• 本文へ
  • English

独立行政法人 水資源機構

文字サイズの変更
  • 小
  • 標準
  • 大

独立行政法人 水資源機構

閉じる

ホーム

  • 記者発表
  • 採用関係情報
  • 財務・IR情報
  • 情報公開・個人情報保護

水資源機構について

  • 理事長挨拶
  • 経営理念[経営方針/CIメッセージ]
  • 中期目標・計画等
  • コンプライアンスへの取り組み
  • 詳しくはこちら

水源情報

  • リアルタイム水源情報(水源・水位・雨量等)
  • 各水系別の速報値(平日更新)
  • 全水系の確定値(10日毎更新)
  • 渇水情報
  • 詳しくはこちら

防災関連情報

  • 防災操作による効果
  • 平成29年7月九州北部豪雨への対応状況
  • 詳しくはこちら

様々な取り組み

  • 寄附金募集
  • インフラツーリズム
  • 海外インフラ展開法に係る取組
  • 水の日・水の週間
  • 詳しくはこちら

入札・契約情報

事業所のご案内

  • 水資源機構の事業所一覧
  • 本社へのアクセス

採用情報

  • 水資源機構の事業所一覧
  • 本社へのアクセス
  • 経営理念
  • 水資源機構の役割
  • 採用情報
  • 採用Q&A
  • 仕事とひと
  • 進め!水資源Girl
  • 両立支援
  • パンフレット
  • ホーム
    • 記者発表
    • 採用関係情報
    • 財務・IR情報
    • 情報公開・個人情報保護
  • 水資源機構について
    • 理事長挨拶
    • 経営理念[経営方針/CIメッセージ]
    • 中期目標・計画等
    • コンプライアンスへの取り組み
  • 水源情報
    • リアルタイム水源情報(水源・水位・雨量等)
    • 各水系別の速報値(平日更新)
    • 全水系の確定値(10日毎更新)
    • 渇水情報
  • 防災関連情報
    • 防災操作による効果
    • 平成29年7月九州北部豪雨への対応状況
  • 様々な取り組み
    • 寄附金募集
    • インフラツーリズム
    • 海外インフラ展開法に係る取組
    • 水の日・水の週間
  • 入札・契約情報
  • 事業所のご案内
    • 水資源機構の事業所一覧
    • 本社へのアクセス
  • 採用情報
    • 経営理念
    • 水資源機構の役割
    • 採用情報
    • 採用Q&A
    • 仕事とひと
    • 進め!水資源Girl
    • 両立支援
    • パンフレット
  •    
  1. ホーム
  2. 様々な取組み
  3. インフラツーリズム

インフラツーリズム

  • ダムカード
  • 水の恵みカード
  • 立ち寄りグルメ
  • 水資源機構のダム、水路周辺で開催されるマラソン・駅伝大会
  • パンフレット「ダムを見に行こう」

ダムカード

ダムを管理する国土交通省、水資源機構などでは、ダムのことをより知っていただき、水源地域へと足を運んでいただくために、ダムを訪れた方を対象として「ダムカード」を配布しています。ここでは、水資源機構が発行するダムカードの詳細についてご紹介します。

ダムカードのページへ

水の恵みカード ※11月9日から配布開始

普段皆さんが口にしている農産物は、用水路や取水堰などの農業水利施設を流れている水の恵みを受けて育っています。「水の恵みカード」は、地域の農産物と農業水利施設(水の恵み施設)のことをよく知っていただくために作成し配布しています。ここでは、水資源機構が発行する水の恵みカードについてご紹介します。

水の恵みカードのページへ

※「水の恵みカード」は農林水産省が推進する取組です。詳しくは農林水産省水の恵みカードを参照願います。

立ち寄りグルメ

水資源機構が管理するダムや水路などの施設周辺には、例えば、最近何かと話題のダムカレーのようにユニークでおいしいグルメが盛り沢山です。見ておいしい、食べてもっとおいしい、散策にぴったりなグルメにちょっと“寄り道”してみませんか。

※掲載情報は、取材時のものであり、グルメの内容、営業時間、定休日などが変更となる場合がございます。事前に店舗等にご確認されることをおすすめします。

立ち寄りグルメのページへ

水資源機構のダム、水路周辺で開催されるマラソン・駅伝大会

近年「皇居ランナー」のように、ランニング、ジョギングで汗を流す方が増えているそうです。水資源機構のダム、水路周辺は豊かな自然に恵まれていることから、景色を楽しみながら爽やかな風を感じられるはずです。ここでは、周辺で開催されるマラソン大会、駅伝大会などの開催情報をご紹介します。

※このページの掲載情報は作成時点の情報であり、大会の中止、実施内容の変更などの可能性があります。必ず主催者発表をご確認ください。

水資源機構のダム、水路周辺で開催されるマラソン・駅伝大会のページへ

パンフレット「ダムを見に行こう」

季節のダムツアーなどを紹介する国土交通省発行のパンフレット「ダムを見に行こう」において、水資源機構のダムが紹介されています。

パンフレット「ダムを見に行こう」のページへ(国土交通省ホームページに移動します)

ページトップへ

ページトップ

  • 本社へのアクセス
  • サイトマップ
  • ご意見等
  • English
  • 著作権・リンク等について
  • プライバシーポリシー
  • Twitterガイドライン (PDFファイル 189KB)
  • Facebook及びYouTubeガイドライン(PDFファイル 183KB)
  • Instagramガイドライン(PDFファイル 110KB)
  • 関連リンク集
法人番号(6030005001745) 独立行政法人水資源機構 〒330-6008 埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2 TEL:048-600-6500(代表)