• 本文へ
  • English

独立行政法人 水資源機構

文字サイズの変更
  • 小
  • 標準
  • 大

独立行政法人 水資源機構

閉じる

ホーム

  • 記者発表
  • 財務・IR情報
  • 情報公開・個人情報保護

水資源機構について

  • 理事長挨拶
  • 経営理念[経営方針/CIメッセージ]
  • 中期目標・計画等
  • コンプライアンスへの取組
  • 詳しくはこちら

水源情報

  • リアルタイム水源情報(水源・水位・雨量等)
  • 各水系別の速報値(平日更新)
  • 全水系の確定値(10日毎更新)
  • 渇水情報
  • 詳しくはこちら

防災関連情報

  • 防災操作による効果
  • 詳しくはこちら

様々な取組

  • 寄附金募集
  • インフラツーリズム
  • 海外インフラ展開法に係る取組
  • 水の日・水の週間
  • 詳しくはこちら

入札・契約情報

事業所のご案内

  • 水資源機構の事業所一覧
  • 本社へのアクセス

採用情報

  • 採用情報
  • 経験者採用
  • カムバック採用
  • 特定任期付・任期付採用
  • ホーム
    • 記者発表
    • 財務・IR情報
    • 情報公開・個人情報保護
  • 水資源機構について
    • 理事長挨拶
    • 経営理念[経営方針/CIメッセージ]
    • 中期目標・計画等
    • コンプライアンスへの取組
  • 水源情報
    • リアルタイム水源情報(水源・水位・雨量等)
    • 各水系別の速報値(平日更新)
    • 全水系の確定値(10日毎更新)
    • 渇水情報
  • 防災関連情報
    • 防災操作による効果
  • 様々な取組
    • 寄附金募集
    • インフラツーリズム
    • 海外インフラ展開法に係る取組
    • 水の日・水の週間
  • 入札・契約情報
  • 事業所のご案内
    • 水資源機構の事業所一覧
    • 本社へのアクセス
  • 採用情報
    • 採用情報
    • 経験者採用
    • カムバック採用
    • 特定任期付・任期付採用
  1. ホーム
  2. 様々な取組
  3. お役立ち情報
  4. 受賞実績

受賞実績

受賞年 受賞名 主 催 受賞対象
令和5年 ものづくり日本大賞 内閣総理大臣賞 経済産業省、国土交通省、厚生労働省、文部科学省 遮水性盛土の総合的な品質管理法
令和4年 国土技術開発賞 最優秀賞 国土技術研究センター、沿岸技術研究センター 遮水性盛土の総合的な品質管理法
令和4年 小石原川ダムの建設~コア盛立における新たな品質管理手法開発への挑戦~ 土木学会 令和3年度土木学会技術賞Ⅱグループ
令和4年 令和3年度ダム工学会技術賞 ダム工学会 小石原川ダム建設事業
令和3年 第23回(令和3年)国土技術開発賞入賞 国土技術研究センター、沿岸技術研究センター 独立行政法人水資源機構/ダム防災訓練シミュレータ
令和3年 土木学会技術賞Ⅰグループ 土木学会 草木ダム管理所/令和元年台風第19号における草木ダムの洪水調節(気象予測情報を利用した事前放流により洪水被害防止)
令和3年 令和2年度ダム工学会技術賞 ダム工学会 草木ダム管理所/令和元年台風第19号における草木ダム洪水調節操作
令和元年 平成30年ダム工学会技術賞 ダム工学会 寺内ダム管理所/平成29年7月九州北部豪雨出水における寺内ダム洪水調節操作
平成31年 環境 人づくり企業対象2018 奨励賞 環境省 独立行政法人水資源機構
平成30年 平成29年度土木学会技術賞 Ⅰグループ 土木学会 琵琶湖開発総合管理所/琵琶湖開発施設管理におけるi-Construction & Management~広域的に多数点在する施設群の管理を高度化するICT技術の導入~
平成30年 環境 人づくり企業大賞2017 奨励賞 環境省 独立行政法人水資源機構
平成29年 平成28年度土木学会賞技術賞Ⅰグループ 土木学会 武蔵水路改築事業/鉄道橋りょう下部の狭隘空間における水中鋼矢板圧入工法の開発
平成29年 環境 人づくり企業大賞2016 奨励賞 環境省 独立行政法人水資源機構
平成29年 第20回環境コミュニケーション大賞
環境報告書部門/環境配慮促進法特定事業者賞
(第20回環境コミュニケーション大賞審査委員長賞)
環境省, 財団法人地球・
人間環境フォーラム
環境報告書2016
平成28年 平成27年度土木学会賞技術賞Ⅱグループ 土木学会 武蔵水路改築事業/生まれ変わる武蔵水路(首都圏の「水の大動脈」の機能を発揮しつつ、施設の長寿命化を実現した改築工事)
平成28年 平成27年度 ダム工学会賞 技術開発賞 ダム工学会 緊急油圧装置
平成28年 平成27年度 ダム工学会賞 技術開発賞 ダム工学会 水没式複合型曝気装置
平成26年 平成25年度土木学会賞技術賞Ⅰグループ 土木学会 平成25年台風18号における淀川水系の洪水調節 -7ダム等の連携操作により壊滅的被害を回避-
平成26年 平成25年度地盤工学会賞 技術開発賞 地盤工学会 地下水の認められない亀裂性岩盤における比抵抗トモグラフィ探査法の開発
平成26年 平成25年度ダム工学会技術賞 ダム工学会 大山ダム建設事業
平成26年 平成25年度ダム工学会技術賞 ダム工学会 日吉ダム管理事業
平成26年 平成25年度ダム工学会技術開発賞 ダム工学会 総合技術センター ダム貯水池における三次元水質予測モデル(JWA モデル)の開発
平成25年 第16回環境コミュニケーション大賞
環境報告書部門/環境配慮促進法特定事業者賞
環境省, 財団法人地球・
人間環境フォーラム
環境報告書2012
平成24年 平成23年度土木学会賞技術賞Ⅱグループ 土木学会 滝沢ダムの建設/大規模重力式コンクリートダムの合理化施工とデザイン設計による景観資産の創出
平成23年 平成22年度 農業農村整備事業
広報大賞 特別賞
全国農村振興技術連盟  (独)水資源機構吉野川局
平成23年 平成22年度土木学会賞環境賞 土木学会 徳山ダム建設事業/自然との共生に配慮した環境保全型ダムの建設とモニタリング調査に基づく評価
平成23年 土木学会デザイン賞2010 最優秀賞 土木学会 雷電廿六木橋(滝沢ダム)
平成22年 平成22年度農業土木学会上野賞(第40回) 農業土木学会 霞ヶ浦用水地域における水資源の総合的な開発
平成22年 平成21年度土木学会技術賞、Ⅰグループ 土木学会 名張川上流3ダムの統合操作による洪水調節
平成22年 平成21年度ダム工学会技術賞 ダム工学会 滝沢ダム建設事業
平成21年 平成20年度土木学会技術賞 土木学会 徳山ダム建設事業
平成20年 平成19年度ダム工学会技術賞 ダム工学会 徳山ダム建設事業
平成18年 平成18年度ダム・堰危機管理業務顕彰 奨励賞 ダム・堰危機管理
業務顕彰委員会
沼田総合管理所 施設点検マニュアルの整備
平成18年 平成18年度農業土木学会上野賞(第36回) 農業土木学会 愛知用水二期事業:多目的長大用水路システムの新たな水路改築の先鞭
平成18年 平成18年度リデュース・リユース・リサイクル
推進功労者等表彰 会長賞
リデュース・リユース・
リサイクル推進協議会
長良川河口堰管理所 流木等の有機堆肥化へのリサイクル
平成17年 第6回中部の未来創造大賞(平成17年度)
優秀賞(行政部門)
中部地方整備局 長良川河口堰管理所 流木等処理をテーマに、地域との交流と連携を通じた活性化に繋がる「地域完結型リサイクルシステム」構築を目指して
平成17年 平成17年ダム湖百選 ダム湖百選選定委員会 奥利根湖(矢木沢ダム)、ならまた湖(奈良俣ダム)、草木湖(草木ダム)、神流湖(下久保ダム)、奥木曽湖(味噌川ダム)、阿木川湖(阿木川ダム)、天若湖(日吉ダム)、知明湖(一庫ダム)、さめうら湖(早明浦ダム)、上秋月湖(江川ダム)、美奈宜湖(寺内ダム)
平成17年 平成16年度 農業農村整備事業 広報大賞
広報大賞
全国農村振興技術連盟  千葉用水総合事業所 農業農村にかかる広報活動
平成17年 平成16年度農業土木技術研究会
研究会賞(企画・計画部門)
農業土木技術研究会 ファームポンドにおけるアオコ抑制対策の検討
平成16年 平成16年度ダム・堰危機管理業務顕彰 奨励賞 ダム・堰危機管理業務
顕彰委員会
沼田総合管理所 関係機関の連携による矢木沢ダム濁水放流発生に対する迅速な対応
平成16年 平成16年度ダム・堰危機管理業務顕彰 最優秀賞 ダム・堰危機管理業務
顕彰委員会
江川ダム ダム貯水量の計画的な利水運用の実施
平成15年 平成14年度ダム工学会技術賞 ダム工学会 富郷ダム建設事業
-
平成13年度全建賞 全日本建設技術協会 富郷ダム建設事業
  平成11年度リサイクル協議会会長賞 リサイクル協議会 富郷ダム
  1999年日本建築学会業績賞 日本建築学会 日吉ダムとその下流の整備
  平成11年度 農業土木学会上野賞(第29回) 農業土木学会 時代の要請に応えてきた歴史的かんがい施設の保全と整備
  平成11年度グッドデザイン賞 通商産業省 滝沢ダム廿六木大橋・大滝大橋
  平成10年度日本コンクリート工学協会賞受賞 日本コンクリート工学協会 滝沢ダム廿六木大橋・大滝大橋
  平成10年度プレストレストコンクリート
技術協会作品賞受賞
プレストレストコンクリート
技術協会
滝沢ダム廿六木大橋・大滝大橋
  平成10年度土木学会田中賞作品部門受賞 土木学会 滝沢ダム廿六木大橋・大滝大橋
  平成9年度 農業土木学会上野賞(第27回) 農業土木学会 営農近代化に即した筑後川クリーク地帯の農業水利再編整備
  平成8年度土木学会技術賞 土木学会 味噌川ダム
  SKIPグランプリ'94生き生き現場大賞アイデア賞 SKIPグランプリ実行委員会委員長
建設省四国地方整備局長
  平成4年度土木学会技術賞 土木学会 琵琶湖開発事業
  平成2年度土木学会技術賞 土木学会 奈良俣ダム
  平成元年 農業土木学会上野賞(第19回) 農業土木学会 愛知用水総合事業部 混住化に対応した東浦揚水機場の改築と騒音対策
  昭和57年度優秀情報処理システム表彰 (財)日本情報処理
開発協会 情報化月間
土木工事積算システム
  昭和55年度 農業土木学会上野賞(第10回) 農業土木学会 香川用水における水管理制御システム
  昭和46年度 農業土木学会上野賞(第1回) 農業土木学会 愛知・豊川用水

ページトップへ

ページトップ

  • 本社へのアクセス
  • サイトマップ
  • ご意見等
  • English
  • 著作権・リンク等について
  • プライバシーポリシー
  • Xガイドライン (PDFファイル 189KB)
  • Facebook及びYouTubeガイドライン(PDFファイル 183KB)
  • Instagramガイドライン(PDFファイル 110KB)
  • 関連リンク集
法人番号(6030005001745) 独立行政法人水資源機構 〒330-6008 埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2 TEL:048-600-6500(代表)