■南摩ダム
【事業の位置】 | 栃木県鹿沼市(南摩ダム:利根川水系南摩川) |
---|---|
【型式】 | コンクリート表面遮水壁型ロックフィルダム(CFRD) |
ダムの高さ | 86.5m |
ダムの体積 | 約 240 万m³ |
総貯水容量 | 5,100 万m³ |
有効貯水容量 | 5,000 万m³ |
黒川導水路 | 延長約 3 km、最大通水量 8 m³/s |
大芦川導水路 | 延長 約 6 km、最大通水量 20 m³/s |
【工期】 | 昭和 44 年度〜 令和 6 年度 |
【事業費】 | 約 1,850 億円 |
【事業の位置】 | 栃木県鹿沼市(南摩ダム:利根川水系南摩川) |
---|---|
【型式】 | コンクリート表面遮水壁型ロックフィルダム(CFRD) |
ダムの高さ | 86.5m |
ダムの体積 | 約 240 万m³ |
総貯水容量 | 5,100 万m³ |
有効貯水容量 | 5,000 万m³ |
黒川導水路 | 延長約 3 km、最大通水量 8 m³/s |
大芦川導水路 | 延長 約 6 km、最大通水量 20 m³/s |
【工期】 | 昭和 44 年度〜 令和 6 年度 |
【事業費】 | 約 1,850 億円 |