愛知用水のこども用パンフレットで案内役をしている
雨粒「ミズキ」のブログです
 
2011年05月31日 15時46分
#263 ミズキ ジャーナリズム精神忘れる
愛知池では月に何回か
「愛知県防災航空隊」さんと
「名古屋市消防局」さんによる
「防災ヘリ」の水上訓練訓
が行われています。

今日、
地元のケーブルテレビ(CC Net)さんが
その模様を取材されるというので僕も同行!

こちら
CC Net(イケメン)小川さん。

前回の消防2輪車の訓練同様
コバンザメ方式(?)で ぼくも一緒にW(ダブル)取材!
(CC Netさん いつもスミマセン・・・)

本日は
愛知県防災航空隊さんの訓練です。

まちかまえていると・・・

やってきました!
(ちょっとぼく興奮 o('▽'o) )

と思ったらすぐに

すごい風とすごい音で
目の前に!
(さらに興奮!"o(>ω< )o")



隊員さんたちが降りてきました!!
(たまらんっ!! o(>∀<o))


はっ!Σ(゚д゚ )

あまりに興奮しすぎて
取材じゃなく
(また)カメラ小僧になっている・・・。

続きは明日 冷静になってお伝えします!


なお今回のCC Netさんの取材は
6/2(火)「C・ステーション」の中で放送される予定です!
番組表は⇒こちら(CC NetさんHPより)
カテゴリー:日記
2011年05月30日 14時17分
#262 ミズキの昼ズバッ!
『5月という早い時期に 日本にやってきた「台風2号」。
愛知用水地域では目前で
温帯低気圧になり上陸はしなかったものの
ところによっては暴風などに注意が必要です。

現在、愛知池にいる
ミズキレポーターと中継がつながっています。
ミズキさん!』

_____________________
はい。ミズキです
こちら愛知池では 時折 体がもっていかれるような
強い風が吹いています。


水面は荒れた海のように 白波がたっています。

周回のウォーキングコースにいらっしゃっている方が
何組かみえますが十分注意してください。

以上、現場からミズキがお送りしました。
それではスタジオにお返しします。

_____________________
『ありがとうございました ミズキさん。

愛知用水総合管理所では
今回のように台風がきた時やまとまった雨が降った後には
(そのほか大きな地震等の災害後も含まれます)
水路等の施設に異常がないか確認するため
パトロールを行います。

(愛知用水総合管理所の巡視車)

今回巡視したところ牧尾ダムを始め
施設等には異常はありませんでした。

東海地方は今月27日に梅雨入りをしました。
全職員いつも以上に気を引き締めてまいります!』
カテゴリー:日記
2011年05月27日 13時06分
#261 強い「意志」をもって登る
今日、NHK(名古屋)さんの番組
「情報フレッシュ便 さらさらサラダ」にて
柔道五輪金メダリストの谷本歩実さんが
愛知用水の幹線水路112キロを歩く
「歩実の愛知用水一直線」の第3回目が
放送されました。

今回の旅は
愛知県犬山市にある山
「尾張冨士」から小牧市まで

「尾張冨士」は今から50年以上前、愛知用水をつくろうと
立ち上がった
「久野庄太郎」さんと「浜島辰雄」さん
この山に登り、これからつくっていく水路を確認しあったという
愛知用水にとってゆかりのある場所です。

谷本さん、頂上めざして登山!

(今回放送のロケより 写真中が 谷本さん)

でもここ、ただの山じゃあありません。
ぼくも登ったことがあります
距離は短いものの結構ハードです・・・。(;´Д`)

次回は6/3(金)
の放送予定です!

谷本さん!応援してます!q('▽'*)p
ゴールめざしてがんばってください!
(このブログ見てくれてたらイイナ・・・)
カテゴリー:日記
2011年05月26日 13時52分
#260 見本となって下さい
ぼくは よく愛知池のウォーキングコース
ぶらぶらしています。

そのさい、気になる光景をよく見ます。
それは愛知池での
「魚つり」・・・。

愛知池は
「魚つり」禁止しています。

もしかして愛知池を自然の池と思われていたり
それとも禁止って知らなくて しているのかもしれません。

愛知池は 正式名東郷調整池といって
みなさんが口にする飲み水や農業・工業で使うための
人工のため池です。


悲しいなと思ったのは
釣りをしているのは、
大人のかたが多いということです。

愛知池には子供たちもよく遊びにきています。
大人のみなさんがやっていると
それを見た子供たちは 「いいんだ」 と思ってしまいます。


愛知池は 水不足で苦しんだたくさんの人たちを助けるため
約50年前、みんなで一生懸命つくった愛知用水の
大切な施設のひとつです。

(愛知池建設時 写真大きく⇒こちら)

いまも そしてこれからも水を送り続けています。

愛知池には みなさんの大切な 大事な水が入っています。

マナーを守っていただけることを願っています。
(※愛知池とその周辺の利用についてのお願い⇒こちら)
カテゴリー:日記
2011年05月25日 14時48分
#259 いつの日か・・・
5/21(土)、長野県の「王滝村」で
『未来世紀へつなぐ緑のバトン・育樹祭』
行われました。


これは1984年の9月「長野県西部地震」の災害
崩れてしまった牧尾ダムの水源となる山々を
再生する為に1999年から毎年、木を植樹しているものです。
(詳しくは⇒こちら ←昨年の同イベントの様子)

今年は「王滝村」の入り口に当たる牧尾ダムの
敷地内でも植樹が行われました。

ここには
1000芝桜の苗を植えました!



いっぱいに広がって「王滝村」に来てくださる皆さんを
お迎えできる日が楽しみです。
カテゴリー:日記
2011年05月24日 14時33分
#258 空と水の境界 ~愛知池~

昨日から降り続いていた雨が
午前中あがり
昼前にとっても きれいな青空に。

(大きい写真は⇒こちら)

空と池の色がおんなじ。

ほんとうに素敵でした。

でも このあと1時間くらいで
変わってしまい、もうみれませんでした。

一瞬って大事だなと思いました。


~おまけ~
パノラマ画像

(大きい写真は⇒こちら)
カテゴリー:日記
2011年05月23日 13時25分
#257 引き締めて
このたび愛知用水総合管理所が
「安全運転管理に努め 交通安全に貢献した」
ということで
「愛知県警察本部」さんから表彰されました。

これからも職員一同&ミズキは
安全運転を心がけていきます!(゚д゚)ゞ

※詳しくは「愛知用水だより」にて⇒こちら

カテゴリー:日記
2011年05月20日 15時48分
#256 今年もやってきました
昨日と今日の2日間
『平成23年度 洪水対応演習』
が行われました。

これは大雨が降りやすい時期の前に
年に1回行います。 (昨年の様子は⇒こちら)

大雨が降りダムから放流する際
業務がスムーズに行えるよう訓練しています。

関係機関への連絡のシュミレーションや
そこで起きる問題点などを議論。

白熱していたので こっそり撮影。

この訓練が終わると
もうすぐ梅雨がくるなあと職員たちは思うのでした。
カテゴリー:日記
2011年05月19日 13時02分
#255 水源地に感謝!
「王滝村」さんのホームページに・・・


『愛知用水通水50周年』の特設ページが!

ぜひ見てみてください!(*^∀^*)/ ⇒こちら
カテゴリー:日記
2011年05月18日 13時06分
#254 アニマルハンター ミズキ
前山池のあちらこちらで
毎朝、
とある集団とある日課
行っています。

それは・・・

(写真大きく⇒こちら)
カメさん達による甲羅干しです。

ここには7人(匹)家族(?)の大所帯。

とーーっても音に敏感で すぐに逃げてしまう彼ら。
今回ようやく撮影に成功しました!


さらに もうひとつスクープ写真!


突然ですがクイズです。
↓の写真には どれだけアニマルさんがいるでしょうか?





答えです。

まずは
「サギさん」


左下
(デート中(?) 失礼します)「カメさん×2」


右端
(倦怠期か!?)「カモさん×2」


夢の競演! コラボ写真!

以上、前山池からアニマルハンターミズキが
お送りしました!



~おまけ~

その後のサギさん・・・。 (台本:ミズキ)

「ここカップルばっかやん」

「ちぇっ。
えさでも食べるか」
カテゴリー:日記
2011年05月17日 11時01分
#253 ブラックブラック
ぼくのぶらり旅のコーナー「ミズ歩き」


今回の旅先です。

川幅にいっぱいに立ちはだかる謎の黒い建造物・・・。

(((; ゚д゚))) ここはいったい・・・?

詳しくは
⇒こちら


建物のすぐそばには川鵜
(?)の群れが。

こちらの
も負けていません。
カテゴリー:日記
2011年05月16日 13時01分
#252 できることから
14日(土)、愛知池周辺のごみ拾いや草取り等をする
『クリーンアップ愛知池』を行いました。

通常は
毎月第3土曜日ですが
今回は都合のため、第2土曜日に行いました。

(清掃後にみんなでパシャリ)

愛知用水総合管理所の職員を中心に活動していますが
一般の方の参加も 大・大歓迎です!

いっしょに愛知池をきれいにしませんか?( ^o^)人(^o^ )
カテゴリー:日記
2011年05月13日 14時04分
#251 とある春の風景

ひさしぶりの青空の愛知池
3日間降り続いた雨がようやくあがりました!

周辺では田植えの準備が始まっています。


田んぼに勢いよく注がれる愛知用水!

なんだかうれしくなっちゃいました。ο(‘v‘)ο~♪

ところで
池のまわりのツツジが只今見ごろです!

詳しくは⇒こちら(「愛知用水だより」より)

春だなあ~。(^ω^
) しみじみ
カテゴリー:日記
2011年05月12日 11時56分
#250 現場レポート

牧尾ダムの放流の模様を
カメラ画像だけで済ませてしまった昨日のブログ
やはりジャーナリズム(?)精神が許さず
現場に行って参りました。( `д´)ゞ


・・・ダムマニアのみなさん 必見ですっ!!
ドバーッッー!!

(大きい写真⇒こちら)
わかりにくいかもしれませんが
ゲートの真上から写しています。

毎秒400立方メートルの水を放流!
たとえると
25メートルのプールが約0.5秒でいっぱいに!

・・・迫力あります。

ちなみにこの写真は
ゲート(巻き上げ機)のあるこの建物の中に入り


横の窓(左側)から

のぞいて撮ったものです。
(※ここは関係者以外入れません。ゴメンナサイ)

もひとつ!
横アングルからも!

(大きい写真⇒こちら)

カテゴリー:日記
2011年05月11日 15時52分
#249 遠隔レポート
台風1号の影響(?)なのか
長野県から愛知県の愛知用水全域は昨日から雨。

時間や場所によっては激しく
そして結構な量が降り続いています。

牧尾ダムもゲートを開け放流っ!

ダムに近づくのが危険な(コワイ)ので
今回は定点カメラからの画像でお送りしました。
(ん!? そこっ 手抜きとかいわない!)
カテゴリー:日記
2011年05月10日 15時45分
#248 愛知用水メモリーズ 七枚目
愛知用水は今年の9/30に50年を迎えます。

それを記念としてこのブログで
愛知用水の貴重な写真を
機会あるごとに紹介していきたいと思います。

7枚目となる今回はこの写真です。
(1枚目 2枚目 3枚目 4枚目 5枚目 6枚目)


これは今から約50年前の1961年(昭和36年)9/30
愛知用水の「通水式」で撮られた写真です。

愛知用水土地改良区」さんが「通水式」の写真を何枚かを
保存されていたうちの1枚です。
(詳しくは⇒こちらをご覧下さい)

ほとんどがお祭りムード漂う盛大な式典のようすが
写っていた中にこの写真がありました。

ここに写っているのは愛知用水の建設に大きな功績を
残した久野庄太郎さん(写真右)と浜島辰雄(写真中央)さん

夢であった愛知用水が完成し
水不足で困っていた多くのみなさんのもとに
やっと水が届けられるというこの日。

なのに この面持ち・・・。
このときお二人は何を思っていたんでしょう・・・。

この写真を見て ぼくはちょっと胸が苦しくなりました。

(※より深く愛知用水を知りたい方は
「水の思想 土の理想」をお読み下さい⇒こちら)
カテゴリー:日記
2011年05月09日 12時58分
#247 朗報!
ミズキの
愛知用水おたよりコーナー
4/11のブログ
愛知池友の会」の方のお写真
愛知池に住む青サギさん」紹介しましたが

な なんと その「青サギさん」のお子様が誕生
したようです!(゚∀゚)/


その様子を再度送ってきてくださいました!



写真中央ズームイン!

3きょうだい確認!
おめでとうございます!\(*^Ο^*)/

スクープ写真を送っていただき ありがとうございました!
カテゴリー:日記
2011年05月06日 13時56分
#246 いずれ君たちも・・・
午前中、愛知池に小さなご一行様が・・・。





今日は
「東小学校」(日進市)
「高嶺小学校」(東郷町)のみなさんの遠足日でした。

「東小学校」は4年生みなさん。
7.4キロある愛知池を一周!
「高嶺小学校」さんは6年生と1年生が合同で遠足に来ていました。

お弁当タイムには楽しそうな声が響き渡っていました。

牧尾ダムでも
「王滝小学校」の1,2年生みなさん
遠足に来てくれました!


ほほえましい
(うらやましい)光景を横目に
ゴールデンウィークが終わったばかりの職員たちは
黙々と仕事をしていました。
カテゴリー:日記
2011年05月02日 16時12分
#245 気づいたら5月!
みなさんお久しぶりです。
ぼくは南の島にバカンスに!・・・といいたいところですが

このところの激しい天気の移り変わりについていけず
体の水分が膨張し、おなかをこわしてしまいました・・・。
(x_x;)

でももう大丈夫! ぼくの体の貯水率 通常値に回復!
今日から現場復帰いたしました(`_´)ゞ!
というわけで はりきって参ります!
(とかいって明日からGW・・・)



只今、岐阜県加茂郡八百津町の
旧八百津発電所資料館」にて
愛知用水のパネル展が行われています!

な なんと5/8(日)までは入館料が むっ
無料!

行くっきゃないです!(詳しくは⇒こちら)
(※八百津町には愛知用水取水口があります)

ところ変わって
牧尾ダム

キター!(ノ´▽`)ノ♪
(詳しくは⇒こちら)

このゴールデンウィーク
愛知用水の上流部、オススメです!

~おまけ~

牧尾でみつけた もうひとつのちっちゃい春
カテゴリー:日記
4月6月
フッターイメージ