令和5年度の「使途特定寄附金」の実績報告
    水資源機構においては、寄附者がその使い道を定める「使途特定寄附金」を令和3年6月に受領いたしました。
    いただいた寄附金は、可搬式浄水装置の購入及びダムカード型フォトフレームの製作に活用させていただきました
    改めまして厚く御礼申し上げます。
 
	
可搬式浄水装置
  機構は、異常渇水、洪水がもたらす水害、大規模な地震等により水供給施設が被災した際に緊急応急的に給水支援できるよう、海水でも飲用水に浄水できる可搬式浄水装置を保有し、平成23年3月に発生した東日本大震災での給水支援以来、各地で支援活動を行っています。
  当初取得した可搬式浄水装置が10年以上経過し、これからも装置による支援活動が適切に行えるよう、このたび寄附金を活用して更新させていただきました。
   今回更新した可搬式浄水装置は、令和6年能登半島地震で被災した石川県珠洲市に派遣され、 給水支援 を行いました。
 
ダムカード型フォトフレーム
  ダムカードとは、ダムに来訪された方にお配りしている、ダムの役割や構造などを紹介したカード型パンフレットです。幅広い世代の方々に感心を持っていただき、より多くの方々にダムに来ていただけるよう、ダムカードをかたどったフォトフレームを水資源機構が管理する全国20のダムにおいて順次設置しています。
  ぜひダムにお越しいただき、あなただけのオリジナルダムカード写真を撮ってご家族やご友人に自慢してみてはいかがでしょうか。
。
    詳しくはこちらをご覧下さい。
 
寄附金の活用状況
	
	
	
					
			|  |  | 
			可搬式浄水装置 | ダムカード型フォトフレーム | 
	
	 
寄附金受入額