本文へスキップ

TEL. 0942-34-7001(代)

〒830-0032 福岡県久留米市東町42-21
日本生命久留米駅前ビル

流域の様子 タイトル

上流(じょうりゅう)・中流(ちゅうりゅう)・下流(かりゅう)での川(かわ)や川(かわ)のまわりのことがわかるよ!

流域マップイラスト

上流域

上流の様子イラスト

筑後川のはじまりは、熊本県の南小国町にある阿蘇外輪山にまでさかのぼります。山あいから流れ出るわずかな水は、山の谷間を静かに流れて行きます。上流域には、山地や草原などの美しい自然や、温泉地などの観光地がいっぱい。また、日田杉やひのきを使った林業は全国でも有名で、ほかにも牛や馬などの放牧や、しいたけなどの特産品作りなどもさかんです。水がきれいでつりの名所も多く見られます。

筑後川水源地阿蘇外輪山の写真
筑後川水源地 阿蘇外輪山
(ちくごかわすいげんち あそがいりんざん)
大山町の梅林の写真
大山町の梅林
(おおやまちょうのうめばやし)
上津江フィッシングパークの写真
上津江フィッシングパーク
(かみつえふぃっしんぐぱーく)
杖立温泉こいのぼり祭りの写真
杖立温泉こいのぼり祭り
(つえたておんせんこいのぼりまつり)
天ヶ瀬温泉の写真
天ヶ瀬温泉
(あまがせおんせん)
鯛生金山の写真
鯛生金山
(たいおきんざん)
日田川開き観光祭の写真
日田川開き観光祭
(ひたかわびらきかんこうまつり)
江戸時代のなごりが見られる日田・豆田の町なみの写真
江戸時代のなごりが見られる日田・豆田の町なみ
(えどじだいのなごりがみられるひた・まめだのまちなみ)
日本三大美林・日田杉の写真
日本三大美林・日田杉
(にほんさんだいびりん・ひたすぎ)

中流域

中流の様子イラスト

中流域(ちゅうりゅういき)になると、山(やま)や谷(たに)に変わって、広大(こうだいな)な筑後平野(ちくごへいや)が広(ひろ)がってきます。ここでは、昔(むかし)から、肥(こ)えた土地(とち)を利用(りよう)した農業(のうぎょう)がさかんで、お米(こめ)や柿(かき)・ぶどうなどの果物(くだもの)、野菜(やさい)のせいさんちとして有名(ゆうめい)です。また、江戸時代(えどじだい)に作られた堰(せき)や河童(かっぱ)の伝説(でんせつ)など、筑後川(ちくごがわ)との深(ふか)いかかわりが多(おお)く見(み)られる地域(ちいき)でもあります。

清水湧水の写真
清水湧水
(せいすいゆうすい)
筑後平野を流れる筑後川の写真
筑後平野を流れる筑後川
(ちくごへいやをながれるちくごがわ)
三連水車の写真
三連水車
(さんれんすいしゃ)
原鶴温泉のう飼いの写真
原鶴温泉のう飼い
(はらづるおんせんのうかい)
ぶどう狩りの写真
ぶどう狩り
(ぶどうがり)
北野町のコスモス街道の写真
北野町のコスモス街道
(きたのちょうのこすもすかいどう)
杷木町のおしろい祭りの写真
杷木町のおしろい祭り
(はきまちのおしろいまつり)
珍塚古墳の壁画の写真
珍塚古墳の壁画
(ちんつかこふんのへきが)
城下町秋月の写真
城下町 秋月
(じょうかまち あきづき)

下流域

下流の様子イラスト

筑後川(ちくごがわ)への長(なが)い旅(たび)もいよいよ終(お)わり。久留米市(くるめし)を通(とお)り、佐賀平野(さがへいや)をぬけ、河口(かこう)、有明海(ありあけかい)へと注(そそ)ぎます。この地域(ちいき)では、長(なが)い歴史(れきし)を持(も)つ久留米(くるめ)がすり、日本有数(にほんゆうすう)の米(こめ)づくり、全国的(ぜんこくてき)に知(し)られた大川(おおかわ)の木工業(もっこうぎょう)、有明海(ありあけかい)のノリの養殖(ようしょく)などの産業(さんぎょう)がさかんです。また、有明海(ありあけかい)のムツゴロウ、下流(かりゅう)にしかいないエツなどのめずらしい生き物(いきもの)がたくさんいるのも特徴(とくちょう)です。

有明海のムツゴロウの写真
有明海のムツゴロウ
(ありあけかいのむつごろう)
有明海に自生する珍しい植物シチメンソウの写真
シチメンソウ 有明海に自生する珍しい植物
(しちめんそう ありあけかいにじせいするめずらしいしょくぶつ)
昇開橋の写真
昇開橋
(しょうかいばし)
渡し舟の写真
昔は渡し舟が利用されました
(むかしはわたしぶねがりようされました)
伝統の久留米絣の写真
伝統の久留米絣
(でんとうのくるめかすり)
大川市の写真
大川市はわが国有数の家具生産地です
(おおかわしはわがくにゆうすうのかぐせいさんちです)
筑後川ってどんな川?メニューボタン
水のたび・川のゆくえメニューボタン
流域の様子メニューボタン
水害の記録メニューボタン
ぼくたちにできることメニューボタン
水不足メニューボタン
筑後川のかっぱ伝説メニューボタン
筑後川にある施設メニューボタン