HOME > オープンカウンタ関係情報

オープンカウンタ関係情報

オープンカウンタとは?

工事、測量・建設コンサルタント、物品購入等の調達に係る見積合わせにおいて、当機構が相手方を特定せず、案件を公開し見積参加希望者から見積書の提出を受け、契約の相手方を決定する方式です。


オープンカウンタに参加される方ははじめにこちらをお読みください

実施説明書

見積への参加方法

①総合技術センターHPに掲載した各発注案件に応じて、見積への参加意欲がある方は「見積依頼書等」をダウンロードしてお読みください。

②見積依頼書等の交付受領書は、当センター宛てにFAX(048-853-1787)にてご提出ください。

③御見積書をFAX、持参又は郵送のいずれかにて当センター宛てご提出ください。

④契約の相手方として決定した方のみにFAXにて契約決定の通知をお送りさせていただきます。

オープンカウンタ方式調達方法フロー

調達案件


css
アイコンの説明
認定なし
水資源機構の一般競争(指名競争)参加資格の認定を受けていない者も見積に参加できます。
認定あり
水資源機構の一般競争(指名競争)参加資格の認定を受けている者のみ見積に参加できます。

掲載日
件名
提出期間
認定あり

令和 7年 4月30日


タブレットパソコン外購入等
見積依頼書等(PDF)
令和 7年 4月30日~
令和 7年 5月16日AM10:00まで

 

質問に対する回答書

掲載日
件名
掲示期間

※最低価格の見積が複数社ある場合は「くじ」により契約の相手方を決定します。

くじの方法について(PDF)

Contenst