このページではJavaScriptを使用しています。
本文へ
English
文字サイズの変更
小
標準
大
閉じる
ホーム
記者発表
財務・IR情報
情報公開・個人情報保護
水資源機構について
理事長挨拶
経営理念[経営方針/CIメッセージ]
中期目標・計画等
コンプライアンスへの取組
詳しくはこちら
水源情報
リアルタイム水源情報(水源・水位・雨量等)
各水系別の速報値(平日更新)
全水系の確定値(10日毎更新)
渇水情報
詳しくはこちら
防災関連情報
防災操作による効果
詳しくはこちら
様々な取組
寄附金募集
インフラツーリズム
海外インフラ展開法に係る取組
水の日・水の週間
詳しくはこちら
入札・契約情報
事業所のご案内
水資源機構の事業所一覧
本社へのアクセス
採用情報
採用情報
経験者採用
カムバック採用
特定任期付・任期付採用
ホーム
記者発表
財務・IR情報
情報公開・個人情報保護
水資源機構について
理事長挨拶
経営理念[経営方針/CIメッセージ]
中期目標・計画等
コンプライアンスへの取組
水源情報
リアルタイム水源情報(水源・水位・雨量等)
各水系別の速報値(平日更新)
全水系の確定値(10日毎更新)
渇水情報
防災関連情報
防災操作による効果
様々な取組
寄附金募集
インフラツーリズム
海外インフラ展開法に係る取組
水の日・水の週間
入札・契約情報
事業所のご案内
水資源機構の事業所一覧
本社へのアクセス
採用情報
採用情報
経験者採用
カムバック採用
特定任期付・任期付採用
ホーム
水源情報
渇水情報
令和4年1月から9月の渇水
令和4年1月から9月の渇水
令和4年9月26日最終更新
本社
関東管内
中部管内
関西管内
四国管内
九州管内
本社
令和4年7月21日
独立行政法人水資源機構本社渇水対策本部を解散
令和4年7月7日
独立行政法人水資源機構本社渇水対策本部を設置
令和4年5月23日
独立行政法人水資源機構本社渇水対策本部を解散
令和4年2月17日
独立行政法人水資源機構本社渇水対策本部を設置
関東管内
利根川水系
該当がありません。
荒川水系
該当がありません。
中部管内
該当がありません。
豊川水系
該当がありません。
木曽川水系
該当がありません。
関西管内
令和4年7月21日
関西・吉野川支社淀川本部渇水対策本部を解散
令和4年7月7日
関西・吉野川支社淀川本部渇水対策本部を設置
令和4年5月23日
関西・吉野川支社淀川本部渇水対策本部を解散
令和4年2月17日
関西・吉野川支社淀川本部渇水対策本部を設置
淀川水系
令和4年7月21日
一庫ダム渇水対策本部を解散
令和4年7月21日
猪名川における取水制限を全面解除
令和4年7月7日
猪名川における第一次取水制限(水道用水20%、農業用水20%)を実施
令和4年7月7日
一庫ダム渇水対策本部を設置
令和4年5月23日
一庫ダム渇水対策本部を解散
令和4年5月23日
猪名川における取水制限を全面解除
令和4年3月23日
猪名川における第二次取水制限(水道用水20%、農業用水20%)を実施
令和4年2月17日
猪名川における第一次取水制限(水道用水10%、農業用水10%)を実施
令和4年2月17日
一庫ダム渇水対策本部を設置
四国管内
令和4年9月20日
吉野川本部渇水対策本部を解散
令和4年2月17日
吉野川本部渇水対策本部を設置
吉野川水系
吉野川水系(吉野川)
令和4年9月20日
香川用水渇水対策支部を解散
令和4年9月20日
旧吉野川河口堰管理所渇水対策支部を解散
令和4年9月20日
池田総合管理所渇水対策支部を解散
令和4年9月20日
吉野川における取水制限を全面解除
令和4年9月8日
吉野川における第一次取水制限(徳島15.8%、香川20%)の再開
令和4年9月6日
吉野川における第二次取水制限(徳島16.4%、香川35%)の一時的解除
令和4年8月31日
吉野川における第二次取水制限(徳島16.4%、香川35%)を実施
令和4年8月1日
吉野川における取水制限を第一次取水制限(徳島14.3%、香川20%)へ緩和
令和4年7月21日
吉野川における第二次取水制限(徳島16.4%、香川35%)の再開
令和4年7月20日
吉野川における第二次取水制限(徳島16.4%、香川35%)の一時的解除
令和4年7月7日
吉野川における第二次取水制限(徳島16.4%、香川35%)の再開
令和4年7月5日
吉野川における第三次取水制限(徳島18.2%、香川50%)の一時的解除
令和4年7月2日
吉野川における第三次取水制限(徳島18.2%、香川50%)を実施
令和4年6月5日
吉野川における第二次取水制限(徳島17.4%、香川35%)を実施
令和4年5月14日
吉野川における第一次取水制限(徳島17.4%、香川20%)の再開
令和4年5月13日
吉野川における第一次取水制限(徳島17.4%、香川20%)の一時的解除
令和4年3月29日
吉野川における第一次取水制限(徳島17.4%、香川20%)の再開
令和4年3月27日
吉野川における第一次取水制限(徳島17.4%、香川20%)の一時的解除
令和4年3月20日
吉野川における第一次取水制限(徳島17.4%、香川20%)の再開
令和4年3月19日
吉野川における第一次取水制限(徳島17.4%、香川20%)の一時的解除
令和4年2月18日
吉野川における第一次取水制限(徳島17.4%、香川20%)を実施
令和4年2月17日
香川用水渇水対策支部を設置
令和4年2月17日
旧吉野川河口堰管理所渇水対策支部を設置
令和4年1月27日
池田総合管理所渇水対策支部を設置
吉野川水系(銅山川)
令和4年9月20日
池田総合管理所渇水対策支部を解散
令和4年9月19日
銅山川における取水制限を全面解除
令和4年6月21日
銅山川における第四次取水制限(工業用水35%、上水10%、農業用水5%)を実施
令和4年2月28日
銅山川における第三次取水制限(工業用水30%、上水5%)を実施
令和4年2月10日
銅山川における第二次取水制限(工業用水25%)を実施
令和4年1月28日
銅山川における第一次取水制限(工業用水20%)を実施
令和4年1月27日
池田総合管理所渇水対策支部を設置
九州管内
該当がありません。
筑後川水系
令和4年8月25日
筑後川上流総合管理所渇水対策本部を解散
令和4年7月12日
筑後川上流総合管理所渇水対策本部を設置
ページトップへ
ページトップ