目的①洪水調節

早明浦ダム地点における計画高水流量4,700m3/secのうち
2,700m3/secの洪水調節を行って吉野川沿岸の水害を軽減しています。
目的②維持用水の確保

吉野川の流水の正常な機能を維持するために
必要な流量として池田地点において、
かんがい期最大43m3/sec非かんがい期15m3/secを確保しています。
目的③新規用水の供給

早明浦ダムにより年間8億6,300万m3(33m3/s)の
用水を安定して四国四県で取水できるようにしています。
目的④発電

早明浦ダム左岸側に設置した早明浦発電所により、
最大出力42,000kwの発電を行っています。(電源開発(株))
早明浦ダムパンフレット
