この赤榛分水工で赤城幹線水路(延長約33km)と榛名幹線水路(延長約24km)に分水されます。 |