|
|
 |
 |
契約関係情報
オープンカウンター方式に
よる調達情報
印旛沼水位情報
印旛機場・大和田機場
ポンプ排水運転状況
印旛機場・大和田機場
ポンプ試運転予定表
環境情報
イベント情報
これから開催のイベント情報
開催されたイベントの報告
Q&A
事業紹介
水資源機構本社
広報誌 『水とともに』
リンク集
見学申し込み
プライバシについて |
|
 |
|
 |
|
 |


新型コロナウィルスに関する緊急事態宣言発出を受け、当面の間、水の恵みカードの配布を休止しています。
|
印旛沼の水位情報 
房総導水路の取水量 
電子入札導入のお知らせについて
|
 |
 |
 |
 |
【撮影:令和2年12月16・22日 成田市・印西市・栄町】 |
真冬の印旛沼は寒さの中にも温か味を感じる風景が広がります。
降り注ぐ太陽は鏡面のような沼を照らし、たくさんの渡り鳥とともに訪れた人々に鮮やかな
情景を見せてくれます。 |
 |
←沼中央を覆い尽くすほどのたくさんの
渡り鳥(北沼) |
 |
←北沼の冬のボサ漁(もつご、エビ類)漁師
さんからも可愛がられるモモイロペリカン
「カンタくん」 |
 |
←冬の間も酒直水門は沼の水位を一定に
保っています。
|
|
|
バックナンバーはこちらから |
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
わたしたち千葉用水総合管理所では、印旛沼周辺の清掃作業などの活動をするとともに、定期的にPR掲示板を作成し、貼り替えております。
お近くにお越しの際に、ぜひご覧ください。 |
|
詳細はこちらから  |
|
|
 |
|
詳細はこちらから  |


 |
 |

独立行政法人 水資源機構 千葉用水総合管理所
〒276−0028 千葉県八千代市村上3139
TEL : 047−483−0722(代) FAX : 047−483−0709
E-mail : chiba_kouhou@water.go.jp
|
|
ページトップ |