

こちらをクリックしてください(関西・吉野川支社 淀川本部HPへリンクします) |
|
→ | |

■川遊びをする前に確認しよう! | |
![]() ![]() |
|
【発行】:(公財)河川財団 こどもの水辺サポートセンター | |
詳しくはこちらをクリックしてください (国土交通省「河川水難事故防止ポータルサイト」へリンクします) |
|
→ | |

![]() |
R7.6.12 | 令和7年5月の水質調査結果速報を掲載しました (過去のデータも見られます)![]() |
■ | 過去のNewsへ | |
■ | 記者発表資料 |
![]() |
水資源機構で発表した記者発表資料です。 |

■ | 現在の公告はこちらからご覧下さい.(本社契約情報ページへ)。 | ||
■ | 桂川・猪名川ダム総合管理所におけるオープンカウンタ方式に よる調達情報 |
||
■ | 現在、歩掛等入札情報参考見積はありません。 | ||
■ |
電子入札導入について![]() |
■ | 入札情報メールマガジン運用中 | |
登録(無料)いただくと、入札公告情報がメールで自動配信される 便利なシステムです。(登録を削除することも可能です。) 登録は、右のバナーをクリックし、お進みください → → → |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() ![]() |
||
■ | 日吉ダムや世木ダムの堤体周辺では、上下流の一定範囲は立ち入り禁止区域となっており、魚釣りも禁止(禁漁区) されております。ルールを守って湖面を利用していただきますよう、皆様のご理解とご協力をお願いします。 |
■ | お知らせとお願いのページへ |

■ | 7月1日 午前0時現在 日吉ダムの貯水率は「100.0%」です。→ → → 今日の天若湖の状況はこちら |
■ | 詳細なリアルタイムデータはこちら → → →(関西・吉野川支社 淀川本部HPへリンクします) |

■ | 無料。開館時間中であれば、自由に見学することができます(申し込み不要)。 |
■ | 職員による概要説明を希望される方は、3週間前にFAXによるお申し込みが必要です。 (平日のみ・水曜日を除く)。なお、5名以上〜でお願いいたします。 |
→こちらをクリックすると申込用紙を印刷できます。 | |
→施設見学、集合場所MAPはこちら。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
市道天若線から日没の天若湖を望む |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
〒629-0335 京都府南丹市日吉町中神子ヶ谷68 独立行政法人 水資源機構 桂川・猪名川ダム総合管理所 |
||
Tel. 0771-72-0171 Fax. 0771-72-0460 E-mail jwa_katsuraina@water.go.jp |